
やっと9日のオフ会についてのブログです^^;
本当に仕事の遅いやつですみませんww
さて、9日ですが・・・・
豊郷到着10時。
つまり集合時間ギリギリに到着という今回のオフの言いだしっぺですww
早速朝礼ということでネメシスさんのハイゼットが大活躍!
程なくふぃっと君がバックでネオン管を引っ掛けながら派手に登場ww
ということで自己紹介はふぃっと君からww
皆さんの自己紹介が終わり気がつけば12時過ぎww
朝礼がなぜか昼礼にww
これもすべて
駄目駄目な主催者のおかげです
すみません><
で、講堂移動。
校歌斉唱!
講堂はちょうど入学式のセットのままでとてもいい感じに舞台が用意されていましたww
実は俺がこの日のために用意したのですww
・・・・嘘です、すみません^^;
この後は部室へGO!
黒板ジャックしてやるぜ!
と意気込んでいったのですが・・・
あまりにも黒板がきれいに書かれていたので残念ながら諦めましたとさww

窓際で黄昏るあずにゃんww
そして待望のお昼ご飯~♪
初玉屋さん!
店内は
この暖簾はぜひともほしいですね♪
壁一面にイベントのチラシがww
なんとも痛いお店だwww
ちなみに私は天ぷらうどんと他人丼(だったかな?)いただきました。
うどんのだしが薄味で私好みでおいしかったです!
その後は記念館に移動。
ここでサプライズとして4月生まれの方の誕生日ケーキカット!
私の前準備ではお二人の誕生日を把握していましたが、実は5人の方が4月生まれでした^^;
私の下準備不足で小さなケーキをみんなで切って頂くことになってしまいました^^; もっと大きなケーキを準備すればよかった・・・
申し訳ないです><
ケーキカットが終わるとビンゴ大会!
前回のういたん!のときはおいしい目させていただきましたが・・・
今回はそうは行きませんでしたねww
でもらっきょさんのすばらしいカッティングをいただきました~♪
どこに貼ろうかな~♪
ビンゴ大会終了後は今回の参加費&罰金を確認。
なんと23914円集まりました!!
これもすべてこの日参加いただいた皆様のおかげです。
お前ら最高だぜ!
そして終わりの会ww
この後は恒例の校舎をバックに撮影会♪
チームKey半島wwでそろって撮影ww
あずにゃん痛車並べてww
安心のスイフト率ww
そしてこれまた恒例?のみやせき!タイムww
なんだか大変な状況になってしまってますねww
みやせき!の痛自販機ww
私のマグステを増量してさらに痛さをグレードアップしてみましたww
そして2次会は
ガストで食事の後カラオケww
最終は1時30分ぐらいまでww
そしてこの日一番おいしいところを持っていったのは・・・
この方ですw
こいつですww
こいつですwwww
もうすっかりやられちゃいましたww
お馬さんの玉屋さんでの様子ですww
あと、何より幹事の段取りが駄目駄目で皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます・
それとよくできた参加者の皆様に大感謝です!
最後に
私の思いつきではじめは和歌山の人間が豊郷小学校に盗難に入ったということで、和歌山の人間が豊郷に行くことで盛り上げようということが事の発端ですが、このオフ会開催までの間に東日本で未曾有な大災害が起きました。
正直この時点でオフ会開催を取り止めようとも思いました。私の心情的にもとてもそんな気分になれなかったのです・・・
しかし、せっかく参加表明していただいている方がいるのに私の勝手ではじめたオフ会を私の勝手でやめるのは駄目だなと思い、逆にこの機会にこのオフを東日本の方々を応援するオフにできればなと思いました。
そしてそんな私のたわごとのような思いに皆さん賛同していただき、30人を超える多くの方にきていただきました。
本当に感謝の言葉もありません。
私は口下手で当日は来ていただいた皆様にうまく感謝の言葉も言えず本当に申し訳ないです。
この場お借りしまして改めて御礼を申したいと思います。
本当にありがとうございました
そして皆様の気持ちはきっと被災地の皆様に届くと思います。
あとこの日場所を貸していただいた豊郷町教育委員会の皆様ありがとうございます。
玉屋さんの段取りしたいただいたり、準備を手伝っていただいたゆーTA-BH5さんありがとうございます
。
雑用を手伝ってくれたよつば君やサクセスさん、らっきょさんやU.Kさんありがとうございます。
思えば多くの皆様のおかげで今回のオフが成り立っていたんですね!
本当に参加してくれた皆様、この日かかわっていただいた皆様、ありがとうございます。
P.S
また近いうちにギャラリーに画像をあげさせていただきますので画像がほしいとおっしゃる方がおられましたら連絡くださいませ~
あと集合写真希望の方もご一報ください。(動画もいくつかありますww)
オフ会時にお聞きしたメールアドレスの方にオリジナルサイズでデータお送りいたします。
P.S 2
某氏へ・・・二次会の連絡忘れてしまいましたww
申し訳ございませんでした><
Posted at 2011/04/15 21:04:46 | |
トラックバック(0) |
登校 | 日記