• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO@RX-8のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

そろそろタイヤを注文しよう。

そろそろタイヤを注文しよう。7日にETCを買う予定でしたが、色々あって買いに行けませんでしたw

今週は、なかなか雪も降ってくれて。。。自分が車を出すときに限って雪が降るんですからw

タイヤはまだ悩んでいるところです。いざ注文しようとすると悩みます。

先日、ファミマでマクロスの一番くじを一回だけ引いてみました。

B賞が欲しかったのですが、一回でB賞が当った。白うさぎですねwww

一番くじ絶好調ですよ。
と言っても、一回で当るとそれ以降は引きにくいものです。

今回も前回のヱヴァ同様一回だけで終了ですかね。

一番くじはishigakiブログの方で記事を書いたのでこちらではこれくらいで。。。

ETCはいつでも買えると思うので、特には急いではいませんが、タイヤは通販で買って、イエローハットとかで組むので、そろそろ注文しようかな。

20日くらいにはタイヤ交換しちゃおうかなぁwww

ホイールナットも買わないと。。。17HEXの1.25ピッチってその辺の店で売って無いような。。。

今週は忙しかったのでブログが更新できなかった。。。




Posted at 2010/03/13 11:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年03月06日 イイね!

ブレーキパッド交換しました。

ブレーキパッド交換しました。交換後、大して走ってませんが、思ったよりキーキー鳴かないです。


大して走ってないのにダストが…

後日、整備手帳に書きます。


明日あたりにETCを買いに行こうかと考えてます。




ホイールを探すのは、断念しました。
これと言って良いのが見つかりません。
114.3 4H R17 リム幅は7インチくらい。オフセットは+35くらいで探してました。

純正R15に夏タイヤを履かせて、代用しますかね。




画像ですが、かっぱえびせん ごはんですよ味
美味しいと思いますが、飽きます。
Posted at 2010/03/06 10:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年03月04日 イイね!

ブレーキパッド購入しました。

ブレーキパッド購入しました。D.speedのG2と言うものを購入しました。
フロント用一式で約8000円です。

とりあえず、フロントをG2にします。

ローター、フルードはとりあえずそのまま。

ローターはノーマル。
納車時、研磨済み。

フルードは不明www


キーキー言うんですかね?


金曜の夕方か土日に交換しようかな?



イエローハットあたりで交換予定です。工賃いくらかなぁ。
Posted at 2010/03/04 21:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年03月03日 イイね!

PSPナビ、maplus3でドライブ♪

PSPナビ、maplus3でドライブ♪先日、PSPナビ maplus3でドライブ(試運転)してきました。
目的地への道は分かってますが、とりあえずナビしてもらいました。
自宅登録をすれば帰宅は簡単ですよね。

ナビとしてはちょっと頼りない気もしますが、PSP本体さえあれば、投資は1万円程度で済みます。それにポータブルナビですので、徒歩でも一応使用可能ですw

その辺を考えれば妥当でしょうか?

maplusと言えば、声優ナビで有名だと思います。

声優ナビとは、別料金で、システム音声などを、自分の気に入った音声に出来る機能です。アニメなどの声優さんの音声が幅広く用意されてあるので、ナビを気に入っている声優さんの音声にするのも楽しそうです。

スキンなどもいくつかあり、見た目も変更可能です。

3月と言えば、決算期。色々なものが安く買えるのではないでしょうか?

私は、ETCをまだ車に搭載してません。高速の料金の変動などがありそうですが、全区間無料になってETC装置が無駄になることはさすがに無いと思いますので、決算期で安くなったところを買おうと考えてます。

初売りなどで買えれば良かったのですが、年末年始は忙しかったので。。。

画像ですが、キットカット メープルです。
ちょっと紹介が遅れました。。。時期的にオリンピック開催国のカナダの国旗にも使用されているので、オリンピックに合わせたのでしょう。国旗に描かれているのは、楓(カエデ)の葉っぱ。
(サトウカエデといわれる種は樹液が甘いので、これを採集し煮詰めてメープルシロップを作ることで知られている。又このサトウカエデは、その葉っぱがカナダの国旗にデザインされていることでも有名。wikipediaから引用)

まだ食べてませんwwでも美味しそうw
Posted at 2010/03/03 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(   180SX   )
 年式(  1998年式  )
 型式(   RPS13   )
b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55R17 94W)
 サイズ(  215/45R17 91W   )

c.輸入タイヤのイメージを教えてください。
 回答( 金額相当の性能というイメージがある。 )
d.輸入タイヤを装着したことがありますか?あればタイヤ名と感想を教えてください。 
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 ) タイヤ名(      )
 
e.スターファイアーを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )
f.フリーコメント
タイヤは様々なメーカー、様々なラインナップがあり、どのタイヤにするか迷うが、色々試してみるのが良いと思う。

※この記事はスターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!について書いています。
Posted at 2010/03/02 01:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #RX-8 AutoExeリアスタビライザー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/598891/car/3094256/7431356/note.aspx
何シテル?   07/22 19:57
180SXの納車と同時にみんカラに登録しました。 当時は、実況車載動画をニコニコ動画で見ていた。 現在はRX-8(後期 AT)に乗っています。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8
ホンダ フィット ホンダ フィット
後日写真追加予定w
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今回は、次の車までの繋ぎと言うことで、手頃な金額で納車日が速い、そして軽、ということを重 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SX タイプX 色はホワイトです。 パーツ紹介↓ APEXブローオフ HKSター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation