• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひD5のブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

本日届きました!

本日届きました!以前からやりたかった隊長のパクリ・・・・

「リアルウッド」化へ向けてやっと購入しました。
(隊長何回も製品名や購入先聞いてすみませんでした)

何色もありましたが、結局隊長と同じ色「ゴールデンオーク」にしました。実物を見たのと「黄色系」がやっぱいいかな~  で決めました。

どっからとりかかろーか今週じっくりと・・・・・といいつつまずは、「くすんだベージュのサンバイザーモニター」かな。

んんんーーーーー基盤のかたどりまでやった「ハイマウントLED化」もやりたいしな~!
Posted at 2010/01/27 22:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

あけました

あけました昨日(1月6日)で、親父が亡くなって49日が経ち、喪があけました。(実際は1周忌までともいいますが)

実家に親父1人残し、滅多に帰省もせず、親不孝のかたまりでしたので、正直こたえました。 亡くなったきっかけも、「初期癌」ってことで気軽に「早よ切って直そうよ」的な軽い気持ちでしたので、まさかこんなことになろうとは思いもしなかっただけに、「手術しなければ今でも・・」「もっと親孝行してれば」と色々と考えてしまいますが、なにもかも「今更」です。

「子を持って知る親の愛」とよく言いますが「親を失いはじめて知る親の大切さ」を(今頃4○歳になる親父が思うことではありませんが)しみじみと感じたこの2ヶ月間でした。

さて、WJのブログにはふさわしくないブログを書いてしまいましたが、今の正直な気持ちを書かせて頂きました。

で、とりあえず喪が明けたと言う事で、今まで参加できなかった「鉄人オフ」「イルミオフ」「山口オフ」などなど参加できずにただただみなさんのブログやスレを影ながら見てほくそえんでいました。(時々我慢できずにコメントもさせてもらいましたが)

これからは、どんどんオフ会に(といってもそれほど参加もしてませんが・・・)可能な限り参加したいと思います。(お前誰や?なんて勘弁してください^^;)

「サイトーさん」さん「うえじゃけどさん」さん「モトリー」さん、直前のキャンセルすみませんでした。

冒頭の写真は、鉄人の時モトリーさんに頂くはずだったやつを後で送って頂いたものです。
「ひD5おやじ」をアレンジして作っていただきました。「compare」=イタリア語で「おやじ」だそうです。 なかなかですね。モトリーさん有難うございました。

みなさん、これからもよろしく!
Posted at 2010/01/07 23:43:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

DDR13初参加(遅ればせながら・・)

DDR13初参加(遅ればせながら・・)11月8日 DDR13産山牧場へ初参加させて頂きました。

デリカデリカデリカ・・・・総台数50台。 壮観でした。

皆さんの日頃の行いの良さ! 天気・気温に恵まれ楽しく過ごす事ができました。


北九州組との合流地点【日田の道の駅】
・・・・実は私の実家はここから2km程のところでした・・・
  (高校までここら辺の川で魚を突いて遊んでました)





【ファームロード更新中】
↓福岡ミスターKさんしか見えません    ↓PIPIさんボ○リンさん(ピンボケゴメンナサイ)


【産山牧場到着】 ここに辿り着くまで2度の迷子事件・・・


【到着!カメラに収まりきれません!】




【いきなりバター作り体験】BBQは写真を撮り忘れてました。
作り方はちょー簡単でしたが、けっこー皆さん楽しんでいました。
「マーガリンよりバター」健康にいいそうです(説明員さん談話)



(目隠ししきれなかった方々すみません)

【最後のまったりタイム】
ゆい<☆さんの娘さんと遊ぶ娘達
(ありがとうございました)         この時「KTOKU」さんも頑張ってました!



杉やんさん、スタッフのみなさん本当にありがとうございました。

とても楽しく有意義な一日を過ごさせて頂きました。
次回も参加させて頂きます!

PS①:班長の○村さんお疲れ様でした。(産山牧場素通り・・・いい思い出!)
PS②:○ブリンさん「天然」なんですか?(すみません。お話もしてないのに)
PS③:嫁の弄りへの洗脳若干UP!
PS④:おとうさん!「しょぼい脱出。いっしょにガンバロー!(涙)
Posted at 2009/11/11 23:11:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

地道にLED練習

地道にLED練習今月になって・・・・おやじの危篤(今も続いてますが)息子のイ○ンフル等などで「行動自粛」を続けてますが、気分が滅入るんでしこしこと「LED練習」をやってました。
「失敗」を繰り返しながら着々と・・・・・。まだまだかな?

ところで「山口オフ会!」UP待ってます!
Posted at 2009/10/25 23:09:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

今頃・・・・・阿蘇オフ会アップ

今頃・・・・・阿蘇オフ会アップ息子がイン○ルになり暇なんで「ブログ編集練習編」(再々)

・・・一度アップしましたが、「フォトギャラリー」に作った画像を使ってUp・・後「フォトギャラリー」の画像を削除したらブログから写真が消えてましたので再修正(涙;)
(ついでに・・・間違い修正・・・akiにーさん失礼しました^^;)
・・・・といいつつ今度は大丈夫・・・かな?)

・・・・やっぱりNG・・・・3度めの正直・・・・(素直にフォトギャラリーに残す事に)
(でもブログとかぶる・・・)


【2日目】(写真の撮り始めが遅すぎ)

大観峰デリコン途中の駐車場で


(迷子になってしまいすみません)

大観峰デリコンの後、3時間の渋滞を我慢してやっとついた阿蘇火口にて。
(途中で嫁と交代しましたが・・・・)
(真ん中の娘は息子にいじめられて私の横で泣いてます)


阿蘇で帰りが遅くなったんでバタバタと手抜きカレー




【3日目】そば打ち道場編

店の前の駐車場(7家族参加)



喧嘩ばっかりで、このおばちゃんにも怒られてました。
↓ 
 
 


  


 


以下・・・みなさんすみません。勝手に乗せて・・・・・

ゆい隊長ご一家

ミニデリカさんご一家

green@D5さんご一家

謎のおっちゃん・板さんご一家

よっちんパパさんご一家



左上から(違ってたらすみません)
ゆい隊長号・よっちんパパ号・akiにー号(誤)板さん号
green@D5号・ろいやるえくしーど号
Booty号・ひD5おやじ号






みなさん本当にありがとうございました。とっても楽しかったです。
また、よろしくお願いします。・・・・(写真の撮り始めが遅くその他大勢の方も有難うございました)


ふぅー・・・・・・ なんとかできたかな?(リッチ編集・・んん・・・)

やっぱ失敗してた・・・・ リッチ編集手強し!
(画像URLをどこに作るか・・・がポイント・・か・・・)

またまた失敗!
(みんカラ内じゃないとダメなのかな?とにかくこれでOK出して・・監督)

「FireFox」でOKでしたが、「ie」では、今まで失敗した分が「ゴミ」として残ってたんで、削除しました。
今度こそ多分大丈夫では・・・・
Posted at 2009/10/10 21:35:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ステアリングSW取付配線図再アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/597991/car/3112645/7264525/note.aspx
何シテル?   03/15 06:07
もともと田舎育ちでキャンプ大好な、息子1人娘2人のおやじです。 車歴 チャッピー(バイク)→ホーク3(バイク)→RZ250R(バイク)→チェイサー(社会人1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] スライドフロア自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 04:53:07
ステアリングスイッチ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:09:03
純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 04:49:49

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350 プレミアムGX 4WD 2021年3月6日 納車 約12年乗ってきた「デリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初の外車 嫁車ですが・・・ 何気なく見に行って一目ぼれ! 殆ど、衝動買い(汗; 少し ...
ヤマハ V-MAX V-MAX (ヤマハ V-MAX)
嫁さん説得に約半年。 念願のリッターバイク! モンキーと一緒に、整備をしっかりやっ ...
ホンダ モンキー 銀モン (ホンダ モンキー)
27年ぶりのバイクです。 やっぱり・・乗るのも弄るのも面白くてたまりません・・・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation