
今年も行ってきました。
富士すそ野ファミリーキャンプ場へ
13日の8時15分に我が家を出発して奥様の要望の新東名を走り、新富士インターで新東名を降りて浅間大社に到着したのが11時でした。
ここは、御神体を富士山とし奥の院は富士山にあるそうです。
お宮横町でお昼を食べました。
富士宮焼きそばの食べ比べです。
いざキャンプ場への前に

サービスエリアネオパーサー駿河湾沼津によると突然の
豪雨が
キャンプ場に2時半頃に到着し、雨の合間を縫ってまずテントを張りました。
続いてスクリーンタープに手を着けたのですが、雨風が・・・・・・

なんと
前のサイトの人が雨合羽を着て手伝ってくれるではありませんか
家族で(3人)で
感激してしまいました。
何とか無事設営が終わり早めの夕食を取り、スクリーンタープが飛ばされないか不安に思いながら
9時半過ぎに就寝しました。
2日目は降ったり止んだりの天気の中、御殿場アウトレットに買い物に出かけ、なんとなーく1日が過ぎてしまいました。

夕方雨雲の合間からの

です。
3日目は当初からまったりのんびりデーと決めていたので、サイトでのんびりしていました。奥に映るは奥様です。(読書中)
この日の夕食は、お決まりのバーベキューです。

この写真は、締めのロースで
1枚100gです。

早いもので3泊4日のキャンプも終わりになってしまい、最終日だけでも晴れてほしいと願い、就寝。
やったー!

家族の中では晴れ男の私です。

願い通り晴れてくれました。約1時間半ほどかけて、テントとタープを撤収し汗だくになった体をいたわるため、温泉にのんびり浸かり返ってきました。
キャンプ中の食事は、ギャラリーにてUPしようと思っています。
Posted at 2012/08/17 20:04:47 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記