• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルらのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

アルテッツァのデフを8インチデフへ交換した

アルテッツァのデフを8インチデフへ交換した純正の7.5インチデフを8インチデフへ交換した
ファイナル4.6化のためである
そのままファイナル交換してドリフトとかすると
ブローのリスクが高いらしく
JZX100系の8インチデフに交換するのがプチ定番らしい

LSDはクスコ2way
イニシャル高い(次回OHで要調整・・)
ちょっとゴタゴタしたが無事交換できた


乗ってみると
巷のウワサどおり楽しそうな車になった
FSWショートみたいなミニサーキットやヤマが楽しみである
そして街乗りが楽になった
純正のままでも気にはならなかったが
交換後を体験してしまうと戻れなさそう
ただ高速はもう1速上が欲しいw


ちょっとゴタゴタした理由は現行86用デフへ交換したためである
デフはJZX100系と同等らしい事を調べ済だったので
ショップのラリー車86が使ってたデフを譲ってもらう事になっていた
でも、交換実績なく、
ドラシャとサイドフランジはJZX100系のモノを使うので
ほんとに大丈夫か半信半疑だった
が、課題が残ったが無事交換できた
先人とネット情報にも感謝です



ひとまわり大きいがデフのマウント位置は同じ
後ろ側ボルトはそのまま付くが
下からの固定ボルトは現行86用が必要らしい
アルテ用は使えなかったので後日対応
今は代替品を使用中
ドラシャを交換
ハブ側はそのまま刺さった
ペラシャもそのまま付いた


交換当日、リフトを使えなかったのが想定外だったが作業を無事終了
社長、ともサン、HGさん、
暑い中、ありがとう
とても助かりました
また楽しい車になりました



デフ交換が終わらなかった場合に備えて奥さん車が待機
こっちのデフも交換したいのだけど、
アルテッツァみたいに同メーカー別車種を流用できないのだろうか・・・w
Posted at 2021/08/01 22:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M3が100000kmになった。デカい故障もなくよく走ってくれる」
何シテル?   07/20 21:21
グリップとドリフトとツーリングと。 ヒマなときはFSWに現われる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FSWスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:35:22
 
 CM  
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 12:21:56
 
☆クラス無差別タイムリスト 公開中☆ 
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 10:04:46
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
輸入車 今度はこれで・・・タイムアタック
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドアFR車 モデリスタのインパネにした 軽いボンネットが欲しい 軽量フライホイールにし ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT(2代目) 乗りやすさと楽しさを忘れられず、また乗ることにした。 LS ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT 奥さんの車 奥さんが車を乗り換えたので手放した。 とても極上車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation