• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジオカツのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

2度目の電波塔

2度目の電波塔白樺湖オフ会に参加したいのは山々で下が、
仕事の都合で本日お墓参りに行く事になっていたため、
不参加でした。

その代わりではないのですが、家族5人でお墓入りの後、スカイツリー見学に
行ってきました。わーい(嬉しい顔)

先日、行った時には398mでしたが、本日は

72m成長して470mでした。ウィンク
最初の画像は、業平橋からの画像です。

これは、京成橋からの画像


そして、トップ付近をUPしたもの。


お墓参りに出かける時は、雲一つないような青空でしたが、
この地に着いた時にはご覧の様に曇り空になってしまいました。涙
Posted at 2010/09/26 19:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイツリー | 日記
2010年06月06日 イイね!

新旧電波塔巡り?

新旧電波塔巡り?みなさんご無沙汰しております。
陽気も良くなり、今週は自転車通勤でジオクンには
お世話になりませんでした。わーい(嬉しい顔)

今日は、久しぶりに(約1カ月)お江戸に用事があり、
上の写真の近くに行きました。あっかんべー

もうじき地デジ化に伴い、東京タワーからスカイツリーに
新旧交代の時期が近づきみなさんのブログにもありますが、
本日見学に行ってきました。ウィンク 

 
本日現在、398mとの表示があり、63%出来ており全高は
634mで武蔵との事です。 

 
午前中はどんよりと曇っていましたが、業平橋につくと太陽が出て熱く
このように川の中ではわーい(嬉しい顔) 



我が家のジオクンの記念撮影をしたく、100円パーキングから出し、
スカイツリーのまわりを一周した際、ここならと移動しパチリとこれです。 

この後帰宅しましたが、家族三人で夕方まで昼寝をして、一日が終わってしまいました。冷や汗

しかし、60%でこの高さ、100%の634mだとどんなになるんでしょう?
地デジは2011年 7月 実際のスカイツリーの営業は2012年春だそうです。ウィンク
Posted at 2010/06/06 00:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイツリー | 日記

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/598980/47109703/
何シテル?   07/25 15:13
H21年9月5日ジオオーナーになりました。 初めてのワゴン?系の車です。 購入前から皆さんの弄りを見て研究していました。よろしくお願いしまス。 R04...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 15:11:04
息子のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/17 22:02:12
 

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ジオをサブとし息子が引継ぎ、自分はレクサスNXに乗り換えました。 年齢的にも車体の大きな ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
納車1週間、仕事が忙しく全然乗ってませんが。 歴代のマークⅡはすべて90,000Km前後 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation