• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジオカツのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

防衛大学校 開校祭

防衛大学校 開校祭今年も防衛大の開校記念祭に行ってきました。わーい(嬉しい顔)

昨日の天気予報では、曇りのち晴れだったのですが、残念な事に曇り空です。

まずは、何の待ち列かなと思いきや
ブルーインパルスのパイロットのサイン待ちでした。げっそり


我が家でも、サインをいただきぷらぷらと見学すると、
子供に綿菓子を買い、家族でたこ焼きと列に並ぶと、なかなか要領がよく
約1時間弱待ったのち、焦げこげのたこ焼きをGetしました。

観閲式会場へ行くと


の様に整列した姿は、さすがですね。
御家族の皆さんも多く写真にビデオに収めていました。


来賓にこんな方もいらしておりました。



元内閣総理大臣  福田 康夫衆議院議員です。ブタ

このあとブルーのアクロバット飛行が10分程度あり我が家は帰ってきました。 我が家の目的は、ブルーなのでこの後行われる、棒倒し等には目もくれません冷や汗

曇り空で、いまいちです。泣き顔
Posted at 2010/11/21 16:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2010年11月03日 イイね!

入間航空祭

入間航空祭仕事を業者さんにお任せし、家族サービスで入間航空祭に行ってきました。わーい(嬉しい顔)
朝6時半頃横浜を出発し、ほぼ下道で8時半過ぎに入間市駅近くの駐車場に到着。
そこから1駅電車で戻り稲荷公園駅で下車し臨時改札を出ると、入間基地です。

航空祭とは言っても、我が家の目的はブルーインパルスです。冷や汗

ここからは、画像をご覧ください。

まず、ブルーインパルスのパイロットのサインをもらうための列です。げっそり

もちろん、我が家の妻と子供は並びました。考えてる顔
6人全員からサインをもらい、とても満足したようです。わーい(嬉しい顔)

その後、売店等のぞき時間をつぶし持参したお弁当を食べ、ブルーの出番を待ちます。

なんて人がいるんでしょう?

1時半過ぎその時が来ました。

良いですねー


スモークが青い空に映えます。


5機で上昇


スターを描いてます。雲がなければ・・・・・


6機そろって、そろそろ終わり。

コークスクリュー ピントが合いません。

松島基地に帰るための給油です。


帰りは、このように人の波
なんと、この日は28万人の人が見に来たそうです。

4時少し前に帰路に着いたのですが、途中夕飯を食べて、
家に着いたのは、8時半でした。ふらふら

久しぶりに楽しい1日を過ごしました。ウィンク


Posted at 2010/11/05 00:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2010年10月27日 イイね!

他府県ナンバーパト

こちら横浜では、11月7日~14日までAPECが開催される為、あちこちで検問が行われています。げっそり

先日、仕事の用事でMM地区を走ったのですが、神奈川県警前から山下公園に走っただけで、4都道府県     (北海道・警視庁・宮崎・茨城)とこちらではまず見る事のない看板を掲げたパトカーを見かけました。

全国から個々横浜に警察官が機動隊が集合しているようで、APECが終わるまでは煽られても、ECO運転に徹する事にしました。
Posted at 2010/10/27 23:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

コンペの帰り、アクアラインいにて

コンペの帰り、アクアラインいにて今日は、年2回の会社のゴルフコンペゴルフがありました。わーい(嬉しい顔)

が、仕事で右手首を痛めていた私は惨憺たる結果でした。泣き顔

そろそろ、我が家のジオクンも1万Kmかと、メータを切り替えると、

写真の様に4Kmオーバーしていました。冷や汗

発売当初に購入している方々は、車検でお忙しそうですね。レンチ

今日は、雨に降られることなくラウンド出来ると思っていたのですが、
残り3ホールほどで小ぬか雨に降られてしまい、つくづくこのコンペは
雨にたたられている事を実感しました。
今回で14回目だったのですが、3回ぐらいしか晴れていません。げっそり

明日から仕事頑張ろう。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/10/24 22:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2010年10月17日 イイね!

ブルーインパルスを求めて

ブルーインパルスを求めて先週の月・火の1泊2日で妻と息子二人で、ブルーインパルスを求めて仙台松島基地へ行ってきました。わーい(嬉しい顔)

タイトルの画像は、伊達正宗ですね。冷や汗

1日目は、仙台市内の観光をし、2日目の12日に基地へ見学に行ったようです。
息子は、学校が60周年を迎え、土曜日学校へ出たため代休だったようです。あっかんべー

そして、基地での画像は
 
6機整列しました駐機場です。

滑走路へ向かって

スモークを出してます。

いきなり、飛んでます。

この様になぜ飛べるのでしょう?げっそり

この日は、あまり天気が良くなくアクロバット飛行が中止になった為、格納庫に行けたそうで、
そこには、以前使用していたブルーがありました。 


6機のブルーが戻ってきました。

松島基地の司令官(一番偉い人)が来ており、息子が
「サインがほしいパイロットがいる」
とお願いすると、2人のパイロット 
ギャランとジンさんを呼んでくれて、サインをもらった後に、
 
この写真です。ブルーの前まで行って(フィールドは普通は入れないそうです)、
特別?

これは、カモメの餌付でかっぱえびせんです冷や汗
Posted at 2010/10/17 22:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/598980/47109703/
何シテル?   07/25 15:13
H21年9月5日ジオオーナーになりました。 初めてのワゴン?系の車です。 購入前から皆さんの弄りを見て研究していました。よろしくお願いしまス。 R04...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 15:11:04
息子のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/17 22:02:12
 

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ジオをサブとし息子が引継ぎ、自分はレクサスNXに乗り換えました。 年齢的にも車体の大きな ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
納車1週間、仕事が忙しく全然乗ってませんが。 歴代のマークⅡはすべて90,000Km前後 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation