• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ子のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

GWとつにゅーだぁぁーーー((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

GWとつにゅーだぁぁーーー((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ4月中に更新する予定だったのにぃー!

5月になってしまったぁぁ(;´・ω・)ムゥー

気持ちは毎日更新する気分なのに!!

とれ子です((*゚Д゚)ゞ ハイ!





さて、写真のR33、ブログには今まで1度も登場したことない車ですが意外にも1年くらい乗ってた私たちのミサイル君です((*´∀`))ケラケラ

エンジン、MT、元気でしたがこのたび車検が来ましたのでお別れの時です(´・ω・`)

今までありがとう(*´∀`*)ノ。+゜*。












君のパーツは全部私達の予備として行き続けるので安心してぇー*:.。☆..。.(´∀`人)


外せるモノは全部はずすぞぉーー!!















使えるパーツはすべていただきましょー!!
















エンジン、ミッション、足回り!

全部下ろします((*´∀`))ケラケラ












内装も使えそうなのは外しちゃおう♪

あって損はしないでしょうきっと((*´∀`))ケラケラ











配線の1本だって残さないぜぃ(≧∇≦)b









シャシー?ボディ以外はほぼとり尽くせたと思います♪

残ったのはボディ、燃料タンク、ドア、フェンダー、エアコン、くらいでしょうか?

これだけ取ればもう未練はありません!!



























あとは捨てます((*´∀`))ケラケラ

R33君、今までありがとー!!!!










さてさて!

GWが始まりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

良い天気が続くといいですねぇ.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+


Posted at 2011/05/01 01:37:35 | コメント(32) | トラックバック(0) | 車 ドリフト | クルマ
2011年03月28日 イイね!

「筋肉痛が痛い…」これって文法間違っててもなんか使っちゃいませんか?((*´∀`))ケラケラ

「筋肉痛が痛い…」これって文法間違っててもなんか使っちゃいませんか?((*´∀`))ケラケラおっおお…おぉぉ…

浮いちょる!!

33が浮いちょるΣ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!

とれ子です♪










ブルジョR33のクラッチ、とりあえず使えるからと車を買ってから付いてるヤツをずっと使っていたんですが、この度お安くクラッチが手に入ったんで交換です((*゚Д゚)ゞ ハイ!





















HKSのメタルツインです♪


今のLAクラッチの前の型でしょうか?
とりあえず新品ツインなのに超安かったので君に決定(`・ω・´)シャキーン


















ミッションを下ろす時にいつも思うのですが…



何故もっと下ろしやすく設計しなかったのぉぉぉ!!!!!


あんな重いものをひねって?回転させ?て下ろせって??

バカ言うんじゃありませんヽ(〃`Д´)ノ ウワァァァン

文句を言ってしょうがないのですがあれは一言文句を言わないと気がすまない!!!!

日産のばかぁぁぁぁーーー ヾ(`Д´*)ノ ムキャー!!













ふぅ…文句を言いながらとりあえず下ろします♪















ブルジョRのクラッチ、切るとすんっっっっごいシャラシャラ言ってたけどミッション下ろして納得♪






シャラシャラの申し子!小倉クラッチでした((*´∀`))ケラケラ























で!





HKS装着.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+


あとはせっかくミッション下ろしたのでパイロットスリーブやらクランクシールやらピボットやらレリーズやら交換してミッションをつけるだけぇ♪





















ガッチーン!!!!!


クラッチはせっかく交換しても見えないのでなんだか感動が少ないのが欠点ですねぇ(*≧m≦*)ププッ











今回ミッションおろして気づいた事は↓



ミッションマウントが驚きのフニャフニャだった事((*´∀`))ケラケラ

次はコレを交換しないとねん(*>ω<*)ノ ハイッ














さぁーーて!

慣らしの旅、行ってらっしゃーーい((*´∀`))ケラケラ











皆様はクラッチにこだわりありますかぁ??

私は断固「メタルツインのダンパー付き!」これ一択です(`・ω・´)シャキーン

今までもこれからもエクセディのコンペDオンリー!と決めています♪

私もそろそろクラッチ買わないとなぁ…

クラッチ高い(´・ω・`)ショボーン








Posted at 2011/03/28 23:06:28 | コメント(34) | トラックバック(0) | 車 ドリフト | クルマ
2011年03月24日 イイね!

TCS 電子スロットル?撤去で吸気ルンルン*:.。☆..。.(´∀`人)

TCS 電子スロットル?撤去で吸気ルンルン*:.。☆..。.(´∀`人)TCS…

トラクションコントロールシステム?

邪魔者めヽ(〃`Д´)ノ ウワァァァン

とれ子です!










NEO6のRB25はTCSが付いてますねぇ(;´・ω・)ムゥー


ドリフトには不要の産物です…

もちろんヒューズ抜いてしまえば作動しませんのでとうの昔にヒューズは抜かれているんですが…

問題はスロットルの中なのですぅぅ…(´・ω・`)ショボーン
















ストットルの中にはTCS用のサブスロットル?電子スロットル?が!!!


TCSをヒューズ抜きでキャンセルしてますのでこのスロットルは動きませんが、吸入抵抗になってる気がしてしょうがないですヾ(*`Д´)ノケシカラン!!

このバタフライのねじを外し、バタフライを撤去する方法もあるようですが、その方法はバタフライは取れますがバラフライを固定してた棒は結局残る始末…












そ こ で !















レアなスロットルを流用します゜.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。 ハーイ♪






















それがこれです(*´∀`*)ノ。+゜*。


ステージアスロットルぅぅぅ!!!!

ER34と同じスロットルですが、矢印の部分に電子スロットルのモーターが付いてない事がわかるでしょうか?













こっちが本来ER34についてるスロットル↑

電子スロットルモーターが付いてます。

















このステージア用のスロットルの中には電子スロットル無し!!

素敵ですねぇ゚。+(oノ´∀`)ノ+。゚ヲォォォォォ♪
















で、このスロットルですが、何がレアかと言うと、C34ステージアもNEO6搭載なんですが、普通はER34と同じくTCS付きです。

どの年式か、グレードかは分かりませんが稀にNEO6ターボなのにTCSが付いてないヤツがあり、そのスロットルです。

NEO6ターボ用スロットルなのでもちろんポン付け!

なのに電子スロットル無し!!

最高なスロットルですねぇ((*´∀`))ケラケラ

得意のヤフオクで800円で買いましたウシシシ(≧艸≦*)ウシシシ













さて、どうせ付けるならと…














本来モーターとセンサーが付く部分をカット♪




















で、キレイキレイしましたぁ(*´∀`*)ノ。+゜*。












あとは交換するだけでーす♪


あ、ホントは電子スロットルセンサーに少々細工をしないと駄目なんですが、また整備手帳にでものっけておきます((*´∀`))ケラケラ




う~ん…

なんか口の長いスロットルって変な気がする((*´∀`))ケラケラ

まぁいっか♪

















ビフォー







アフター










ビフォー







アフター









すっきりしましたねぇ(+´Д`)キラキラ☆ミ


でも個人的に前のスロットルの方がメカメカしくて良かったかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!





とりあえずこれで電子スロットルが無くなったので吸気しやすくなったに違いなし!!

気分的にも良いですねぇ♪

電子スロットルを撤去したい方!こんな方法いかがでしょうかぁ??




Posted at 2011/03/24 23:50:36 | コメント(34) | トラックバック(1) | 車 ドリフト | クルマ
2011年02月18日 イイね!

本日は晴天になった成り(+´Д`)キラキラ☆ミ だから胡散臭いタイヤのインプレ!

本日は晴天になった成り(+´Д`)キラキラ☆ミ だから胡散臭いタイヤのインプレ!ふぅ…

サーキットはやっぱちかれるぽ(;´・ω・)

でも晴れて良かった♪

とれ子です゜.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。

















さてさてー!
今回も貸切状態でサーキットで走らせていただきました((*´∀`))ケラケラ





がらがら~ん♪
平日のフリー走行最高ー!!

今回は車載動画を撮ってみましたが、サイズが大きすぎてUPできないのでうまく動画を編集できたらまたUPしまぁーすヾ(≧∀≦)ノうひょひょ














さて、ヤフオクに胡散臭いタイヤが山ほど出てるこのご時世!
試したくなるのが世の常、人のサガですよねウシシシ(≧艸≦*)ウシシシ



今まで、ワンリ、ピンソ、ストラータ、ロターラ、コルサにハイダ、ジーテックにダブルスター…色々試しましたが、どんどん新しいタイヤが出てきてワクワクが尽きませんね♪

サーキット行きましたが私たちのしょっぱい走りなんてどうでも良いので新しいタイヤのインプレでも書いておきまぁす♪
素人ながらのインプレなので参考までにどうぞ~(≧∇≦)b














毎度ながらインプレや煙の量の写真ですが、運転手、車、馬力の差があるので参考程度とお考えください♪
煙の量は同じコーナーの出口の写真でーす(≧∀≦)ゝ






まずはFenix RS-1~♪

インプレbyとれ子



パターンを見て分かるようにおっさんタイヤです((*´∀`))ケラケラ

食わないとは言いませんが、俗に言う普通…ってやつでしょうか?
特に食う!食わない!とか思わなかったですね。
でもおっさんタイヤなので食わない寄りかなぁ?

煙は出るほうです!
でもタイヤが減るごとに煙の量もなぜか減りますΣ(・ω・ノ)ノ!エッ?

寿命は短し!30分で終了・゚・(ノД`;)・゚・
おまけに最後に剥がれた?感じで終了です。






最終コーナー立ち上がり時の煙



30分後…チーン(´・ω・`)ショボーン


フェニックス総括!
これを買うなら同じ食わない、低寿命だけど煙番長のコルサ2233の方が良いですね♪



















次はBCT S800~♪

インプレbyトミーカイラさん



一瞬フェデラルか!!と思わせるパターンです♪
しかし性能はまったく違いました((*´∀`))ケラケラ

使い始めはまぁまぁ食うそうです。
でも減りだすごとに食わなくなるそうです!
半分以下になるとほとんど食わないらしいですΣ( ̄口 ̄*)はうっ!

残念ながら煙は少なし!
今回試したタイヤの中でダントツ少なかったです。

しかーし!
寿命は長い!
2時間使えたので優秀です!
あ、でも食わないからあんまり踏めない⇒減りが遅い、って事かもしれません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!





最終コーナー立ち上がり♪
申し訳程度の煙です(´・ω・`)ショボーン



2時間つかってこの残り!
寿命は優秀と思います(o゜◇゜)ノあぃ 

BCT総括!
1本3000円とかなり安く1日遊べるタイヤだと思うので食いを気にしないで、あそれべば良いって方にはオススメ!

















次はMINERVA  F105~♪

インプレby体長



体長が使ったのですがロターラと一緒な感じみたいです。

食わない!
前に進まない!

煙は普通でしょうか?
食わないので踏めないから出ないのかな?

とりあえず1時間は使えましたが、踏め踏めで行けば1時間持つかな?って感じらしいです。





最終コーナー立ち上がり~♪
普通な感じですねぇ。



休み休みで1時間後のタイヤ♪


ミネルバ総括!
ロターラF107と一緒と思うべし!
このタイヤは買わないが吉((*´∀`))ケラケラ













次は KINFOREST KF660~♪

インプレbyブルショR33





食いは普通~…
でも扱いやすいと思う♪

煙も普通♪
踏めば出るカモ!

減りは1時間で無くなったので早い方??



最終コーナー立ち上がり♪



1時間後のタイヤ。
ボソボソになってなんか汚い減り方((*´∀`))ケラケラ


キンフォレスト総括!
安いのでしょうがない!!
これを買うなら同じ値段のBCTの方がオススメ?










最後にKENDA KR20~♪





これは有名なので特にインプレは必要ないですかね?

ただ!1つ言いたい事が!

よくケンダは超持ちが良い♪見たいな事聞いたことがあったのですが、そんな事なかったです∑( ̄Д ̄;)

そんな事言われてなかったらスイマセン…
とりあえず私の周りではケンダは持ちが良いみたいな事言われてるので…



最終コーナー立ち上がり♪
食いはそこそこなので良く踏めるのか煙は普通より出る方だと思います。



1時間後のタイヤ。
良く持つ!なんて言われてたのに1時間オワタ!


ケンダ総括!
良く持つってホント??
当たりが悪かったのかな?
真実は使ってみた人のみ分かる??









今回は以上でーす゜.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。 ハーイ♪


長寿命で煙モクモクのタイヤを探す旅はまだまだ続きそうです!

Posted at 2011/02/18 22:49:20 | コメント(28) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年01月25日 イイね!

あけましておめでとーございまーす (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

あけましておめでとーございまーす (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆FF10面白いっ!!

今更だけどー((´∀`))ケラケラ

他にPS2で面白いソフトないかな♪

PS3は高すぎっ!

とれ子です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ.











そういえばブルジョRのアンダーコート剥がしましたぁ!

やっぱりアンダーコートを剥がすには冬が1番ですよねぇ(゚д゚)(。_。)ウンウン!!

ついでにカーペットも~イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒●ポイッ

リアの足元にエアコンを出すダクト?も撤去(*≧m≦*)ププッ





アンダーコート    5.8キロ
フロアカーペット   6.1キロ
エアコンダクト    0.9キロ


計      12.8キロ!!



こんなに軽量化できましたぁ゚。+(oノ´∀`)ノ+。゚オオォォォォォ♪






















そうそう!


みんな同じ色になっちゃって私のスカ子が目立たなくなったので少しでも目立つためにボンネットを塗りなおす事にしましたぁ*:.。☆..。.(´∀`人)













私のボンネットは黒に塗っちゃってあるんでFRPって言われますがちゃんとカーボンなんですよ!










証拠にホラ!黒の下にカーボン(*´∀`)ノ
あ、どうでも良いですね((´∀`))ケラケラ




























そんなこんなでこの魔法の粉をクリアに混ぜて塗りまぁーす!










塗り塗り♪

































そうするとアラ不思議ー!




光に当てるときらきらり~ん(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜レインボーラメでしたぁ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*











近くで光らすとこんな感じ~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪





これで車体はみんなとは同じ色だけどアイデンティティが出たハズヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
























派手そうに見えますが直接光が当たらなければラメが反射しないので曇りの日とかなら普通のボンネットです♪




こんなアイデンティティいかがですかぁ?(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

Posted at 2011/01/25 21:01:48 | コメント(41) | トラックバック(0) | 車 ドリフト | クルマ

プロフィール

「今期は偽物語は見るとして…ほかに何見ようかなぁ(´・ω・`)ウーン…」
何シテル?   01/16 10:49
愛しのER34スカイラインをDIYで仕上げていきます(≧∀≦)ゝ DIYをご覧になっていただける方はブログの「DIYインデックス」というカテゴリのインデックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
とれ子の愛車スカ子デェースヽ(´▽`)ノワーイ♪ ドリフトでムリさせてごめんーーー・゚ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
とれ子の数少ないお友達のクルマをいじらせてもらったらここに載せようと思いますヽ(=´▽` ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父上や、お友達のスカイラインをいぢったらココに載せようと思います(*>ω<*)ノ ハイッ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation