プロドライブGCー010E(≧∀≦)ゝ
軽量鍛造!
響きが良いですねぇ((*´∀`))ケラケラ
個人的に気に入ってます♪
とれ子です♪
私がスカ子の重さを気にした時に皆様にバネ下重量を軽くしたら?と助言いただきましたぁ♪
でも私も一応気にしてるんですよぉヽ( ´ ▽ ` )/ ハーイ♪
ホイールだけは(((*≧艸≦)ププ…ッ
だってバネ下重量はホイールくらいしか思いつかないもん~!
バネ下重量は1キロ軽くすると、バネ上を4キロ?軽くしたのと一緒の効果があるみたいですよぉ!
例えばホイール4本で計10キロ軽くしたら、40キロ軽量したのと同じ効果があるんですよ!!
すごいすごぉーい.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
でも軽量化云々より軽量ホイールはドリフトしやすいと思います(≧∀≦)ゝ
アクセルを入れた瞬間の反応がすごい良いんですよ!!
オフの時もスっとタイヤの回転が落ちるし♪
ドリフトのコントロールがすごいシビアに出来るんです(*´∀`*)ノ。+゜*。
これホントですよぉヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
逆に重いホイールを使うと、アクセル入れてもタイヤの回転が早まる?のが遅くお尻を出すタイミングが遅れたり、オフの時もタイヤの回転が残る感じがしてダラダラ流れちゃう…(*´・ω・`*)ムゥー
こう思う方は私以外にいませんかねぇ?
とりあえず上記の事から私はなるべく軽量ホイールを使うようにしてます(*>ω<*)ノ ハイッ
前置きが長くなりましたが、今日は愛用ホイールを紹介します♪
とりあえずメインは上の写真のプロドライブGC10♪
で、これがドリフト用の我が子達.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
一応、16,17,18各2セットです♪
16はエンケイのRPーF1と1000円だったので買ってしまったホイール(((*≧艸≦)ププ…ッ
34に16インチを履くと全然進まない、止まらないのでナカナカ出番がありません…
17は知ってる人は少ないと思いますが、キョウホウのトレーサー♪
RPF1のパクリに見えますが、エンケイが作ってるみたいです((*´∀`))ケラケラ
あ、でももう廃盤なかぁ?
1本だけ白なのは見なかった事にしてください♪
これ軽いんですよぉ!
18はRPーF1とSSRのGT1♪
やっぱり18インチが速いので使ってて気持ち良いですぅヽ( ´ ▽ ` )/ ハーイ♪
と、とりあえず軽量ホイールらしいホイールを使ってます♪〃
ドリフトするならオススメですっヾ(≧ω≦)ノ♪
でも手組みで傷だらけ~((*´∀`))ケラケラ
そうそう!
ブルジョR33ですが、燃料ポンプ交換し、そのまま燃ポンバッ直。
リアのアッパー、トラクションロッドを交換しましたぁヽ( ´ ▽ ` )/ ハーイ♪
トウメイの燃料ポンプ~♪
汎用品は安いので良いですねぇー!
おまけに強化品なのに静かでしたぁ(*´∀`*)ノ。+゜*。
リアタイヤがハの字だったのでアッパーアームも交換~♪
これでトラクションUP&キレイにタイヤを使えますね(*>ω<*)ノ ハイッ
あ、ラックアダプター付けた時の重ステの原因の元が判明いたしました!
でも今日は長くなっちゃったのでまた後日~♪
と言う事で皆様はどんなホイール履いてますかぁ?
Posted at 2010/01/11 20:37:11 | |
トラックバック(0) |
車 ドリフト | クルマ