• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO@RX-8のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

痛フェスin東北を観に行くぜー。

東北の宮城でやる痛車イベント、痛車イベントは初参加となります。

私は自分の180SXで、会場である「スプリングバレー泉高原スキー場」へ行こうと思ってます。

11時開始らしいので、11~12時くらいには会場に行こうと思ってます。

まだ運転になれて無いような気がするので、結構心配です。
道の方は、一緒に乗せて行く友達が分かる?ので大丈夫だと思いますが。。。

ついでに、ある程度燃費も分かるのではないかと思っています。
最近運転している感じですと、10kmくらいかなぁ?とか思っていますが、それほど長い時間運転してないので気休め程度にしか分かりません。

最近、夜に走ると、夜露が酷いんですよねぇ。昼間は暖かいのに、日が暮れると一気に気温が下がりますから。

不安材料のワイパーを動かすことになります。今のところ問題無い。

車の入院はシルバーウィーク明けですかね。

さすがに、私自身に特徴など無いため、当日偶然発見することは不可能でしょう。
一応、携帯はauのW52T(オレンジ系の色)、白のスニーカー、グレーのジーパン、黒のパーカー
で行こうかな。今てきとうに考えたので変更があったら修正しておきます。
Posted at 2009/09/19 01:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月16日 イイね!

一応ワイパーが直りました。(痛フェスin東北に行きませんか?)

ワイパーですが、
中で何かが外れていたらしく何度かワイパーを手で動かしているうちに、カシャっと音がして直りました。今は普通に両方動きます。

ですが、直ぐに再発しそうなので、後日入院することになりました。
ワイパーのモーター自体の問題ではなかったようです。(片方だけ動かないので)

ワイパーの根元?を開けるのは面倒な感じです。

後日入院の理由は、代車がまだ確保できていないのと、今日は出張で整備士の方に来ていただいただけなので、特に私の180SXを持って帰る準備はしてないからです。


今月20日の痛フェスin東北に180SXで行こうかと思っていたのですが、入院の時期が微妙な感じになりそうです。

東北の方以外は参加は難しいでしょうが、現地で見かけましたら声かけてくださいね。
ほぼドノーマルの180SXなので分かりにくいかも知れません。

痛車に興味はあるものの、自分の車を痛車にする勇気は無いッス。
観る分には好きなんですがねぇ。

Posted at 2009/09/16 18:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月15日 イイね!

いきなり故障しました。

今日は雨だったのですが、燃費を測りに出かけました。
家を出て直ぐ、雨が降り出しました。ワイパーを作動させ走行していると、フロント右ワイパーが動かなくなりましたwww

先日購入したばかりなので、販売店に問い合わせをしましたところ、無償で修理してくれるそうです。ひとまず走行にそこまで支障のない故障なので助かりましたが、燃費が測れず残念でした。

後日、リベンジしてきます。

リトラの半目をしようかと思っています。(特に意味は無い)

とりあえず改造計画は
車高調
LSD
インタークーラー

追加の油温計も欲しいかな。

ナビと車高調は近いうちに購入しますが、それ以降はほとんど未定です。
Posted at 2009/09/15 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月14日 イイね!

明日は燃費でも測る

明日は午後から岩手県方面まで行って、どれくらいの燃費なのか測ろうと思います。

9km/ℓくらいは走ってくれるのではないかと思ってるんですがね。どうでしょう?

まず車関連の買い物で、ナビと車高調が欲しいと思っています。

ナビはE-100MPに沢城みゆきの声を入れようかと思っていますw
Posted at 2009/09/14 19:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

このパーツは何でしょう?

このパーツは何でしょう?180SXのボンネットを開けて眺めているとAPEX製のパーツがありました。

これ以外はほとんど純正なので問題無いのですが、画像のパーツが分かりません。

一応、少し調べてみたのですが分かりませんでした。

分かる方が居ましたら教えてください。

まだ、本格的には走行してません。

一応自分で点検中とでも言いましょうか?初心者マークは外れましたが、ペーパードライバーでしたので、少し不安ですが、火曜日に岩手県にドライブに行こうと思っています。(理由は岩手県の道が立派なので。)

みなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2009/09/12 16:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-8 AutoExeリアスタビライザー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/598891/car/3094256/7431356/note.aspx
何シテル?   07/22 19:57
180SXの納車と同時にみんカラに登録しました。 当時は、実況車載動画をニコニコ動画で見ていた。 現在はRX-8(後期 AT)に乗っています。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 11 12
13 14 15 161718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8
ホンダ フィット ホンダ フィット
後日写真追加予定w
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今回は、次の車までの繋ぎと言うことで、手頃な金額で納車日が速い、そして軽、ということを重 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SX タイプX 色はホワイトです。 パーツ紹介↓ APEXブローオフ HKSター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation