2011年06月21日
ブ~ンブ~ンブ~ン♪
昨日は仕事帰りにお山の方へながしに行ってきましたぁぁ[m:50]
さすがに一人で行くのは微妙なんで職場の仲間たちと行ってきたであります。
やっぱ先輩車がしょっぺーけどはやぇwww
さすが元走ってただけありますねぇ。
おいらも負けじとぶっとばしてみたけど車高が高いしノーマル足回りなんで
転がる転がる~w
まぁ最後はブレーキロックするのはお決まりです(笑)
ロックしないABS車はやっぱ乗れないなぁと思ったおいらでした。
LEDテールにしたせいだと思うんですが、自己診断こないだかけてみたら
スイッチ異常出てきましたwww
おかげでランプ付けるとABSチェックランプ点灯します。
しかもタイヤがロックしたってことはABSキャンセルされてるんですね。
昨日はロックして後ろの人に黒煙ふいてたよって言われました。
いやいや~スリップしまくってただけですからぁwww
車のイベント平日でもあればいいのになぁ。
Posted at 2011/06/21 23:36:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日
うちのAPEは直流じゃない。
交流発電だしバッテリーとかも無いのよ。
仕方ないんでブリッチダイオードとコンデンサーを使いとりあえず電子フォーンをキャンセルしたんです。
でもヘッドライト暗いんでHID取り付けたいと考えております。
最近では非常に低ワットの25Wなんてのも出回ってるみたいで・・・
全波 直流する方法はネットで見つけたんですが、バッテリー武川から出てるの買わないと
配線なんかもめんどいですからねぇ。
どうにかこうにか今のままHID取り付けること出来ないかなぁ・・・
ヘッドライトのコネクタにブリッジダイオードつけてコンデンサーで蓄電。
そこからHIDユニットへ電気を送ってやるって方法じゃ無理なのかなぁ?
HIDユニット作動電圧が9v以上みたいなので、
駄目元でH3の車用が1セット余ってるんで、今度やってみよっかなぁ。
Posted at 2011/06/17 21:35:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日
カロッツェの新型ナビすげぇ!
AVIC○H09CSシリーズです!
商品説明ちょっち聞いてみたんですが・・・
カロッツエリアの新型ナビはカメラで実際の画像を取り込みリアルタイムで道案内してくれます。
フロントのミラー上にカメラをつけて実写の映像をモニターへ写しそれを元に
道案内してくれます。
実際の映像で見づらいコンビニとかの看板は今までみたいなナビのマークで案内。
しかも営業時間外はシャッターしまった画像を表示で閉店してマスト案内までするしwww
新型ポータブルナビも車速を取ったように厳密に案内してくれる3軸加速度センサーまでも完備。
カロッツェすげぇ!
もちろん地図更新3年間込だし、半年に一回今まで地図フル更新だったけどナビ使っている状態でもアップグレード可能だって。
今までみたいにHDD家に持って行って1日かけて更新しなくてもOKってのがいいねぇ~
ドコモ通信モジュールも3年間通信料込でついてお得♪
Posted at 2011/06/15 23:13:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日
今日は雨降りですねぇ。
せっかく仕事終わったら走るの見に行こうと思ってたのにぃ・・・
晴れたらまた見に行きたいと思います。
アイドリングがたまに不安定になります。
1000~1500回転の時バハバハってチューニングしてる車みたいになってます…
やっぱノーマルタービン駄目なのかなぁ?
あとはオルタネーター欲しいなぁ。
発電が少し弱い気がするんで(笑)
Posted at 2011/06/11 07:51:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日
空のかなたへぇ~~♪ すぺしゃるじぇねれぇ~しょぉ~ん~♪ ミンミンミラクル~♪
じゃなくて
とある お山のほうへ行ってきました。
土曜日はあんなに人いたのに・・・
平日ってやっぱいないんですね。
ちょいとコース分からないけど走ってみました。
出だしの直線。
ECU変えたしどのぐらい出るのかいくぞぉ~~~~
カリカリカリ・・・・
あれれ?
ノッキングしとるwww
1~2~3速あたりまで。
第一コーナー
うぉ~前に走ってるヴィッツターボ消えてくぅwww
第2コーナー
ドリフトの後多々あり。
うぉ~~~~~~~~~~~~~~~~
4輪流れてくwwww
スピンはしないもののビビリマシタ。
下りはがんばってみるものの
やっぱり足ノーマルきついです。
3速だとレブりそうだし
4速だとパワーバンドとグリップが微妙。
後は他の人の走りを見てました。
やっぱ車ってたのしいですね。
出来ればアルトワークスRS-Zがよかったなぁ。
また行く予定なんでそん時はもう一回だけ走りたいと思います。
っと
話し変わりますが、こないだC系ワゴンRのブレーキランプ交換したんですが、
あの年式のスズキ車ってさびやすいんですよね。
バンパーのネジが固着しててねじ山ダメニしてしまいました。
で!
前に買ってたネジザウルスを試してみたんですが・・・
すごいですよこれ!
ネジの頭をつまんで回すとクルクル~ってすんなり回りました。
あのかむ力というか滑んないのがすごいです。
そうそう使わないし2000円ぐらいと高いんですが、
前にドンキで1500ぐらいで売ってたんで買っておいてよかったです。
Posted at 2011/06/08 16:51:56 | |
トラックバック(0) | 日記