• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitestarのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

勝ってよかったね(川崎戦)

勝ってよかったね(川崎戦)きれいな夕焼けがレッズの勝利を暗示してたかな(笑)

Posted at 2009/09/20 21:07:07 | トラックバック(0) | レッズ | スポーツ
2009年09月19日 イイね!

Here We Go !

Here We Go !さて並びもありますし、そろそろ出かけますか!

そう!勝つために!
Posted at 2009/09/19 09:27:27 | トラックバック(0) | スポーツ
2009年09月17日 イイね!

出張が早く終わったので・・・

出張が早く終わったので・・・今日は秩父へ出張・・・
思いのほか、はやく片がついたので、
ちょっと山の中にドライブ

たどりついたのは両神温泉「薬師の湯」

フッ素イオン・メタケイ素温泉っていう聞きなれない温泉

フッ素イオン?
うがいをしたら虫歯にいいかな(笑)

「飲めません」
そうですか

無色透明無臭ですが、
ちょっとトロトロ、皮膚でサラサラのお湯でした

Whitestar号は絶好調です
Posted at 2009/09/17 20:56:57 | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年09月15日 イイね!

神流湖にドライブ

神流湖にドライブ月曜日って普通は忙しいですよね

なぜか自分だけが遅めの夏休み

家の連中が誰もいません

というわけで神流湖まで片道1時間30分のドライブ

帰りは「桜山温泉センターうしおの湯」で・・・
Posted at 2009/09/15 21:51:13 | トラックバック(0) | プリウス | 旅行/地域
2009年09月12日 イイね!

Lのインプレッション(性能編)@転載版

Lのインプレッション(性能編)@転載版この記事は某プリウスファン掲示板にスレ立てしたものです。
掲示板ではだんだん下がっていってしまいます。
8月6日のスレッドですから、
ちょっと古い内容もありますが、それはそれでよろしく(笑)


********************************************************************

待ちわびた白プリウスが納車されてから1週間ほど。
いままでここの記事を参考にさせてもらったことも多々ありますから、その恩返しということも兼ねて「Lのインプレッション」を。
とはいっても主観ばかりですし、ひいき目(愛着)もありますから、そこは力まず読み飛ばして下さい(笑)

【燃費】
まず「燃費のL」と呼ばれているグレードですから、それなりの燃費だとは思うでしょ?
ほんとうに自分のような素人でもそれなりにいい燃費ですよ(笑)
実際、現時点で800Km走破してるんですが、実際に街乗り(通勤含めて)だと、燃費モニター27.0km/Lくらいで安定しています。
もちろん今の時期ノーエアコンなんて無茶なことはしません。
ちょっと遠出して、伊香保の山を登ったら、それまで26Km/Lくらいだった燃費モニターがいきなり22Km/L(実質その10分間くらいは10Km/L以下だったでしょうね)だったんですが、山も人生も同じ、登りもあれば下りもあります(笑)
最終的に家に着く頃には27Km/Lに戻ってました。
そうそう、帰りの長い下りでバッテリーメーターほぼ満タンってのを経験しました。
そう頭の二つの電極部分を残して全点灯(笑)
平地では必ず2目盛りくらい残っていますけどね。
(空でも2つは点いています)。
乗り方ですが、自分は初プリで「滑空」なんぞ出来ません。
はじめのうちは後ろを気にしながらソロソロ乗ってましたが、気が弱いので(笑)今はHSIでPwrにかかるぐらいでガーっとスピードをあげて、その後はこまめなアクセルワークで燃費メーター(左側)を見ながら、極力エンジンを使わないよう速度調整をしています。
50-65Kmくらいが調整しやすいスピードですね。
あと速度の速い国道で充電して、市道でバッテリー運転するなど、状況に応じた運転は心がけています。
いずれにせよ他の車にとっても常識的な速度と加速でそれほど迷惑はかけずに、さしたる技を持っているわけでもないのに(ときおりエコカーに乗ってることも忘れて)27Kキープはすばらしい(笑)
他のグレードは乗っていませんので比較はできませんが、白プリLの燃費には満足しています。

【走行モード】
走行について、走っている感じは「ノーマルモード」で充分です。
というか普段の通勤で2車線の国道を使ってますが「ノーマルモード」であおられることはありません。伊香保の坂道くらいだと「ノーマルモード」でも充分加速します。
もちろん登坂車線のトラックや軽も楽々追い越していきます。
ただ燃費はご想像の通りです(笑)
帰りの下りで初めて「Bドライブ」に入れましたがすごいチャージ力ですね(笑)
→「Bドライブ」ではチャージしていないという指摘がありました

【速度】
レーダー探知機と白プリのスピードメーターですが、約1割の誤差があります。
メーターで時速40Kで走っていると思っていると、実際には36Kぐらいしか出ていないようです。
制限時速の10Kオーバーで走っていると思っていても、実際はそこまで速度は出ていません。
Lだけの特徴なのか、プリウス全体の問題なのか、ちょっとわかりませんが、プリウスがあおられるって話を聞くの、そのメーター速度による差が原因かもしれません。
今はメーターの一割増しをリアルな速度だと思って他車にあわせるようにしています。

【ブレーキなど】
その他の走行上のインプレッションですが、ハンドルは少し軽すぎる感じ(しつこいですが主観です)で、やや切りすぎる傾向があるようです。
ブレーキは2ndでは見られたと言われる「ガクガクブレーキ」は経験したことがありません。
ただ止まる間際に(速度ゼロ近辺)強く踏むとスリップサインがでます。
走行に影響はないようです。
→停車時に強くブレーキを踏むと坂道モードに入ります。そのサインでした(笑)

ここまで読んでくれてありがとうございます。
次は「Lの装備編」です。

続きはまた某掲示板の「スレの墓場」(違)から拾ってきます。
Posted at 2009/09/12 23:02:22 | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

呑む・観る・笑う・・・! 白プリL ( Whitestar号 )を駆ってます 浦和レッズ仕様の時は Redstar に変わります(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリです Lはいろいろ手を入れて楽しめる車です 車いじりのスキルはないんですが、 それ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation