• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

タイヤ悩む。。。

タイヤ悩む。。。 ホイールも探しています。情報ありましたら連絡お願いしますねw

ちなみに、180SXは4穴です。。。114.3-4Hなのです。
5穴の180SXの方が多いような。。。見るとだいたい5穴のホイールですよねぇw

さて、サーキット用のタイヤはどうしよう。

リアは、POTENZA RE750にしようかなと。
でも、4本揃えると、お高く感じるので、フロントは、アジアンに。。。もしくは4本ともアジアンで。。。

そこで、候補はACHILLES ATR SOPRTと、FEDERAL SS595 ですかねぇ。
知り合いにはNANKANGも勧められましたねぇ。

正直履いてみないと分からん。(履いても分からないかもねwww)

最近。。。
私  「車を弄ろうと思うんだ。」
友人 「ついに痛車にするのか!」
というやり取りが立て続けに発生。。。んー。

ちなみに、プロフにも書いてありますが、夏タイヤのリアはRE 750です。
と言っても、サーキット走行に耐えれるほど溝が余って無いので、どちらにしろNEWを買いますがね。なかなかグリップしてくれたと思います。
ネット上の評価も悪く無いようなので、候補に上げたのであります。

と、あとは車高調ですが、金額的に、KTSにしようかなと。
スプリングに関してまだ迷
ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2010/02/11 18:31:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

最高に暑い日
chishiruさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年2月11日 19:00
ナンカンはわからないけど・・・・・・冷や汗

フェデラルはバカにしたらアカンよ~exclamation×2
コメントへの返答
2010年2月11日 21:56
コメントありがとうございます。

私もナンカンが分からないです。

アジアンを使うかどうかも悩みますが、初心者なので宝の持腐れにならないか不安ですw
2010年2月11日 21:25
atrは初心者向けでフェデラルは上級者向けみたいです。
両方使いましたが、リアは差がない感じでフロントにフェデラルは使い辛いですかね~
峠ぐらいならいいですけどサーキットは熱の関係で自重できないとアジアンはやっぱ危ないですw
コメントへの返答
2010年2月11日 21:53
コメントありがとうございます。

なるほど、両方使用しての意見は大変参考になります。

アジアンだと熱に弱いのですかね。難しいですね。


これからもよろしくお願いします。
2010年2月11日 22:25
5穴化するとハブ剛性が上がるし、何よりホイールの選択肢が広がるからね☆

自分は外国製タイヤを使用した事がないので、国産タイヤでしか語れませんが、運動性だけでなく耐摩耗性と経済性を両立したハイグリップタイヤとなると、ダンロップの「Z1」やトーヨーの「R1R」も良いかと‥
サーキットでは(もちろん峠でも)グリップ力で救われる場面が多いから、走行するステージが決まっているタイヤなら、妥協はナシです♪
コメントへの返答
2010年2月11日 22:42
コメントありがとうございます。

タイヤ情報ありがとうございます。

タイヤは使い分けたいので、サーキット用タイヤはlife性能はあまり重視してません。
妥協しないで、しっかり調べて決めたいと思いますw

プロフィール

「[整備] #RX-8 AutoExeリアスタビライザー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/598891/car/3094256/7431356/note.aspx
何シテル?   07/22 19:57
180SXの納車と同時にみんカラに登録しました。 当時は、実況車載動画をニコニコ動画で見ていた。 現在はRX-8(後期 AT)に乗っています。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8
ホンダ フィット ホンダ フィット
後日写真追加予定w
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今回は、次の車までの繋ぎと言うことで、手頃な金額で納車日が速い、そして軽、ということを重 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SX タイプX 色はホワイトです。 パーツ紹介↓ APEXブローオフ HKSター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation