2025年09月03日
シエンタのLTA優秀なんですが、ハンドルを握っているかの判定はなんとかならないものかと思ったりします、これはトヨタに限らずホンダのFREED(前モデル)でも同じなんですけどね・・・・。
高速道路でほぼ直線でLTAが有効でなくてもほぼハンドル操作が必要ない状況でLTAが有効だとハンドルをちゃんと握っていてもLTA解除の警告が出るんですよねぇ、このとき握りなおしてもダメでハンドルに少し負荷をかけないと警告が解除されません・・・・。
東北道の3車線区間あたりを走っているとしょっちゅう警告が出るんですよね、なかなかに鬱陶しい、手放ししてるなら仕方ないですがしっかりハンドル握っているのに警告出されるとねぇ。
Posted at 2025/09/03 11:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日
1年点検も無事終わったので最近の燃費など。
先日、那須に出かけて大丸あたりまで上がって、赤面山方面に走ったりと結構山道を走って来ましたが、実燃費(走行距離/給油L)で23km/l程度でした。
先週は野反湖に行って草津に泊まって帰ってきましたが、これも実燃費で21km/lでした、4WDで夏でもスタッドレス履きっぱなしでこの燃費です、これなら高速多めの遠乗りなら満タンで1000kmくらいは走れそうですね。
ちなみにMyToyotaでの平均燃費は23km/lとなっています。
あと、前のフリードはドアの開閉時に静電気がバチバチして痛かったのですがシエンタでは一切そんな事はないので助かってますね。
Posted at 2025/07/18 22:04:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日
ぼーとしていたらSSブログが無くなっていた・・・・
3月いっぱいで終了なんて気が付かなかった、ブログのデータ全部飛んでしまいました。
なので、こっちの過去記事に貼ってあるリンクも全部死にました・・・・。
まぁ大した参照数があったわけでもないので、無くなったところで影響ないとは思いますが、忘備録代わりに書いてた記事も消えちゃったので、blenderの操作やらゲームの設定やらで困ることもあるかもなぁ。
Posted at 2025/04/01 22:03:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日
色々あって今まであまり長距離高速を使う事が無かったのですが、
今回トータルで350km程度高速を含めて走ってきました。
その一部ですが、河口湖から県央の狭山日高インターまで高速に
乗って自宅到着後エンジンを切ったときにでる燃費が30km/lを
超えていました、この区間は下りが多いからでしょうね。
で、今まで1100km程度走ってMyTOYOTAのドライビングモニターの
表示で平均燃費は22.2km/lだそうです
これなら満タンで800kmくらいは走れそうです。
そうそう、今回ハンドルヒーターを使いましたが、すぐに暖かくなって
良いものですね、寒い朝には助かります。
車線維持も一度も車線を見失うことなく動作していましたし、途中渋滞も
ありましたがACCはきちんと追従してくれて助かりました。
あと、腰のクッションは非常に優秀で良い仕事をしてくれます、前はこの
程度でも高速を走っていると腰が痛くなったのですが、今回は最後まで
腰が痛くならずに快適でした。
Posted at 2025/01/16 17:41:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日
ようやくシエンタの写真が撮れたので愛車プロフィールを更新しました。
色はダークグレーです、日蔭なんかでは結構黒っぽく見えますが日が当たると結構グレーな感じです。
こっちにも画像を貼っておきますね。

Posted at 2024/09/15 11:57:39 | |
トラックバック(0) | 日記