• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works@K・ω・yのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

真夜中の・・・



今回は仕事が中々早く終わらないのと、休みの日が雨ばっかなのでやってみましたテヘっ!



ボディ補強&I/C取り付け。

デッキのラジオケーブル取り付けと映像出力線取り付け。










結構取り付け大変でした。














それはなぜかというと・・・



















暗いからwwwwwwwww












取り付けた感想はあまりガチガチに張らなかったので効果はわかりまうぇん

でも、ロードノイズ少し減って満足。





デッキ前に付けたんですが、ラジオアンテナの丸い方はつないだけど、青い線のブースターの方繋いでなかったのでノイズでまくりでした。

今回は我慢の限界でブースターの青線も繋ぎました。

ノイズも減って受信感度も上がったみたいで満足です。


現行の車とかは丸い線が、カプラーになってる車両が多いですが、それでも青いギボシ線がついています。これを繋がないとラジオ感度が落ちるらしぃですので皆さんはちゃんと繋いであげてくださいねっ!


映像出力RCA繋いだからあとはモニター付けるのみ♪






早くモニターも付けたいなぁ。

今月あと一回しか休みないし、タイヤも組まないといけないんだけど・・・




来月17日は仙台ハイランド壮行会です。
いきてぇ~
そいえばさぶかる7もだっけ・・・

体が二つあればいいのに・・・

休み取れたらどっちか行きたいと思います(^ω^)








Posted at 2012/05/22 19:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

ARC I/C

ワゴンRの時に、純正インタークーラーが8か9コアの前期モデルだったので、

夏場とかタレが発生してました。

仕方ないので後期の13コアへ交換したところ、低速トルクがアップしました。


I/Cを大きくすると効果があることを知り、keiでもやってみたいと思って色々見てたらARCのI/Cが安く出てたのでポチットしてしまいました。


今は無きARC製でしかもラパン用なのでカバー止めるところが3か所ありますが(゚ε゚)キニシナイ!!


今日は雨降ってたのでとりあえず比較してみた。

裏側

サイド
厚みが1.5倍ぐらいあります。

表側


ん~デカイ!



大きすぎで充填効率落ちるかも(笑)





まぁ夜になって晴れたので付けてみました。

取り付けはめっさ簡単
ゴムバンド2個緩め下側にあるステーのネジ一つ緩めるだけ。
15分もあれば終わる作業です。

まぁステーがラパン用なのでちょっと苦労したんですけどね。





E/Gも無事始動したので問題ない。




ちょっと乗ってみたけど効果あまり体感できなかった(笑)

きっと雨で外気温が下がってたせいだと自分に言聞かせ帰ってきました。


正直マフラーの抜けもいいし、I/Cも変わったのに吸気ノーマルじゃ吸う空気量変わらないですよね。


ワゴンRの時は毒キノコだったっけ( ゚д゚ )





まぁ車検も近いので、ブローオフ大気解放出来ませんもんねぇ

しばらくはこのまま乗ります。

Posted at 2012/05/19 00:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

おかえりなさい。


仕事が忙しくてお昼が食べれない今日この頃。



やっとのことで車が帰ってきました。
帰ってきて気づいたこと。


あれ?


車高低くね???


車高下げたとは一言も言われませんでしたが絶対キャンバーがついてる!

車高も下がっている気がする。


レーンチェンジでリアフェンダー擦ったぞ('A`)


まぁ入庫禁止と対応だろうなぁ。

しかも下回り見たら燃料タンクも擦った跡が・・・


リアなんてアジャスタ全下げですよ( ゚д゚ )




昨日は夜な夜なタワーバーつけてハンドリングUPしました。

今日は雨で何も取付できません。



どうして休みの日雨ばっかなんだぁ(>_<)
そういえば、今日お休みの会社のやつも言ってたっけなぁ。


ARC IC早く試したい!










結局リビルトタービンへ交換されたそうですが、高回転の伸びが無くなりましたOrz…


タダだからまぁいっか(笑)

もしかしたら日立から石川タービンへ変えられたのか?
それともリビルトということは意味不明なタービンなのかも・・・



Posted at 2012/05/18 11:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

ARCきたよぉ~

ARCのインタークーラーとどきました。

今はなきARC製。


他に中古だけど、タワーバーも届いた。


バッテリーも店にはあるのであとは持ってくるだけ・・・



だが!





肝心の車がありません(涙)




GWもあけたのに連絡ありません。


店の名前はあえて出しませんが・・・

ダメな店屋だwww




はよおいらの車かえってこ~いよぉ~~~~♪



パーツばっかり増えるじゃなイカ。


ぶっちゃけEVC-Sもあるし、ソニックボイスもあるし、ブロオフは車検まで付けないと決めてたからいいとして、HIDも調子悪かったので新しいの買ったんだったwww


もぉ~無駄な買い物ばっかしてます。


買ってストレス発散だぁ~\(^o^)/




無駄なものが増えていってるような気が('A`)









車帰ってきたら頑張って付けたいと思います。

そういえばワゴンRの忘れ形見HT07-4Aもあったんだっけw


keiworks純正レカロも2却あるし、スズスポN2ECUも残ってるし、少しオク出して見るという方法もありかもしれません…
オク出品の仕方学ぼっと゜レ゜)


Posted at 2012/05/12 01:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

GW

ゴールデンウイークも終わり、やっと休みになることができたおいらです(笑)

GWも終わったということで世間の皆さんは仕事始まりのようですが、GWが休みなかったおいらは
休みとなりました。


そして、やっとkeiの修理が始まっていると思います。


どこが悪かったのか原因聞いても教えてくれなかったですが(笑)


修理から早く帰ってくることを楽しみに待ってます。


こっちったらハイテックシルバーⅡやらタワーバーやらARCIC準備して待ってるんだぞ(^ω^)




車検も近いので、過激なチューンは辞めようと思います。

終わったらいろいろいじるけどね。


Posted at 2012/05/07 11:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プチツーリング http://cvw.jp/b/597946/41388475/
何シテル?   04/23 21:43
初めまして、まだ、よく使い方わかってませんが、 皆さんよろしくお願いします。 チューニング、イベント情報色々教えてください。 MC21SのMTのF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6 7891011 12
1314151617 18 19
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ Kei ワークス (スズキ Kei)
ワゴンR RR MT地震で動かなくなったり、して燃料ポンプECU インジェクタなどなど自 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ホンダのAPE50です。 武川80ccボアアップしてます。 いっちょ最高速挑戦したら ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
トルクあってどこでも回るから乗りやすかった。 もう一速ほしいくらい。 のーまるだと、 ...
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
レストアベースで手に入れました。 エンジンも始動するし、プラグ新品キャブO/Hもしてると ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation