• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MPVZのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

夏休み最後の〆は・・・

夏休みは5日間取れるのですが、今年は
仕事の関係でバラしてしかとれません。
で、今日が最後の1日です。

久しぶりにZでお出かけです。
目指すは、「まるは食堂 りんくう店」



2階席からの景色がとてもイイです。



エビフライ定食を注文。またまた、エビフライ1尾をトッピングします。



食べたあとはまったり・・・


帰りにファニチャードームに立ち寄ります。
何も買いませんでしたが、マイキー家族と写真を撮りました。


で、近所の天風の湯でまったり・・・。
相棒の風呂はやたらと長いので、2台で別行動です。


と、今年の夏はこれにて終了です。
Posted at 2012/08/27 15:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

洗車したのに・・・

最近、洗車する際には、いつも息子が
手伝ってくれるようになりました。
いつもアルミホイールを頼んでいます。
小さな指は、トゥアレグのブレーキダストを
掃除してもらうには最適です。(笑)



と・・・、午前中にしっかり洗車を済ませたものの、
午後2時から、雷と土砂降り・・・。 .

読みが甘かったようです。
orz...
Posted at 2012/08/18 19:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

夏の家族サービス②

先週の山中湖への家族サービスに続き、
今週もお出かけです。
今回は、なんちゃってキャンプ・・・。です。
というか、バンガローでもないくらい立派なところに
泊まったので、、、。

道の駅 ロックガーデンひちそう で一休み。


飛騨金山の森 キャンプ場へ到着です。
奥に見えるのが、本日の宿。和室が3つあって、炊事場もあるため
ほとんど普通の家です。


今回は、3家族合同なので、3つの和室はフルに活用です。


自然を満喫です。


近くに川もあり、大人げなく、しっかり子供と水遊びしてきました。


昨年は大雨にふられて大変でしたが、今年はいい天気でした。
子供達もいい思い出になったと思います。
Posted at 2012/08/05 10:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

夏の家族サービス①

この夏はかたまって夏休みをとれないのですが、
しっかりと家族サービス第1弾を実施です。
静岡で、おもちゃの街に触れ、弥生時代に触れ、
水陸両用車にのってきました。

まずは、オアシス刈谷で休憩・・・。

焼津ICで降りて、
用宗港の漁協直営どんぶりハウスで、生シラス丼を
いただきました。

港にプレハブ。最初、迷いました・・・。


生シラス丼発注です。


釜揚げシラス丼を食べ比べてみたかったので
また注文しちゃいました。個人的には、釜揚げの方がスキかも。。。


静岡といえばホビーの街なので、元RCマニアとしては、田宮模型の
平日見学予約です。


受付の方、大変感じのいい方でした。

CX-500、HONDAのTURBOつきバイクですね。
たしか500ccで750ccくらいの出力がでるとか・・・・。
かなり古いバイクのバズです。


ワーゲンオフローダです。実車が展示されてました。
15年ほど前にも来たことがあるのですが、ワーゲンはおいて
なかったですね。因みに、RCは当時、防水仕様だったはずですね。
ついこの前、リバイバルで販売されていたはず。。。



この後は、弥生時代にふれておきました。


さらに、山中湖まで移動。
山中湖のカバ(水陸両用車)に乗りました。
ちょいとこれは、乗る価値ありです。大人も、子供も楽しめます。



陸から海へは運転手交代です。結構車内は盛り上がります。


宿に到着。今回は会社契約の福利厚生を利用。
意外に安くていいものです。


夜はバイキング。飲み放題。
完全に出来上がりました。


朝もバイキング。デブまっしぐら!


朝、かろうじて富士山拝めました。
ホテルの窓から直接撮影です。


この後は、ホテルのプールで泳ぎ・・・。
白糸の滝へ移動・・・。


お帰りは新東名。静岡SAに立ち寄り・・・


またどんぶり・・・


かなり充実した旅でした。
ちょいと太ったかも・・・・。
Posted at 2012/07/28 21:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

車検の間の暇つぶし・・・

Zが車検です。
先週、ディーラーにもっていき、見積りを
とったところ、ほとんど換えるところがないくらい
いい状態にあるとの事。
そこはよかったのですが、

「純正タイヤもってきてもらえます?」

えっ!フェンダーはみ出てないじゃん、、、と
思っていたのですが、タイヤ下半分ははみ出てます。
だと。。。ディーラーだとこれくらいのレベルでも見逃して
もらえないと・・・。



タイヤ出すの面倒くさいし・・・。しかもトゥアレグのスタッドレスタイヤの
下にあるし・・・。(上4本はトゥアレグタイヤ)



と、途方にくれながら、前回お世話になったところで再度見積もってもらうと
安いし、しかもタイヤそのままでいいと・・・。
今回はディーラーで車検をと考えていたのですが、タイヤの件で簡単に
心が折れました。

車は本日午前中に預けて、名古屋をブラブラ。
ノリタケの森に立ち寄りました。名古屋駅近くですが、ちょっとお洒落な
空間です。





しっかし今日は暑い一日でした。
Posted at 2012/07/08 15:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車フェス http://cvw.jp/b/598743/39628714/
何シテル?   04/17 21:56
トゥアレグ購入により とりあえず手が届く範囲の 欲しい車は手に入れました。 これから維持が大変です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回 オールドカー in K'z ROAD 行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 18:41:52
超ハードながら楽しかった2日間(´◡`๑) 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:22:51

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
コンパクトですが、とてもいい車です。 今度こそ、大事に乗りたいと思います。 オプション ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
□2011/2 わざわざ東京、立川まで買い付けに行きました。  あまりに状態が良いの ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
長年の憧れでした。 さかのぼること、6年ほど前に新車で購入直前で辞退しちゃいました。 # ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
□1991/3  人生初の車。友人より購入。RS-Rのマフラーがついていたが  車検時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation