• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌPONのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

曇・晴れ・雨

曇・晴れ・雨
夏の日照りも  雨のびしょ濡れもありました。   朝マズメと夕マズメには    いい事がありませんでしたが     とりあえず本命の顔を見れました。    お隣の方は   ごく近くで本命ゲット。  あそこにも居るのか~ PON!!
続きを読む
Posted at 2013/07/16 18:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2013年06月24日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。
本命が釣れました。  これから大きく育って欲しい。
続きを読む
Posted at 2013/06/24 20:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年11月12日 イイね!

久しぶりのチョイデカ

久しぶりのチョイデカ
少し遠出をしました。  と言っても三重ですが・・・   やっぱりここに来た甲斐がありました。    夢は年無しでしたが、     これで充分満足。    また、出かけて見たい釣り場になりました。   アオリもいいようで、  お隣の釣り師も満足気味 お天気も良く、最高でした。 PON!!
続きを読む
Posted at 2012/11/12 10:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年10月29日 イイね!

午前中雨の中頑張ったか??

午前中雨の中頑張ったか??
日曜日は覚悟の雨。  午前中は静寂の海に涙しました。   転戦して勧められて竿出し    朝には考えられないような活性の高さで     コーンが役に立ちました。    これだけ海の様子が変わると   やっぱり釣れている情報を聞くのがいいのかと  思い始める事になりそうです。 誰か釣れてる情報流して ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 10:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年10月22日 イイね!

前の晩と後の晩

前の晩と後の晩
釣り場を転々として  夜から夜へと   釣り続けました。    流石にちょっと疲れました。     しかし、釣果に満足。    勿論長いの・・・ PON!!
続きを読む
Posted at 2012/10/22 10:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年10月15日 イイね!

一日頑張りましたが・・・

一日頑張りましたが・・・
この近辺  あまり良くないようで   やっぱりそれが判りました。    一応釣れましたが(嬉しい)、     もう少し良くなって欲しいと    思ったこの頃です。   次回は頑張ります。 PON!!
続きを読む
Posted at 2012/10/15 09:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 趣味
2012年09月10日 イイね!

小潮 朝から上げ続け・・・

小潮 朝から上げ続け・・・
上げ続けたのは  本命でなく 潮。   タヌPONは引き潮の    底前がいいと思っているのですが・・・
続きを読む
Posted at 2012/09/10 09:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年09月03日 イイね!

半日我慢 昼から秋

半日我慢 昼から秋
午前中はボラとチビレ。  今日はだめかと思っていましたが、   やはり地合いに釣れ始めました。    もう少し型がよくなるまで時間が掛かるのか?     海の中は秋の風情かな??    釣れて良かったです。   1枚だけかと思っていたら  次々にやって来ました。 夕方まで竿を出していたら・・・   ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 10:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記
2012年08月17日 イイね!

広島遠征

広島遠征
お盆休みを利用して、  毎年恒例となった遠征に出かけてきました。   3日おダンゴを投げ続け    最終日に何とか本命ゲット!!     気分良く渋滞に巻き込まれながら    山に帰りついたのが   16日深夜 汗  また、広島の海が読んでいるように思うのは 空耳か??  PON!!
続きを読む
Posted at 2012/08/17 18:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紀州釣り | スポーツ
2012年07月23日 イイね!

やっと春が・・・ いや。夏が来た。

やっと春が・・・ いや。夏が来た。
諦めてはいなかったんですが、今日は苦しみました。  たって釣れる直前まで、刺し餌が残る状態でした。   ボラの活性がすこぶる強くなって    もしかしたら ってタイミングできました。     夕マヅメを待たず納竿。    次の釣り師とバトンタッチ。   やっぱり 潮が低くなったときかな~ PON!!
続きを読む
Posted at 2012/07/23 09:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀州釣り | 日記

プロフィール

「深夜到着なのに・・・ http://cvw.jp/b/598751/48053477/
何シテル?   10/29 06:09
琵琶湖のホトリは八幡山に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こんなに荒れるとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 02:18:47
今日も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:27:34
大阪の黒鯛漁師 
カテゴリ:紀州釣り
2010/12/07 10:12:47
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー アメヨケ (日産 NV100クリッパー)
快調に走り続けてほしい・・・。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
荷物を積み込んでも仮眠が出来るようにハイルーフを選択。 旅先の宿泊を気にせずに出かけます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation