• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーノのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

終止符を打つ

今期限りでのS-GTからHONDA、NSXが参戦終了となります
・・・
寂しさばかりが心に残ります。
まず、私がレースに熱中して、本当の「レースってすごい」と初めて思ったのは親戚の兄ちゃんが持っていたビデオのグループAの蒼いスカイライン、カルソニックスカイラインでした
縁石を跳ねながら走り、後続との距離をぐんぐん伸ばす、星野一義の熱い走り、少年の心に強く、焼きつきました。
時は過ぎて少年は周りのみんなが野球や、サッカーに熱中するなか月2回程度の「モトクロスごっこ」に熱中し始めますが、「速さ」と言う意味では弟に負けていたのでそれも結局、遊びになりました。
そして少年は高校生になると「クルマ」に興味を持ち始めます。
「自分で早く運転したい!」ですが年齢的な意味で免許が取れず、なぜか少年の興味は自動車工学に移ります。
「日産はスカイライン」、「トヨタはスープラ」、「ホンダはNSX」が最高のクルマだと思い始めるようになりました・・・まんま、当時のJGTCの風景でした
少年は自分の力で初めて運転したバイクの印象から「ホンダは神!」と思うようになりました
そして忘れた頃に偶然テレビでみたJGTC、少年から青年へと変わった少年の心に再び火を付けました。色んなレースをみて、色んな本を読んで少年は学びました
ですがいつも最後に出る答えは同じでした
「やっぱり、ホンダがいちばんいい!」
JGTCの中でも1車種だけ本気モードのMR
常に政治的に弱い立場
その政治的ハンデを速さで表現する技術屋集団としての誇り
速さと弱さが共有する儚さ
けして速いだけでは生き残れないレースの中で真の速さだけを求めるホンダ陣営の活躍が最高に好きです。
そんなホンダのハコレースの最高峰、NSXがついに姿を消します
・・・
・・・
JGTCの記録である49回のPPは誇りであり、
たった2回しかチャンピオンを取れなかったのもNSXの生き様だと私は思います。
そんなNSXに最後に言いたい

「色んな思い出をありがとう」
Posted at 2009/10/30 00:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

うれしい!

うれしい!いきなりですが主に日常の足として使っているアドレスちゃんはステッカーがペタペタと貼ってあります。
そんなに多くは貼って無いのですがそれがきっかけで会社の部長からポスターいただきました
まぁ、普段からレースを見たり、クルマが好きだ、バイクが好きだみたいな話をしてるのでそれがきっかけみたいです、こんな所に効果が出るなんてうれしい。
部長の親戚が某タイヤメーカー系列のタイヤ屋らしく、販売促進用の物みたいです。
FポンとF1、2枚も頂いてしまいました、ほんと。
とりあえず部屋にFポンを貼りました、F1はどこにはろうかな・・・
しかもどっちも09年度版、めっちゃカッコイイです!
みなさんも恥ずかしがらずモータースポーツ好きをアピールして周りの人から物を頂きましょうw
Posted at 2009/10/22 00:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

壮大な計画・・・しかし時間が

この3連休にキャンプツーリングをしようと思い、計画を考えているのですが・・・
かなり無茶ぶりな計画のため、本当に実行できるか分からないですが一応

愛知県から出発してしまなみ海道の3番目の島、大三島でキャンプして日曜日は四国カルストでキャンプして月曜はそのまま和歌山港に向けてかっとび予定
なんて無茶な予定ですが果たして可能なのか・・・
しかも今回はいつもの愛車CB400SFでは無く、我が家の新☆ニューフェイス
アドレスV125行きます、この日のためにノーマルキャリアを拡大して製作「ザ・安いデカイキャリア」も活躍するので作った甲斐があるってもんね
明日の仕事の終わり次第で今回の予定が決まるので色々しがらみが多いですがガンバリます!
Posted at 2009/10/09 00:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

思いつきで

思いつきで思いついて京都までちゃーしばきに行ってきました
片道4時間の道のりでしたが大いに満喫できました
いろんな人とおしゃべりしていて長居してしまいました、つか4時間って
男女、年齢に問わず非常にまったり出来る空間で色んな人とお話できて話すのが好きな自分としてはよかったです。
また行きたい、と思わせる場所です。
これからもちょくちょく顔を出していこうと思ってます
ほんと、居心地がよくていい場所なのでおすすめです。でも京都のどこにあるのかはヒミツです。

いきなり呼び出してしまったバイク乗りのみなさんも集まっていただきありがとうです、
こんないい仲間、なかなか居ないですよ。
僕の自慢です
Posted at 2009/10/04 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイク、クルマ、レースが生き甲斐かもしれないパーティー野郎!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
親友がバイクの大型免許をいきなり取りに行っていた これは負けてられんと自分も教習所に通い ...
ホンダ その他 ホンダ その他
VTR250を乗り始めてもうすぐ2年が過ぎ、そろそろ慣れてきてステップアップもしたいな思 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて所有する事になったクルマです。 免許取ってすぐに手に入れたのですがこの頃はとりあえ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今は半分所有で半分違うなんて中途半端なクルマ まぁ、憧れから購入しましたがあまり乗らずに ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation