
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
・・・・・
ってもう12日、今更ねwww
しかしこれがおいらの今年初ブログなのでとりあえず新年のご挨拶^^;
一応今年の初ブログはもっと早く書きたいな~って思っていたのですが、新年早々親戚の不幸ごととか、おいらのやる気の問題とか、やる気の問題とか、やる気の問題で今頃になっちゃいましたw
ようは年が明けても私のサボり癖が治っていないのですよねwww
それに前回のブログのコメントのお返しまだだしww
まあやる気の話しはこっちの置いておいてw
今日は新年初ブログということで去年の振り返りと今年の抱負とか書こうとか思っていたのですが、ちょっと長いブログになりそうだったので、途中まで書いてはみたものの途中に書くの挫折してしまいました^^;
なので、去年の振り返りと今年の抱負については次回以降のブログで書きたいと思います~
って言って気がついたら書かずに年末になっていたりww
で、今日はすこし人のブログを読んで共感したことを書きたいと思います。
そのブログはみんカラで見たのか、もしかしたら他のSNSで見たのか忘れたのですが、こういうこと書いておられたのですよ
「書き主の感情が入っているからブログなんですよ。
その人の感情が無いブログはただの報告でブログでないです。
だから泣き言、愚痴なんか書いちゃってもいいと思うよ。
人の反応気にして書いていたら詰まんないブログになっちゃうよね」
一語一句同じじゃないけど確かこんな事書いていたとおもいます。
最近私はひとの反応とか、こんなこと書いちゃったらまずいかなとか色々考えたり、結果書いちゃってやっぱ書くんじゃなかったとかまた考え込んじゃったりしてましたが、このブログを拝見させていただいてすこしは吹っ切れちゃいました。
だからこれからのブログはバンバン感情むき出しで書きますので、人によっては不快に思う方もイルカと思いますが、その辺はご了承くださいね。
今回は軽く新年の挨拶程度にしようと思ってましたがちょっとまじめなこと書いちゃいましたね^^;
あ、ひとつ連絡事項というか予定ですが、以前のブログで書かせていただいたかと思いますが、今月26日Azu-cat工房の新年会兼2012年度活動報告会兼以下省略を開催します。
もし参加してやってもいいよって方があればご連絡ください~
でも人数が多くなりすぎるとみんな会場である工場長のみかん選別小屋に入りきれないので参加者が多かったら人数制限するかもしれませんのでご了承ください。ってそんなに参加者がいるのかは不明ですが^^;
ということで2013年の初ブログはこの辺でww
ではではこれから前回のブログのコメントのお返事書かせていただきますね。
それと、みんカラの本格徘徊再会は次回のブログ書かせていただくくらいからさせていただきますので、またバンバン不躾なコメントとかするかも知れませんので覚悟していてくださいねww
このような私ですが本年もよろしくお願いいたします。
そして皆様にとって良き一年でありますように。
Posted at 2013/01/12 22:14:55 | |
トラックバック(0) | 日記