• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

S2Ring 3周年オフに参加してきた。



最近いくら寝ても疲れが取れないのは身体が衰え始めている証拠かしら・・・。

どうも、NA-ZEROです。

夜のオシゴトをしている所為か昼夜逆転していて、最近まわりが明るいと眠たくなります(死



及ばずながら僕がサブリーダーなどやらせてもらってる

グループ『S2Ring』の発足 3周年記念のオフに参加してきました!


夜勤明けに!(ぁ

当日は残業で7:30くらいまで働いてたヨ




当日は生憎の悪天候でプランを大幅に変更して昼食会場を『御殿場高原ビール』へ。
ここは発足当時のキックオフツーリング時にも使用した思い出の場所。
ある意味3周年記念のオフには相応しいのかもしれませんね。



今も昔も、またこうしてS乗りたちと集まれることに感謝しつつ・・・




いっぱい喰うぜ~♪

食べたら眠くなる? 知るかそんなもん!

食べ放題は正義だ!!(・∀・)b

ここでNA-ZEROさん、安定のコーヒーがぶ飲みでカフェイン大量摂取(笑


昼食を交えつつ、みんな思い思いの話題で楽しく盛り上がれたようで何よりです(^^)





悪天候にもかかわらず参加してくれたメンバーの皆様、今回は本当にお疲れ様でした!
事故もなく終えられたのも皆様もご協力があってのことと思います。
この場をお借りして御礼申し上げますm(_ _)m


次回は恒例の長野オフです。
次こそは晴天に期待しましょう!

晴れてくれないと、もれなく参加メンバーで雨男決定戦が始まりますから(笑

Posted at 2013/05/13 10:16:00 | トラックバック(0) | S2Ring | 日記
2013年04月21日 イイね!

奥多摩MTG&S2Ring東地区定例オフに参加してきました!



今更ですが4月6日に行われた奥多摩MTG&S2Ring東地区定例オフに参加してきました!

いい加減にブログUPしないと次の開催がきてしまう・・・(^^;



今回の定例オフはmixi S2000コミュの奥多摩ミーティング主催者様のご厚意により
ジョイントで行わせていただきました!

奥多摩MTG主催者もとはれさんに感謝ですm(_ _)m








今回は入れ代わり立ち代わりで合計14台(うちS2000 13台)の参加となりました!
今年初めのスタートダッシュはなかなかうまくイッたのではないでしょうか(^^)







ほっけさんのS2000。
・・・色が変わってる気がするけど気にしないことにしよう。
S2000といえばやはりこの色。格好いい。欲しい。







おニューのホイールが眩しいT.sさんのS2000。
ボディ色に合わせたナットがニクイ。欲しい。







奥多摩湖周辺はまだ桜が散らずに残っていた。
今年初の桜の写真・・・www







と思いきや、桜は散り始めだったのか風が吹くたびにきれいな桜吹雪。
S2000の上にも、はらり ひらり。







さて、そろそろ解散・・・ といったところでなんかゴッツイのキター!
速攻でギャラリーに囲まれる(笑







87式偵察警戒車
お値段なんと約3億円!超高級車!







オフ後は奥多摩MTGお馴染みの「麺楽」で〆。
相変わらずウマーでした(^^)/





今回久々の奥多摩MTGと定例オフ、ご参加の皆様お疲れ様でした!

次回の奥多摩MTGは5/12開催を予定しているようです。


・・・が、前日5/11にS2Ring 3周年オフがありますので連チャンは厳しいかな~?(^^;





※4/22 訂正

 5/12にS2Ring東地区定例オフを開催予定としましたが5月の開催は見送ります。
 これはグループのメインオフと同月に地区オフは開催しないというルールであり、僕のミスです。
 関係者ならびに参加しようと検討してくれた皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
 奥多摩MTGは通常通りの開催となると思いますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。


Posted at 2013/04/21 19:45:56 | トラックバック(0) | S2Ring | 日記
2013年03月24日 イイね!

S2Ring 東地区定例オフ 開催告知






去年の奥多摩MTGの写真




僕の仕事の関係で長らく期間が開いてしまいましたが、
東地区定例オフを開催いたします。

今回はmixi S2000コミュの奥多摩ミーティング主催者様の
ご厚意によりジョイントで行わせていただくことになりました。
交渉をしてくれた銀乃亀Sさんと承諾してくださったもとはれさんに感謝ですm(_ _)m
みんカラ以外の方々とも交流の輪を広げましょう!


■S2Ring定例オフ(東地区)

 開催日:4月6日(土)

 時間:9:00~11:00くらいまで(自由参加・自由解散)

 場所:奥多摩湖畔 大麦代駐車場

 内容:情報交換と親交を目的とした駄弁りオフ
   
 中止条件:雨天・荒天(前日の天気予報で判断・掲示板に告知いたします)


基本的に駄弁り中心の緩いオフです。
好きな時間に集まって、好きな時間に帰宅していただいて結構です。

参加される方は安全運転でお越しください。
道中、会場での事故などは全て自己責任でお願い致します。

尚、オフ中は空ぶかしや蛇行運転などの周りの迷惑になるような行為は絶対におやめください。
今後の開催にも影響が出ますのでよろしくお願いします。


奥多摩MTGの内容については銀乃亀Sさんが詳しくまとめてくれてますのでこちらを参考にしてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/591840/blog/29474237/




参加される方はこのブログ、もしくはS2Ring東地区定例オフスレへ参加表明をお願いします。

Posted at 2013/03/24 03:21:52 | トラックバック(0) | S2Ring | 日記
2012年10月08日 イイね!

S2Ring 北関東オフ 2012 に参加してきました!



『ブログネタ溜めない』
とか言って、既に溜めてるNA-ZEROです。コンバンワ。


先々週の9/29に開催された所属グループS2Ringの「北関東オフ 2012」に参加してきました。

台風が近づいているということで天気が心配ではありましたが、
運が良いのか雨に降られることなくオープンで走り切ることができました(ヤッホィ




中禅寺湖

陽射しが強めで心地よい暖かさだったけど、
蜻蛉が舞っていて秋の訪れを感じさせていた。




湖畔のわんこ

貸しボート店主の飼い犬?
人に慣れているのか、近寄って撫でてもかなり大人しかった。かわゆす。




鴨南そば(田舎そば)

1日限定15食の田舎そば。そばの風味が強く美味。
あ、鴨南のつけ汁が写ってねえ・・・。




足湯からちょっと離れた駐車場

偶然に列んだ狙ったかの様な配色配列。
55mm単焦点なので画角に収めるのに相当離れて撮りました。足で稼ぐんだ!




全車整列!

綺麗に・・・ 列んでない(´-`;)
そういえば撮影するのに微調整とか皆無でしたね(汗




例の赤いヤツ

太ましくなった例の赤いヤツ。こうなるとホイールサイズが気になってくる。
要らないスペーサー押しつけたけど、やっぱり次はホイールかね?




初参加ほっけ氏のS

実は1年ぶりくらいの再会?
よもや同じ車種のオーナーになるとは。大事に乗って頂きたい。




終始寝不足で潰れ気味だったけど、久々の面々と走れて楽しかったです。

今回参加された皆様、大変お疲れ様でした!

また次回開催時もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/10/08 22:42:48 | トラックバック(0) | S2Ring | クルマ
2012年09月22日 イイね!

『S2Ring 北関東オフ 2012 開催のお知らせ』 のお知らせ


来る9/29に所属グループ『S2Ring』のオフ会が開催されます。

って、もう来週ですね(´-`;)


今回は広報兼総務担当のツヨシさんが幹事をしてくださってます。


自分自身まだ行けるかどうか解ってませんが、
参加希望の方は掲示板の方に参加表明をお願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/group/S2Ring/bbs/8255423/l10/


以下、転載


────────────────────────────────────────

今回はわたらせ街道~第二いろは坂~中禅寺湖~ロマンチック街道をぐるっとめぐるツーリングです。

日程は下記のとおりです。

開催日9月29日(土)

ルート
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=209871399650164252238.0004c4b740a3d880ebbbe&msa=0&ll=36.512947,139.01413&spn=0.777034,1.454315

ルート全体としては約140km、4時間ほどとなります。

途中中禅寺湖にありますお蕎麦屋さんの新月にて昼食を取ろうと考えています。


集合場所:道の駅 ふじみ 
住所:群馬県前橋市富士見町石井1569-1
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/gunma_fujimi/index.html

集合:8:30
出発:9:00

昼食:11:30~ 中禅寺湖にて

目的地:道の駅 白沢
住所:群馬県沼田市白沢町平出1297
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/gunma_sirasawa/index.html

目的地の白沢へは17時ぐらいに到着できればと考えています。


今回は私の準備不足にて短期間での告知となってしまいましたので、宿泊ありきのオフではなくなってしまいました。
宿泊オフを期待していた皆様にはお詫び申し上げます。

かわりといっては何ですが、白沢での解散後、有志にて後夜祭のようなものをしようかと考えています。

沼田市内のビジネスホテルに宿泊、周辺で飲んで翌朝に解散(私はカフェGTまで行こうかと考えていますが・・・)というおまけも考えています。


開催まで時間も短く、少々大雑把なプランになってしまって申し訳ないですが、参加表明の際は下のフォーマットでお願いします。

HN:ツヨシ
ツーリング+後夜祭
1名

後夜祭への参加を表明していただいた方には私が止まる予定のホテルの名前を別途メッセージにて送ります。

毎度のことですが、下記注意点にご注意ください。

ツーリング参加の注意事項です。
・集合場所へはガソリンを満タンにした状態でお越し下さい。
・途中、いつ休憩が取れるか分かりませんので、レストタイムでは必ずトイレに行くようにして下さい。
・9月末の開催ですがまだまだ暑さが続いています。熱中症予防の為の水分補給や、紫外線対策等、各自十分注意して下さい。
・事前に最低1回はルートを確認し、ナビをお持ちの方はルート登録をお願いします。
・公道を走行します。交通ルールやマナーを守り、安全運転でお願します。
・隊列から離れてしまっても慌てず目的地へ向かってください。無理は禁物です。
・小動物や鹿が突然飛び出してくることがあります。ツーリング中は適度な車間距離を保って安全確保に努めて下さい。
※オフ会開催中に発生した事故・トラブル等は全て自己責任に於いて処理をお願します。


────────────────────────────────────────


ご参加表明お待ちしております♪

また、9月21日~30日の間は秋の交通安全運動の期間となってますので、
参加される方はいつも以上に安全運転を心がけましょう!
Posted at 2012/09/22 19:32:38 | トラックバック(0) | S2Ring | クルマ

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation