• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

第36回 奥多摩ミーティング

第36回 奥多摩ミーティング
と言うわけで、参加して参りました。

今回はSが9台+NSX2台の
計11台が集まりましたよ!


詳しい内容は銀乃亀Sさんのブログを見て貰うことにして・・・
恒例の箇条書きレポートを(・∀・)ノ

--------------------------------------------------------------------

・何故か早朝3時半に目が覚める・・・
・流石に早すぎるので2度寝。
・寝れない・・・
・みんカラ見ながらダラダラ。
・意味も無く、腕立て&腹筋
・↑とかしてたら出発予定時刻を過ぎる。

・例によってガソリン入れて出撃。
・外環下で巨大クレーン車に煽られる。
・ぶっちぎる(*゚Д゚)
・関越が混んでる・・・
・圏央道は空いてる。
・銀さんとほぼ同時に集合場所のミニストップに到着。
・朝から辛いもの。
・ヒロ@GARAGE-Hさん到着。
・ムーンロックメタリックはやっぱ良い・・・ 欲しい。
・今更眠い
・取り敢えずリポD1本投入。
・ホイールスピンさせながら三つ葉さんが登場。
・信号待ちの車から指を指される。
・とんでもない段差を超えるプリウス。
・S4台、奥多摩湖目指して出発。

・バスとダンプのコンビは辛すぎる。
・片側交互通行。
・事故でK察屋さんいっぱい。
・前方を走る銀色の車からガリッ・・・
・会場の大麦代駐車場に到着。
・徐々に集まるS
・ヘリの水くみ?
・零1000チャンバーのコードネームは「怪獣」
・もといツチノコなら「珍獣」・・・?
・もとはれ さんの440号到着。
・NSXも2台キタ━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!
・三重から来たS。
・飛び石でフロントウィンドウにヒビが・・・ 10cmくらい?
・爆音Sは直管仕様。
・よく見ると木の上に巨大なスズメバチの巣が・・・(↑の写真に写ってます)
・11時解散。

・今回知り合った方々と近くの「のんきや」で昼食タイム!
・みんなラーメン頼む中、一人ご飯ものを頼む・・・
・後の勝利者。
・ここでも辛いもの。
・さらにラー油投入。
・胡椒も投入。
・誰とは言いません(´¬`)

・雨が降り出す。
・ミーティングした場所に戻る際、マンホール蓋で滑る。
・同じSでもAP1とAP2のエンジンルームは結構違う。
・雨が強くなり始めたので、屋根付き駐車場へ。
・屋根かと思ったらソーラーパネル。
・屋根では無いので雨漏りが酷い・・・
・ボンネットに落ちた雫がダクトへホールインワン。
・これからどうするか会議。

・ゆう さんとの合流地点を目指し山を下る。
・駐車場から出た直後、側溝の蓋のバンプでリアからガリッ・・・
・ここってさっき銀さんが擦ったとこじゃん・・・orz
・雨なのに結構飛ばす方々。
・今オフ最強のペースカー降臨
・貨物トラックを先頭にS6台の渋滞。
・平均時速35kmとか・・・(;゚Д゚)
・道行く人々から注目される。

・合流地点のファミレスに到着。
・駐車場入り口の段差でガリガリ君。
・眠気がヤバイ。
・おかわり無制限のドリップコーヒーを注文。
・飲むしかねぇ(`・ω・´)
・続・車談義(一名は睡魔と激闘中)
・ニンジンアタック。
・三つ葉夫妻が帰られる。
・入れ違いでゆう さん到着。
・あきんど ゆう♪♪さん、銀さん相手に交渉開始。
・だいぶ揺れる銀さん。
・20日のオフの参加者ゲット。
・眠気が限界を通り越して覚めてくる。
・ファミレスで2人と別れ、S3台+ミニ1台は「隼ラーメン」の「当り屋」へ

・当り屋駐車場、意外に空いてる。
・ローターがコンクリに埋まってる・・・
・RX-3の写真が。渋いっす(´¬`)
・ソースとマヨネーズで食べる「食い倒れ餃子」・・・ キニナル
・でも今回はパス。
・隼ラーメン&餃子4個を頼む。
・昼はご飯もの頼んで正解だった!
・他にお客さんも居ないので、ご主人と車談義。
・餃子でかい。
・ゆう さんが追加で頼んだライスと組み合わせれば定食になるレベル。
・ラーメンも美味しい。
・RX-3はなんと現役。
・ご主人は相当の車好き。
・車とラーメン好きは一度行くべき。

・当り屋で解散。
・取り敢えずナビの地点登録をしておく。
・雨が降ってるので安全運転・・・
・とか言いつつアクセル踏んじゃう。
・加速感が気持ちよくて、つい踏んでしまう。
・調子に乗ってたら曲がるべきところを行き過ぎる。
・笹目橋でランエボⅩとシグナルGP。
・20:30頃帰宅。

・ベッドで横になったらいつの間にか朝に・・・

--------------------------------------------------------------------

とまぁ、こんな感じでした!
参加された皆様お疲れ様でした~!

次は来年4月の第一土曜に開催だそうです。
今後の奥多摩は凍結が始まるので流石に開催できませんしね(^_^;
Posted at 2009/12/07 01:20:52 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月03日 イイね!

冬のパワーアップ計画完了!

冬のパワーアップ計画完了!
もう、"ちょこっと"じゃないの認めます(爆)

本日は『イーグルショップ浦和』にて
今回の計画の大トリである
吸気パーツを取り付けて貰いました!

←それがコレ



TOPFUEL
零1000パワーチャンバー TYPE-3D


皆さんの予想の斜め下をいってみました (´¬`)ノ

BackYard SPECIALのインテークカバーとのマッチングもなかなかです。


ただ、取り付けには相当苦労したようでショップの方は苦戦しておりました(^_^;

AP1専用設計なので付けるだけなら簡単なんですが・・・

まず、BackYardSPのカバーとうまく被さらなかった為、
合うようにカバーを削って加工をして貰いました。

そしてカバーとマッチしたと思ったら、今度はJ'sのボンネットに干渉して
ボンネットが閉まらないという事態に・・・(汗

その後、色々加工して貰い何とかボンネットが閉まるようになりました。
こんな感じで、朝一に入庫で作業終了したのが18:30くらいということに・・・
(追加のアライメント調整込みで)

ES浦和のスタッフの皆さん、今回も長時間作業ありがとうございますm(_ _)m
お陰様でとても満足のいく仕上がりになりました♪(o^-')b


帰りは遠回りして、新しいエアクリの具合をチェックしましたが・・・

ニヤケ顔が止まらない(*゚Д゚)<ドゥフフフフフフ

もう帰りの車内で一人でニヤけてました(爆)

いやー、すごいっす。
まず、走り出しの低速トルクがAP1らしからぬことに!
今まではクラッチワークに気を遣ってやらないと危うくエンストしそうになってたのですが、
全然気にしなくてもスッと走り出します。

そしてその後の加速が2リッターNAとは思えない(^_^;
ターボでも積んでるかのごとくグングン加速してくれます♪

そしてVTEC入ると・・・ (`・ω・´)b グッ


っと、ちょっと褒めすぎましたがそのくらい良いです(´¬`)
あとは・・・ 燃費がどうなってるかですかね~(爆)




さて・・・


どうしようかコレ(´・ω・`)

ヨコハマ S-drive 225/40R 18 ×2、純正遮熱板、純正導風板

+純正エアクリBOX(吸入加工済み)&SPOONエアクリーナー(黄色→茶色・・・)

katuさんへ


こんなんですが!(笑)

あの綺麗なSPOONカラーがご覧の有様です(^^;
触るとボロボロ崩れるくらいなので相当にヤバイです。
というか、こんなんでよく走ってたな自分・・・

吸入加工した純正BOXの方は、まだ使えそうですね。
Posted at 2009/12/03 23:06:14 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年12月01日 イイね!

軽トラだってV10エンジン!


といってもエンジン音の話しですが(爆)


今回ご紹介する商品はこちら!

「SoundRacer」


シガーライターソケットに接続するだけで、車のラジオからエンジンの回転数にあわせて
V10V8のエンジン音を響かせてくれる優れものです!

取り付けは本体をシガーライターソケットに接続して、
FMトランスミッターとラジオの周波数を合わせるだけ!!

なんて簡単!!(´¬`)


以下はご使用感を紹介したムービーです。


これでお値段、なんと・・・!

なんと・・・?



(*゚Д゚)?


一体いくらなんだろ・・・?(爆)


ちなみにオルタからのノイズを検知して、エンジン回転数に合わせて
音を変化させてるらしいので、ハイブリットカーには未対応みたいですよ。
Posted at 2009/12/01 02:09:59 | トラックバック(0) | おもしろネタ | クルマ

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 345
6 7 89 1011 12
13 1415161718 19
2021222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation