• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルらのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

22/10/8-9 南千葉サーキットでドリ練の付き添い アルテッツァ

22/10/8-9 南千葉サーキットでドリ練の付き添い アルテッツァまだ奥さんの予約金が残ってるので、
南千葉サーキットへ遊びに行ってきた

今回はのんびりと1泊して、
1日目に午後1時間、2日目に午前1時間の走行

このくらいお気軽に走れるトコが、
地元に欲しいなぁ。。。






初めて地元から出かけるので、アクアラインの渋滞前には千葉県へ入ろうと思い、以下のような移動となった
am3:30、出
am5:00、海ほたるで休憩





am6:30、高滝湖PAで仮眠
・・・画像ないw


ちょっと寄り道
am8:30、開店前のポルシェエクスペリエンスセンター、の入口




am9:30、現着&近場をウロウロ&午前走行の見学
・・・画像ないww
そういえば、午前走っていた方のWRXがトラぶったようだ。
大事をとって積車を呼んでいた。

pm14:00、走行して1日目終わり
タイヤは剥がれずに済んだ



2日目、奥さんはやっと8の字っぽくなってきた




アルテッツァ
気温:約20度
天気/路面:曇/ドライ
タイヤ:FR:KUMHO PS31
空気圧:F:2.2→2.4、R:3.6→4.2
減衰:F:8戻し、R:12戻し
水温:約90度前後
その他:
トラコンオフ
Posted at 2022/10/09 22:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

22/9/10 クラッチ交換したので車を取りに行ってきた

22/9/10 クラッチ交換したので車を取りに行ってきたM3の走行距離が約9万kmに近づき、
それなりに走ってるし、
最近クラッチがイマイチな感じだな~
と思ってたので、交換した

サンビームさんで交換したので、
車の引き取りで東京まで出かけたので、
そのまま大黒へ寄った


皆さんいらっしゃいました
ワタシは実家へ戻ったのでなかなか会えませんが
久しぶりにワイワイできて楽しかったですw


さて、クラッチは安心の純正品

10年前だったら、もしかしたら、強化とかカーボンディスクとか軽量フライホイールとか、考えたかもしれないけど、いつの頃からか純正品が一番しっくりする感じ


ディスクの減り具合がイイ感じ!?

スリット(?)が無くなりつつあった。
交換後は、初めてM3(というかSMG)に乗った時の変速ショックに戻った気がする
低速時の稀にガクガクする感じとか、懐かしい。
ナラシをしたらfswを走ってみようと思う

バラしたついでに色々点検してもらったところ、特に悪いトコがなくて一安心。
今まで"それなり"にあちこちと走ってるので何かと心配してたけど(特に金額!?w)、
サンビームのユーザさんにはガッツリ走ってる方々もいて、
デモ車がこれ(元車種が同じだけですが・・・w)で、
そういうノウハウが豊富なお店の方に言ってもらえると何だか安心するw
これでまたあちこち走れます


おまけ1
ナラシついでに山を一走り
何とかの名月!?らしいので撮影

iphoneのカメラ機能を使いこなせず・・・w


おまけ2
IRPクイックシフター?と思ったら、これは本物シーケンシャルだそうです

みん友のあっきーらサンに、IRPの存在を教えてもらったので
235へ付けたいなぁ(見た目とショートストロークのため)と思ったのを思い出した


おまけ3
バルーンジャッキなるモノを入手してみた

すると、車の上げ下げがとても楽だ、と思った
特に下げるとき。
ガレージジャッキは力具合で、ガクっと車が下がってビビるのだけど、それがないのがイイ。
デメリットは、
車高短はそのままでは入らない、
高さMAXが微妙なのでウマのかけ方に一工夫いる
という感じ。
Posted at 2022/09/11 20:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

22/8/27 フジスピードフェスティバル 2022

22/8/27 フジスピードフェスティバル 2022夏休みは、歯の治療がメインとなったが、
痛みが引いたので
フジスピードフェスティバル 2022へ行ってきた
"FSW"のフェスティバルではなくて
主にフランス車イタリア車がメインのイベント!?らしい
が、ワタシはあまり詳しくない

天気予報が怪しかったが
概ね晴れて良かった





TOUCH&TRY ニューモデル試乗会
ルノー ルーテシアE-TECHハイブリッドを運転した

運転しやすい、乗りやすい、加速はソコソコ
まったく知識がないまま乗ったので、今どきのイイ車という感じだった

KWの車高調
ブースで話してたら、同乗できる旨、聞いたので同乗した
KWのV3(旧Version3)装着車
BMW320d

アバルト595

ベンツV220d
こういう車なので後部座席に乗ったw


普段から"硬め"の車に乗ってるので、総称して乗り心地が良く感じるw
ゴツゴツ感が少なく、ロールからの振り替えしが少な目!?
ベンツは"ミニバン"なので特にそんな感じがしたが、
FSWの道路はデコボコが少ないので感想が難しいw
減衰とバネレートを聞かなかったのが、いずれ街乗り車でも交換してみようかなぁ~と思った


さて、私的メインはジュリアGTAmだった
就寝前日課のネット閲覧で、数日前に存在を知った
既に去年のネタらしいけど(クアドリフォリオは知っていたが)こんなセダンがあるとは・・と思っていたら、、、
このイベントの展示車でも何でもないところに、
実車がいた。
たぶん展示車よりもこの日一番ジロジロ眺めてしまった、と思うw

4ドアなのに2シーター
ロールバーから5点?ベルト直付け
軽量化したシート、カーボンのオバフェンとリアスポイラーと、アクラポマフラーと・・・
これをちょっと"街乗り!?"にしたGTAがあるのですね
世界限定500台、うち日本に70~80台らしい
やっぱり、というか新車より高い・・・



トゥクトゥクタクシー(無料)
これでFSW内のどこでも連れてってくれた。ありがたいw



たまには動かしておかないと、と思いこっちで出かけた



おまけ
孤独のグルメの「わさび丼」を食べた
シンプルでうまかった。わさびが"甘"かった
番組ではゴローさんが2杯食べていたが、おかわりした気持ちが良く分かった


Posted at 2022/08/28 19:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

22/5/29 延伸された新東名を走る

22/5/29 延伸された新東名を走る地元への道中、せっかくなので、延伸された新東名を走ってみた

約4kmのトンネルと、約3kmのトンネルに設置されてるらしい、トンネル出口までの残距離が表示される

まだ全線開通していないせいか、走ってる車はほとんどいなかった


トンネル出口の表示





片側2車線

路側帯の幅から、どうやら3車線にはならなさそう。

ということは、
制限速度が120km/hにはならないのかな。




金曜の夜、久しぶりに横浜をドライブしてみた





ここで路駐してスマホ撮影してたらパトカーが止まり職質されたw
画像の後方の白い光は、信号待ちのパトカーだった。
車内とトランクをチェックされたけどOKだった。
Posted at 2022/05/29 20:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

22/4/30 FSWレーシング E46M3CSL

22/4/30 FSWレーシング E46M3CSLGW休暇が始まった
快晴になった日にFSWレーシングを走った

白GDBは、1分57秒の方
グレーGDBは、2分2秒のツレ
M3はワタシ。2分5秒・・
気温と路面温度と、条件は悪くなかったが、まぁこんなモンなんだろう。



この日のS4枠は、
5/3・4のスーパーGTのためであろう、
300やインタープロト等との混走だった。
おかげで賑やかな走行だった。


※今回、GPSがズレてしまったので合成なし

最高速が220kmくらい。
150m看板でブレーキが余裕で間に合う感じ。
でも、減速しきれない事があった
まだ踏力が足りないようだ。。

E46M3CSL
気温:約12度
天気/路面:晴/ドライ
タイム:2分5秒22(GPS)
最高速:220km/h(GPS)
タイヤ:FR:FED 595RS-PRO
空気圧:F:1.8→2.2、R:1.8→2.2
減衰:F:8戻し、R:8戻し
油温:約125度
水温:約90度前後
その他:
DSCオン、SPORTSオン、シフトモード5、7500rpm
Posted at 2022/05/02 23:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンドレスのFSW走行会。
3月開催が、雪で今日に延期された」
何シテル?   08/24 07:57
グリップとドリフトとツーリングと。 ヒマなときはFSWに現われる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FSWスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:35:22
 
 CM  
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 12:21:56
 
☆クラス無差別タイムリスト 公開中☆ 
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 10:04:46
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
輸入車 今度はこれで・・・タイムアタック
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドアFR車 モデリスタのインパネにした 軽いボンネットが欲しい 軽量フライホイールにし ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT(2代目) 乗りやすさと楽しさを忘れられず、また乗ることにした。 LS ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT 奥さんの車 奥さんが車を乗り換えたので手放した。 とても極上車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation