シエンタのLTA優秀なんですが、ハンドルを握っているかの判定はなんとかならないものかと思ったりします、これはトヨタに限らずホンダのFREED(前モデル)でも同じなんですけどね・・・・。高速道路でほぼ直線でLTAが有効でなくてもほぼハンドル操作が必要ない状況でLTAが有効だとハンドルをちゃんと握っていてもLTA解除の警告が出るんですよねぇ、このとき握りなおしてもダメでハンドルに少し負荷をかけないと警告が解除されません・・・・。東北道の3車線区間あたりを走っているとしょっちゅう警告が出るんですよね、なかなかに鬱陶しい、手放ししてるなら仕方ないですがしっかりハンドル握っているのに警告出されるとねぇ。