• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ockimのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

FLEXの積載能力

FLEXの積載能力さて、FLEXの購入を検討している人は、荷物の積載能力が気になったりするのではないでしょうか?
私の場合、購入にあたって検討したのは、自転車とスキーが積める事でした。

納車になったので早速この2点を検証してみました、自転車もスキーも2列目をタンブルしないと積むことはできません(あたりまえか)、2列目をタンブルすると広いスペースが出来ます、でもこのスペースカタログ上では1445mmとなっていて板を積むには短い気がします(ちなみに Fitは1600mm近くあったりするんですよね)、しかし、FLEXはタンブルした座席の下に空間ができます、ここに板を挿せば170cm程度の板までなら載ると思います(写真の板は160cm台の板です)、あとはタンブルした2列目にたてかければもう少し長い板でも大丈夫な気がします。
次に自転車、こちらは余裕で入りますおそらく2台は積めるんじゃないかな、固定をどうするかという話はありますが、ノアの時も固定せずに積んでましたからなんとかなるでしょう。
自転車もスキー板も分割シートの4の方をタンブルすれば積めますので、積んだ状態でも3人(短距離なら4人も可?)での乗車が可能です。
Posted at 2009/12/07 00:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月06日 イイね!

初めてのお出かけ

さてさて、突然山に登ることになって、我が家のフリード君は初の遠出(というほどでもないけど)と相成りました。

色々あって、結局270km近く走ってしまいました、半分高速、1/4国道、1/4山道という感じでしたが、燃費は燃費計で13.8kmとなりました。

高速でもストレスなく巡行出来て、車内も13年前のノア君よりははるかに静かで満足です、やはりハンドルが軽い・・・、それと、発進時のシフトアップが早いようで発進時加速が抜ける感じがして思わずアクセルを踏み増してしまったり(4WDなんで5ATです)。

それと、予期せずしていきなり雪道走行(まだノーマルタイヤなのに・・・)してしまい、VSAの動作を確認することができました、さすがに凍結した山道をノーマルタイヤで下るのは怖かったですが。
Posted at 2009/12/06 17:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月05日 イイね!

車をいじる時間が無い・・・

うーん、新車納車になりましたがなかなか時間が無い、先週は忙しく レビューとか書いてる時間もない・・・・。
一応、延長ステーの取り付けと 超ピカ君の1回目は終わりました、今日雨が降らなければ2回目を行う予定ですが、新車への使用なんで違いがわかるかといわれるとわからないかも。

Posted at 2009/12/05 09:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車いじりが好きな割には器用ではないのでボチボチやっていこうと思います。 2024年より久しぶりのトヨタ車となるシエンタに乗り換えました。 フリード FLEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
このところずっとホンダ車でしたが久しぶりのトヨタ車です。 登山やスキーに出かけて、前泊( ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
車中泊の快適性を求めて再びフリードに・・・・。
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
車中泊できる軽ということでNボックス+にしました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めてのホンダ車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation