防衛大学校 開校祭
昨日の天気予報では、曇りのち晴れだったのですが、残念な事に曇り空です。 まずは、何の待ち列かなと思いきや ブルーインパルスのパイロットのサイン待ちでした。
我が家でも、サインをいただきぷらぷらと見学すると、 子供に綿菓子を買い、家族 ...
入間航空祭
朝6時半頃横浜を出発し、ほぼ下道で8時半過ぎに入間市駅近くの駐車場に到着。 そこから1駅電車で戻り稲荷公園駅で下車し臨時改札を出ると、入間基地です。 航空祭とは言っても、我が家の目的はブルーインパルスです。
ここ ...
他府県ナンバーパト
先日、仕事の用事でMM地区を走ったのですが、神奈川県警前から山下公園に走っただけで、4都道府県 (北海道・警視庁・宮崎・茨城)とこちらではまず見る事のない看板を掲げたパトカーを見かけました ...
コンペの帰り、アクアラインいにて
がありました。
が、仕事で右手首を痛めていた私は惨憺たる結果でした。
そろそろ、我が家のジオクンも1万Kmかと、メータを切り替えると、 写真の様に4Kmオーバーしていました。
発売当初に購入している方々は、車検でお忙しそうですね。
今 ...
ブルーインパルスを求めて
タイトルの画像は、伊達正宗ですね。
1日目は、仙台市内の観光をし、2日目の12日に基地へ見学に行ったようです。 息子は、学校が60周年を迎え、土曜日学校へ出たため代休だったようです。
...
休日の過ごし方
朝9時に起床し、朝食をちょこっとだけ食べ息子とワンピースを観た後、 洗車をしました。
約2時間後My Zioくん綺麗になりました。
画像はなしです。 お昼からは、妻の携帯を買いに行く予定でしたが、 諸事情ありまして、急 ...
プチ×3?
小学校最後の運動会
昨年同様、7時に家を出発し席取りを行いました。 一回帰宅し、9時過ぎに家族みんなで小学校へ
まずは、赤組・白組の応援合戦で幕が開きました。 恒例の玉割りです。 これは、赤組の勝利でした。 午前中は低学年のリレーを最後に終了 ...
2度目の電波塔
先日、行った時には398mでしたが、本日は 72m成長して470mでした。
...|
ブレーキ・パッド交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/05/04 15:11:04 |
![]() |
|
息子のブログ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/17 22:02:12 |
![]() |
レクサス NXハイブリッド ジオをサブとし息子が引継ぎ、自分はレクサスNXに乗り換えました。 年齢的にも車体の大きな ... |
![]() |
トヨタ マークXジオ 納車1週間、仕事が忙しく全然乗ってませんが。 歴代のマークⅡはすべて90,000Km前後 ... |