• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

夜遊びの成果。

夜遊びの成果。
成果というより結果・・・

半年前に付けたリアのZ1☆がこの有様。

ほぼスリックタイヤ状態です(汗

ちょっと遊びすぎましたかね・・・(´д`)



この状態でも良くグリップするのでZ1☆恐るべし、なんですが
流石に雨道で滑りやすいのとハイドロ怖いので交換することに。

フェデラル595RSと悩みましたが結局またZ1☆にしました。


フロントはまだ7~6分山ミゾがあるのでリアの2本のみ交換。
本日タイヤ屋に注文出してきました。

ダンロップ直営店に注文したので平野タイヤ並とはいきませんが
それなりに安くしてもらいましたよ(^^)v
Posted at 2010/06/03 02:17:12 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

いつものところ。

いつものところ。今日の晩飯です。

「チーズハンバーグ(トマトソース)」

デミソースも絶品ですが、トマトソースもオススメ!

飛騨牛ハンバーグは柔らかくて口の中でとろけます♪

相変わらずマイウーでした(´¬`)b
Posted at 2010/06/02 01:57:10 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年06月01日 イイね!

ぶらり平湯温泉ツーリング

ぶらり平湯温泉ツーリング
どうもNA-ZEROです。

最近、休日の度にマイSを走らせ

気が付けば知らない土地を走り回ってます。

ほとんどビョーキです(笑


自分の知らない土地の風を感じたりするのが好きなんですよね~(^^)ゞ


今日も今日とて絶好のオープン日和。
ジッとしていられるはずもなく・・・

『そうだ温泉に行こう♪』

とか気まぐれで「平湯温泉」へ。



R158をひたすら長野方面へ。
途中、乗鞍岳が見えるスポットが何度かありました。
残雪が良い感じですね(o^-')b



安房トンネル料金所(右側)の脇を過ぎ・・・




平湯温泉郷の入り口で左折!




やってきました「ひらゆの森」(^^)/




ここは宿泊施設も併設している日帰り温泉です。
無料の休憩所やレストランなどもあるのでゆっくり出来ます。
入館料は大人一人500円とリーズナブルなのも嬉しいところですね(´¬`)

露天風呂が多い所ですが、大浴場の雰囲気がいかにもレトロで私は内湯が好きです。
組み木が何とも良い感じを醸し出しているんですよね~。




温泉で日頃の仕事の疲れを癒したら、
歩いて数分の場所にある「CAFE MUSTACHE」に向かいました。
知る人ぞ知る隠れた名店だそうですよ?




今回は「フルーツパフェ」と「ブレンドコーヒー」をオーダー。
このパフェがまたマイウーでした(´¬`)

噂によるとカレーやオムライスといったメニューも美味しいそうなので
今度はそっちも試してみようと思います(^^)v




しかし最近マイSの走行距離の伸び率が異常・・・
少し自重しようかね(´д`)
Posted at 2010/06/01 00:46:31 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

零1000チャンバー再び!?

零1000チャンバー再び!?
再びというか、復活というか。

なんかマイSが復活してから、

アクセルを踏んだときに、アレ?

と思うことが多々ありまして・・・



最初の頃はフライホイールの効果に隠れて解らなかったんですが、
最近フラホに慣れてきた所為か、その様に感じる事が多くなりました。


原因を探るべくエンジン周りをくまなく見てみると、

何とインテークと2次エアポンプを繋ぐパイプが
すっぽ抜けていました!(;゚Д゚)
(写真赤丸の部分 抜けたパイプがインテークの陰に隠れていて気づかなかった・・・)


2次エアポンプ自体はどーでも良いんですが、
チャンバーに穴が空いている状態になっているのだけはいただけない・・・


これではせっかくのチャンバー効果が薄れてしまいますね(´・ω・`)


2次エアポンプはAP2には無いものなので取り外しても差し支えないんはずですが、
チャンバー側の穴を埋めるモノが無いので取り敢えず抜けたパイプを差し込んどきました(笑


マイSを走らせてみると、確実にアクセルレスポンスが改善されていて
軽く踏み込んだ瞬間にグッっとシートに押しつけられる様な以前の反応に戻りました。

低速トルクも復活。1速2速が反応良すぎて駐車場怖いです(^^;


しかしまぁ、空気が抜ける穴の有る無しで結構変わるものですね。。。

零1000チャンバー恐るべし!(*゚Д゚)
Posted at 2010/05/30 03:02:44 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

セカンドカー!

が、欲しいです。

割と本気で。

マイSに飽きたわけではありませんよ?(^_^;

S2000は楽しい車なので毎日乗ってても飽きないんですが、
マイSは手を加えすぎたせいか、チョイ乗りには向きません・・・。
暖機とかで時間取られますし(´д`)

燃費も良い方じゃないので、ハイオク\158/1Lとか家計に負担が掛かりまくってます。
(関東に何回か帰った4月のガソリン代はトータルで約5万円オーバー)

それと、高山の冬を越すにはマイSでは到底無理であると思いますので・・・
(スタッドレス履かせて、車高上げまくればイケルか?)


そんなわけで、通勤&お買い物に使えるセカンドカーを探しております。
予算はそんなに無いけどネ!(;゚Д゚)

走ればいいやって感じで、5万くらいの中古の軽を買っても良いんですが、
出来れば遊べる車が良いかな~・・・とか思ってます。


今まで考えた候補は以下の通り


ホンダ BEAT
  ・軽自動車 ホンダ車 何よりオープン! でもMR・・・(冬大丈夫か?)


ホンダ シビックTYPE-R(EK9)
  ・テンロクなのでちょっと税金安め? 速い カッチョイイ 燃費は・・・?


スズキ カプチーノ
  ・軽自動車 軽い FR オープンに出来る 荷物は詰めないけど・・・


スズキ アルトワークス
  ・軽自動車 何気に速い グレードによっては4WD タマによっては20km/1L走るらしい?


マツダ ロードスター(NA)
  ・定番 なによりオープン! 軽いのは偉い タマ数豊富


トヨタ スターレット
  ・流通価格が安め 遊ぶにはもってこい? 燃費は・・・?


ダイハツ コペン

  ・軽自動車 軽い 燃費も良い 何よりオープン! でも流通価格は高め・・・orz


ホンダ CR-Z
  ・ハイブリット 燃費超良い 減税対象 しかし高い 買えるわけねぇ(ノД`)・゜・。


フォード フォーカスRS(PUMA SPEEDコンプリート)
  ・FFで350馬力の化け物 英国車なので右ハンドル 価格450万・・・(||゚Д゚)ヒィィィ!



最後の2つは妄想ですが(^^)ゞ
こんな感じの候補を挙げています。

この他に何か、安くて燃費良くてよく走る車ないですかね?
Posted at 2010/05/29 00:04:25 | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation