2012年07月30日
AFC-NEOを付けました。
燃料補正がこれで出来るようになりましたが・・・
リミッターがあるのであんまり意味がないような気がします。
そのうえ純正のO2センサーで補正とかかかった場合どうなるのかが気になります。
取りあえず今はフィーリングで合わせてみてます。
イノベートの
A/F計の取り付け方が分からないのでどうしたらよいことか・・・
Posted at 2012/07/30 14:03:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日
ソニボ付けたのがいいんですが・・・
処理性能遅いですねぇ・・・
ロック・アンロック・とドア開閉付けてみてアンロックロック繰り返すと音声でねぇ~
アンロックで開けた後ドア開閉すると音でない時が多々ある。
信号ってそんなに遅いのかな?
一応電気信号だから早いはずですよね。
ってことは処理性能が遅いということのような気がします。
取りあえずまだSDの音源は試してないので、元から本体に入ってる音でそれなので
今後は音源をどうしようか考え中です。
やっぱりロック音とかの方がよかったかなぁ・・・
Posted at 2012/07/25 09:32:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日
もう少しでACG東北ですねぇ。
http://jam-zone.net/acg/
今回は行けそうなので行く予定です。
SUGO行くのは久々だなぁ。
雨だけ降らないといいけど・・・
何とか車も原因追及して動くようになったし、色々なジャンルの車が見れるので楽しみ。
写真いっぱい撮るぞぉ♪
Posted at 2012/07/12 10:27:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日
なんか分からないけど・・・
なんもいじってないんだけど・・・
アイドリングになるとエンストするようになりました。
信号とかで止まると千回転以下でストンとエンストこきます。
エンジンあったまってもずっと同じ・・・
OBDかけてエラーでないし、実測値で吸気とか見てもセンサー動いてるみたい。
あああああああああああああああああああ!
何でだろ???
やっぱフロントパイプ交換したから、燃調狂ったのかなぁ・・・
ICも大容量だし・・・
原因分からないと車乗れないよぉ。
Posted at 2012/07/10 10:25:30 | |
トラックバック(0) | 日記