• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌPONのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

お花見と共に

お花見と共に
少し雨の降る予報でしたが、大阪のお花見は今日だろうと出かけました。  お魚の活性は低かったのですが、   結果は嬉しい釣果に恵まれました。    桜もしっかり見て来ました。     これで、安心して釣行が楽しめます。 PON!!
続きを読む
Posted at 2014/04/07 09:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2014年03月24日 イイね!

噂通りの釣り場

噂通りの釣り場
海の春を実感  周囲が釣れているのを   焦りながら釣り続けました。    本命が釣れて一安心     これからおダンゴを謳歌したいと思います。    久しぶりにお出会いした釣友   楽しい釣行をすることが出来ました。  やっぱりお友達っていいですね。 また、お出会いしたら宜しくです。 PON!!
続きを読む
Posted at 2014/03/24 11:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年12月24日 イイね!

渋いながらも拾い物

渋いながらも拾い物
殆んどウキが動くことはなかったのですが、  ワンチャンスで掛かりました。   お正月まであと少しですが、    まだまだ納竿にはしたくない気分です。     さあ。竿を磨くか PON!!
続きを読む
Posted at 2013/12/24 14:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年11月25日 イイね!

ダンゴを投げた甲斐があったか?

ダンゴを投げた甲斐があったか?
何時もの釣り場で活性がよかったのか?  アジやサバが釣れていました。   本命はやはりサイズが小さいものが混じりますが    結果は満足気味     そろそろおダンゴで育った本命が・・・    このまま行けば、次辺り年無しって   まあ、夢でしょうが・・・  太刀魚は人が多すぎて(釣れていなくて) ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 10:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年11月11日 イイね!

夜の初太刀魚はアタリを見ただけ・・・

夜の初太刀魚はアタリを見ただけ・・・
日曜日雨の予報で土曜日の出撃。   釣行中居眠りしたものの何とか本命をゲット。   夜は場所変わりして太刀魚を狙いましたが、    見事にスカ食らいました。 泣     日曜日は予報の雨が朝から降り始め    余裕で竿を仕舞いこんで帰って来ました。   土曜日に釣れなかったら  カッパ姿のタヌキが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 10:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年10月15日 イイね!

何時もの所はチビばかり

何時もの所はチビばかり
ババタレやチビレが入れ食いと聞いていましたが  その通りでした。 PON!!
続きを読む
Posted at 2013/10/15 15:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年09月24日 イイね!

久しぶりに三重に行ってきました。

久しぶりに三重に行ってきました。
苦労しましたが  結果は嬉しく報告できます。   やっぱり三重は眺めがいいですね。    また、ボケ入れる容器買って来よう。 PON!!
続きを読む
Posted at 2013/09/24 10:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年09月16日 イイね!

連休初日釣行

連休初日釣行
台風襲来の前に都合よく釣行  余り活性は良くなかったものの   本命の顔を見ることが出来ました。    やっぱり釣り場で親族のタヌキに出会ったことが     良かったのか? アタリがあったのは    数時間のみ PON!!
続きを読む
Posted at 2013/09/16 08:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年08月19日 イイね!

通いなれた釣り場で・・・

通いなれた釣り場で・・・
一番に暑さ対策を考えました。  やっぱり通い慣れた所がいいと言う事で   他所は涼しくなってから行く事にします。    釣果には恵まれましたが、     一日暑く過ごせました。    応援いただいた皆様   どうもありがとうございました。  期待に応えるべく頑張ります。 とりあえずに釣行回数UP目 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 08:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年08月12日 イイね!

そして、夏の暑さにも負けず。

そして、夏の暑さにも負けず。
覚悟はしていましたが、暑かった。  余計な用事を思い出して、   午後3時前に終了。    まあ、釣れて良かったと言うのが     正直な感想です。    折れた竿は修理に出します。   以前使っていた竿が  何故か重く感じられました。 お茶 大量消費。 PON!!
続きを読む
Posted at 2013/08/12 09:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記

プロフィール

「深夜到着なのに・・・ http://cvw.jp/b/598751/48053477/
何シテル?   10/29 06:09
琵琶湖のホトリは八幡山に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こんなに荒れるとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 02:18:47
今日も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:27:34
大阪の黒鯛漁師 
カテゴリ:紀州釣り
2010/12/07 10:12:47
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー アメヨケ (日産 NV100クリッパー)
快調に走り続けてほしい・・・。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
荷物を積み込んでも仮眠が出来るようにハイルーフを選択。 旅先の宿泊を気にせずに出かけます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation