• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

アテーサ

アテーサ 僕はかなりのアナログ人間です。

なので電子パーツや電子制御があまり好きじゃありません。

それをふまえた上で…

○センサー売れてるみたいですね~

実は僕もかなり前から付けてるんです。

借り物ですが…

お世話になってるM社長からこれ付けて走ってどうやったか聞かせて~って感じで♪

結果から言うと個人的には必要ないかと。

まぁ付ける前からオーバーな訳でもアンダーな訳でもなく特に不満もなかったですし。

でこれを付けたら予想に反してすんごいオーバー(^^;)

なんで?

僕の車だけ??

○センサー以外はどこも変えてません

前が引っ張る代わりに少しアンダーが強くなるだろうと予想してたのですが…

アテコンを強めに効かせていくとかなり乗りやすくなってオーバーもほとんど出なくなりました。

ただ立ち上がりでアクセル入れるとスライドしない代わりにFFみたいにフロントが逃げます。

僕これが嫌いなんです。

オーバースピード気味で飛び出しそうになった時にアクセル入れて向きを変えられないのって怖くないです?

まぁたいして踏んでもないのに横向き過ぎるのは論外ですが。

強く効かせた状態から少しずつアテコンを弱めていい感じのところを探しましたけど、さっきはアンダーなのに急に横向いたりとしっくりきません。

とりあえずフロントトルクはばんばん掛かりますが。

ノーマルってよく出来てるなぁってのが感想です。

ところでアテコンって付けてタイムって上がりました?

僕はほとんど変わらないです。

某ふみっぱさんも変わらなかったらしいし…

ただカウンターが減って運転が楽になったのであった方がいいと思います。

まぁ○センサー付けてサーキットでタイムを比較した訳でも無いし、所詮素人の戯言ですがね。

最速クラスの人達が使えばたぶん買いますし(笑)

って事で遅くなりましたが2012年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/21 19:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

三者会談
バーバンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画館
R_35さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年1月21日 19:48
寒中お見舞い申し上げますわーい(嬉しい顔)

最近はいかがお過ごしでしょう?

今年もぼちぼちといきましょう!
コメントへの返答
2012年1月21日 19:59
ご無沙汰してます。

junさん長い事会ってないですね(^^;)

またお会いしましょうね♪

今年もよろしくお願いします!
2012年1月21日 19:49
おぉ!Gセンサーのインプレっすね♪
自分も密かに狙ってたけどGWまんさんがいらないっていうならや~~めたっ(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!

よく考えてみると初めからアテコンつけてたんでOFFで走った事ないや^^;

OFFで走ったら東コースでのアンダーを封じることできるかな(笑
コメントへの返答
2012年1月21日 20:13
僕にはなんか合わないっす

僕くらいのパワーなら別に無くても踏めるし、それ以前にちゃんとやらなきゃいけないとこがある様な…

そもそもフロントトルクって高い方がエライ??

東はアクセルオフで頭入らないとツライよね!

やっぱ最後はタイヤでしょ(笑)
2012年1月21日 22:07
 寒中見舞い申し上げます。

辰年は 冷えますね ^_^;

お体大切にご自愛ください♪

BNR34に DGセンサーを装着しています。


装着後 冷えきったタイヤで無茶をして 

交差点で ドリフトしました。

事故寸前と相成りました(ヒィ~ 


DGセンサーは危機的状況から 救いの手を差し伸べてはくれませんでした。


以上の理由から DGセ〇サーは 不〇要かと・・・・


ただ 前タイヤが以前より 動いている感触はあります。



素人以下からの感想文でしたぁ~。









コメントへの返答
2012年1月22日 2:40
毎日寒いですね。

田舎に住んでるのでとっても寒いです。

布団からなかなか出られません。

度々ズル休みしてやろうかなんて考えがよぎります(笑)

車も凍結防止剤で錆びるのが嫌であまり乗る気が起きませんし(^^;)

ホンゴウさんのブログで横浜の写真とかを見るととても羨ましく思います。

寒いとタイヤもグリップするまで時間が掛かりますので気を付けてくださいね。

DGセンサーどうなんでしょうね?

変化は感じますが、期待した効果は感じられないです。
2012年1月21日 23:46
あけましてオメオメオメオメオメオメおまオメオメオメオメこおめおめおめおめおめでとうございます
コメントへの返答
2012年1月22日 2:45
あけましておめ○とうございます!

早く復活して山いきましょ~♪
2012年1月22日 23:33
こんばんは。

僕はアテコンで、筑波は1秒以上タイムアップしました。

アテコンないほうがスライドして楽しいですが、タイム出すならアテコンは必須のアイテムになってます。

32と34だと電子制御とか違うんですかね!?
コメントへの返答
2012年1月23日 1:21
こんばんは^^

32は前が引っ張る感じが弱い様な気がします。

僕の車だとスライドしても大半は踏みっぱのままハンドルだけでいける感じです。

295のハンコックとか履くとほとんど横向かないです。

それほどパワーも無いですしね(笑)

ただやっぱりアテコンがあると流れだしがマイルドで乗りやすいです。

しかし筑波で1秒は大きいですね♪
2012年1月23日 21:37
Gセンサーの売りは30倍早くて信号の出力上限もUP!

反応に30秒掛かってたのが1秒になるなら早い!って思いますが、500msecが16msec位の早さだと体感とすれば大差無いでしょうね☆
上限値もR33は元々上限が高かったりしますので…w

コイルみたいに交換補修部品ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年1月23日 21:44
大丈夫!!

鈍感なオイラでも体感できましたよ(^^)

俺の場合は残念な感じでしたが(笑)

33は値段も高いよね。

34は半値以下だったはず。

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/08 00:33
元2輪ファイターです。 家が2輪関係の仕事なので3歳からモトクロスを始めて、16歳でロードに転向しました。 どちらかといえば2サイクルが得意です。 車はヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

201200929セントラルサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 02:02:27

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
普段の足です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
週末の某所とサーキット専用です。 エアコン、ナビ付きですが街乗りはほぼ拷問かと(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2号機です。 あまり乗ってないです。 見た目が気に入って買っちゃいました。 3.5もある ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
N1エンジンバランス取り。 N1タービン仕様です。 そんなにパワーは無かったですけど乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation