• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

第1回 S2Ringサーキットミーティング   のお話。



私が陰ながらサブリーダーなどをやらせてもらっている、

みんカラグループの「S2Ring」ですが、

なんと来る8月27日(金)

サーキットミーティングを行うことになりました!
(決まったのはだいぶ前ですが・・・)


しかも貸切です!?(*゚Д゚)ドーン


詳しくは下記の通り、幹事のphantom@AP2さんのコメントより転載いたします。





--------------------------------------------------------------------



S2Ringで! 記念すべき、初の貸切走行会を行います♪


題して!!! 「 第1回 S2Ringサーキットミーティング 」


参加条件は、S2Ringのメンバーであること!
もちろん!これから入会していただいてもかまいませんよ♪(^-)

絶対的な速さよりも、車を操る楽しさを追求していく走行会ですから、
初心者の方や、初サーキットの方でも安心して参加できます♪(^0^)

もちろん、サーキットが初めてで、どこをどうやって走ったらいいか分からない方も安心して走れるように、希望者には第1クールを使ってレクチャーしますから安心です♪(要予約・もちろん無料♪笑)

■サーキットの経験が少ない方が多いので、
      同時に走る台数を減らして安全に走れるように配慮しました!


☆場   所     伊那サーキット

☆走 行 費 用  9000円 (計測器を使用する方は、別途1000円)
*傷害・損害保険料金 1日1名 1,000円 も含まれています。

☆募 集 台 数  15台 (1グループ 最大5台で走ります!)

☆Aグループ 上級  Bグループ 中級  Cグループ 初級


<タイムスケジュール>

◆ゲートオープン ・・・・・・・・ 8:00
◇受      付  ・・・・・・・・ 8:00 ~  8:20
◇ド   ラ   ミ ・・・・・・・・ 8:30 ~  8:50

☆走行枠(正周り) ・・・・・・・・ 15分 × 4クール
◇A グループ  ・・・・・・・・  9:00 ~  9:15
◇B グループ  ・・・・・・・・  9:15 ~  9:30
◇C グループ  ・・・・・・・・  9:30 ~  9:45
◆A グループ  ・・・・・・・・  9:45 ~ 10:00
◆B グループ  ・・・・・・・・ 10:00 ~ 10:15
◆C グループ  ・・・・・・・・ 10:15 ~ 10:30
◇A グループ  ・・・・・・・・ 10:30 ~ 10:45
◇B グループ  ・・・・・・・・ 10:45 ~ 11:00
◇C グループ  ・・・・・・・・ 11:00 ~ 11:15
◆A グループ  ・・・・・・・・ 11:15 ~ 11:30
◆B グループ  ・・・・・・・・ 11:30 ~ 11:45
◆C グループ  ・・・・・・・・ 11:45 ~ 12:00

☆ 希望者には、第1・第3・第4クールで同乗走行します♪
  ただし、第1クールは初心者限定・予約制になります。(byふぁんとむ)

◆食 事(各自持参して下さい。) 12:00 ~ 13:00
 (タイムによって、グループ替えを行います。)

☆走行枠(逆周り) ・・・・・・・・ 13:00~16:00 (15分×4クール)
 走行の順番も、C→B→Aグループの順番で回します。

☆ 希望者には、第1・第2・第3クールで同乗走行します♪(byふぁんとむ)
P・S 速そうな人からは、走って逃げることがあります。(笑)
   
◆片 付 け   ・・・・・・・・・ 16:00 ~ 16:30 
◆閉  会  式 ・・・・・・・・・ 16:30 ~ 16:50
◆ゲートクローズ・・・・・・・・・ 17:00

なんと!? 午前・午後を合わせて 120分 の走行時間!!!

!?!?!??!?!?! (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

実際には、10台くらいしか台数が集まらないと思いますので、1グループ3台くらいで走れると思います。常にタイムアタック状態ですから、ガソリンは必ず携行缶で予備を持ってきてください。


☆ 参加申し込みは・・・

①まず、ここで参加宣言をして下さい。

②その後、私(phantom@AP2)にメッセージを送ってください。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/461177/profile/
 
☆ メッセージには、本名 と メールアドレス を記入してください。

③私から、指定のメールアドレスに 申し込み書をメールします。

④必要事項を書いて、返信をして下さい。

⑤また、指定の口座に、入金をお願いします。
 (早目にお願いしますね♪ 八(^□^*) ホントウニオネガイシマス!!)

⑥申込書と入金が確認できたら、手続き完了です。

⑦こちらから、確認のメールを送ります。




必ず 一読ください。


<サーキット走行 規定書> <音量規制について>
http://www.d4.dion.ne.jp/~rki/car/2010/kashikiri/car_soukoukitei.htm

☆ S2000に関しては、純正ロールバーでOKと確認を取ってあります。
(本日、18時30分に、さらに確認も取ったので大丈夫ですよ♪)

*逆走では同乗が出来ないとなっているので、サーキット側に相談します。
 駄目な場合は、午後の逆走では同乗は無いものと考えてください。


<レンタルヘルメットなどについて>
2008年時点ではありませんでした。
現在もHPには一切記載がありませんから、無いと思われます。

代わりに?タイヤ交換やオイルの廃油設備などはあるようです。




☆サーキット初心者の方へ♪

<事前準備>
エンジンオイルの交換(必ず新品にしましょう!)
タイヤの残り溝があるかチェック!
ブレーキパッド残量があるかチェック!
できれば、ブレーキフルードのエア抜きしておくといいですね♪
(ブレーキフルードはDOT4以上、パッドも対応温度~600℃以上のパッドを装着!)
LLCの残量チェック!少なかったら補充しましょう♪

<当日の持ち物>
ヘルメット
グローブ(軍手は不可・指先が切れているものも不可)
上下長袖の服装(暑くてもTシャツは駄目ですよ~。)
運転に適した靴(イメージは体育館シューズ?笑 底が薄くて柔らかい靴)
十字レンチ・ジャッキ(今後もサーキットを走るなら、車載ジャッキだけだと役不足。)
簡単な工具(スパナ・メガネ・ドライバ-・ラチェットなど)
ブレーキクリーナー ・ 軍手 ・ ガムテープ ・ はさみ ・ エアゲージ
ビニールテープ(梱包用の養生テープが糊残りしなくて素敵です。 )
エンジンオイル(予備:1LくらいあればOK)
ビニールシート(荷物を置く際に下に敷く もしくは 雨天時上に敷く)
携行缶(20L):ガソリンが足りなくなること請け合い(笑)
現金(万一の為に2万円程度あると安心かな)
免許証・保険証・JAF会員証・自動車保険証書
タオル(夏は大量に汗をかきます!!!) 替えの下着もあると、なおGOOD!


<当日の到着時間>
ゲートオープンは8:00ですが、7:45には会場に到着するくらいを目安にしてください。
運営メンバーの方々は、7:30くらいに到着してくれると嬉しいです(笑)。



--------------------------------------------------------------------






現在、参加者は私を含めて6名となっております。

まだまだ参加者募集中なので、興味のある方はこの期に

S2Ringに加入して是非ご参加ください(o^-')b



ちなみにご希望の方は27日終了後に近くに宿泊して、

翌28日に「S2Ring ビーナスライン・オフ♪」があります!

こちらだけの参加も募集しておりますのでよろしくお願いしま~す(^^)ゞ




Posted at 2010/07/16 01:01:55 | トラックバック(0) | S2Ring | クルマ

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456 78910
1112131415 1617
18 19 20 21 22 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation