• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

伊豆・箱根ツーリングオフに行って参りました!


かねてより告知していたとおり
本日(22日)、伊豆・箱根ツーリングオフに行って参りました!

でも体力が限界なので今日詳細を上げるのは勘弁してください(^_^;
箇条書きですら書く気力がありません・・・

とりあえず無事終了できて良かったです。
参加された皆様、お疲れ様でした!(o^-')b


ちなみに東名の途中、激しい頭痛に見舞われて港北PAで休んでたため
自宅に着いたのがついさっきです(^^;
明日は仕事行きたくな~い・・・
Posted at 2009/11/23 02:52:12 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

Sの軌跡!(*゚Д゚)<主に散財の記録!

Sの軌跡!(*゚Д゚)<主に散財の記録!
『冬の"ちょこっと(?)"パワーアップ計画』

浦和のショップにて計画遂行してきました!

朝一でドック入りして作業終了が、なんと夜・・・(^_^;
ES浦和のスタッフの皆様方のご尽力に感謝いたします。
約7時間にも及ぶ作業ありがとうございましたm(_ _)m


さて、お待ちかね(?)の今回のメニューの解答を(笑)
と言っても、残念ながら吸気パーツは間に合わなかったので
それだけ来週に持ち越しです~(ノД`)・゜・。


【タイヤ】
DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC



F225/40R 18 R235/40R 18

ご存じダンロップのスポーツラジアルのフラッグシップモデルです。
DIREZZAブランド好きなんですよね。なんでか(^_^;
前にリアに履かせてたのもDIREZZA DZ101だったし。

変えてみてすぐに解ったのは、そのグリップの強さ。
減りまくってたDZ101は発進時にグリップが足らずホイルスピンをしてましたが、
Z1SSはきちんと路面に力を伝えている感じでグリップしてくれます。
低速時のトラクション性能が良くなったせいか、トルクが上がったような感じさえします。
これ・・・すごくいい・・・(´¬`)
何かステアリングも軽くなりました。ぐいぐい曲がるよ!


【冷却系(?)】
BackYardSPECIAL エアインテークパネル
カーボン製(綾織り)




冷却効率アップの為のインテークパネルです!
ご存じ『BackYardSPECIAL』製のパネルですが、
これは新製品のカーボン(綾織り)の方です。
暗くて解りませんが見た目が綺麗でGoodです(・∀・)b
ボンピンに干渉するため穴開け加工して貰って取り付けしました。
スタッフさんはこの穴の位置合わせに結構苦労したようです(^_^;


【熱対策】
ARC 遮熱板(チタン生地)



ES浦和の特価品です(笑)
余ってたのでついでに取り付けしました(^_^;
AP1用ですが定価¥31,290が、なんと\7,800!
見た目もレーシーで良い感じです♪

全体はこんな感じに。


後は吸気パーツが揃えば・・・


【メーター周り】
Defi-Link Meter ADVANCE CR
(水温・油温・油圧)



Defiの新型補助メーターです。
amisの3連メーターパネルを利用して取り付けました。(見えない・・・)
私のSの助手席エアバック位置にはワンオフのモニターブラケットが有るので、
そこの隙間を介して配線を通してます。
amisのパネルはエアバックにギリギリ干渉しない作りのため、
上手い具合に線が見えないように纏まりました。

ちなみにこのADVANCE CR・・・

イルミ:ホワイト


イルミ:アンバー

といった風に、2色ですが気分で色を変えられます。
S2000ならばアンバーの方が統一感有って良さそうですが・・・
でもホワイトの方が視認性は良いんですよね~(^_^;
どっちにしようか・・・?


以上、答え合わせでした~(^^)/
数々の諭吉さんを犠牲にしましたが後悔はしてません!いや、ちょっとはしてるかも・・・
後は来週の吸気パーツを待つばかり・・・



しかし、どうしようコレ・・・


ヨコハマ S-drive 225/40R 18 ×2、純正遮熱板、純正導風板

邪魔すぎる・・・(´・ω・`)
Posted at 2009/11/21 02:24:34 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年11月20日 イイね!

冬の"ちょこっと(?)"パワーアップ計画・・・?


(*゚Д゚)<どこがちょこっt(ry

というツッコミは受け付けておりません(´¬`)ノ


ついに明日(というか今日)、計画実地いたします。
朝一でマイSは某浦和のショップにてドック入りをします。

今回のメニューは以前にもお伝えしたとおり。

タイヤ:???(ハイグリップラジアル4本)
吸気系:???(マイナーらしい)
冷却系(?):???(冷却系だよね?)
熱対策:???(ES浦和の特価品w)
メーター周り:???(補助的なもの)



なのですが・・・

吸気パーツが間に合いませんでした!
チクショー! (ノД`)・゜・。

一番大事な所なんですけどね~・・・
吸気パーツのお披露目は来週以降になりそうです(^_^;

他のパーツは明日(今日)のブログにて答え合わせしま~す!

乞うご期待!
Posted at 2009/11/20 02:19:48 | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年11月17日 イイね!

11月22日は、ツーリング&オフ会 【伊豆・箱根編】!

来る11月22日(日)、みん友の「銀乃亀S」さんと「ゆう♪♪」さん主催の
『伊豆・箱根ツーリングオフ』
が開催されます!(S2000オンリーオフ)

詳しくは11/8と11/9のブログを見てください(^^)/

○現在の参加希望者
・銀乃亀S さん
・ゆう♪♪ さん
・倉田 さん
・wizy@うぃずぃーAP2 さん
・4_leaf_clover さん
・三つ葉 さん
・蜂S@AP1 さん

&自分の計8台がエントリーしております!

参加者はまだまだ募集しております!
みんなでSの輪を広げましょう~ (*゚Д゚)ノ


さて、そこで気になるのが当日の天気。
週間予報だと何やら怪しげな雰囲気・・・?
沼津近辺は曇り(降水確率40%)らしいです。

これは皆さん、そろそろ「てるてる坊主」の出番ですよ!(`・ω・´)b



◆中津峡ツーリングの方、フォトギャラリーにUPしました。◆
Posted at 2009/11/17 07:14:33 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

中津峡ツーリング&プチオフ?

中津峡ツーリング&プチオフ?
今日はみん友の「4_leaf_clover」さんと
秩父・中津峡へツーリングに行ってきました!

←写真は集合場所の「智光山公園」の駐車場です。


とりあえず体力的限界が近いので、
今回のツーリングを箇条書きで纏めてみました。



--------------------------------------------------------------------

・早朝4時半。いかん早く起きすぎた?
・みんカラ見ながらダラダラ。
・ガソリン無くない?
・GSの早朝割引でちょっと得する。
・白いBMWとシグナルGP
・富士山を拝む。
・道が空きすぎてて、6時半に集合場所に到着。
・集合時間は7:30・・・
・暇なのでDMで貰った窓フクピカで窓を磨く。
・7時くらい、白いTYPE-Sが颯爽と登場。

・やっぱりTYPE-Sは格好良い。欲しい。
・新車の香り・・・
・まだ雨に濡らしていない。
・並べて見るとマイSのボロさ加減に愕然とする。
・戸田クランクプーリー最強伝説。
・ASMでは気がつくとピットに自分の車が?
・オーリンズ社の辞書には「不可能」という字は無いらしい。

・もちろんオープンで出発。
・もちろんペースカーに巻き込まれる。
・減衰率戻したせいかギャップで跳ねる・・・
・トンネルで爆音。
・無限マフラーの音が聞こえなくなるくらい。
・乗ってる方もうるさい。
・自他共に認めるうるさい車。
・戸田マフラー恐るべし。
・3速巡航がいけないのかも?

・芦ヶ久保、謎の大仏。
・4_leaf_clover さん、唐辛子を大人買い。
・後ろから見ると地面すれすれを走っているように見えるらしい。
・車高低すぎじゃね?
・車検通るギリギリですっ(*゚Д゚)

・秩父市街が真っ白。
・最近のツーリングは何故か霧に見舞われる。
・大型バスの驚異(遅い)。
・ループ橋は高い。
・滝沢ダム駐車場が混んでるのを初めて見た。
・放流してるのも初めて見た。
・ダムも高い。
・トイレ渋滞を華麗に回避。

・中津峡。紅葉は・・・ 微妙?
・むしろ散ってる。
・所々良い感じの場所があったけど車止める場所が・・・。
・結局いつもの断崖絶壁。
・忍者の隠れ里みたいな集落。
・走り始めにホイルスピンするのはタイヤが減ってるせい?
・ingsリアバンパーの黒いラインが至高。
・黒と白で纏めたい。
・SPOONのエアロミラーは私も欲しい。
・ついでにTYPE-Sの純正ウィングも欲しい。
・道が狭い
・彩の国ふれあいの森で衝撃の現場。
・とりあえず無事(?)だった。
・ジムニーの集団、三国峠へ

・昼飯で鹿肉入りラーメンを頼む。
・シシ神の呪い?
・食べる時の店内BGMが「もののけ姫(ストリングスアレンジ)」・・・
・やはり呪いか!?
・なかなか美味しい。
・SLが通る。
・見逃す・・・

・帰るときも、もちろんペースカー降臨。
・でも意外に流れてる。
・トンネル内のチャリンコは怖すぎる。
・無限RRとすれ違う。
・シビックTYPE-R EUROとすれ違う。
・思わず振り返りそうになりつつもサイドミラーで確認する。
・ペースカーがポリスカーになる・・・

・解散場所の駐車場にてNSXを見かける。
・上原さんは神。
・いつか北海道ツーリングへ。
・沖縄も良いかな。
・HONDA営業の巧みな罠。
・やっぱS2000最高。

・それぞれの帰路へ。
・渋滞・・・
・低速時のオープンはなかなかに堪える。
・帰宅途中にES浦和に寄ろうとするも混んでたので止める。
・救急車怖い。
・何とか帰宅。

・とりあえず限界が来る前にブログ更新。 ←今ココ

--------------------------------------------------------------------


若干間違ってそうですが、大体こんな感じでした。
端折りすぎて良く分かりませんね・・・。すみません(ノД`)・゜・。

何はともあれ、「4_leaf_clover」さんお疲れ様でした!
いろいろ拙い部分が多くて申し訳ないです(^^;
次は22日のツーリングでお会いしましょう~。


フォトギャラリーは後日UPします(`・ω・´)☆
Posted at 2009/11/15 21:12:45 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation