• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

マツダ CX-30

レビュー
毎日60キロ走行して仕事に使っています。燃費はリッター辺り14km位が平均でしょうか。 ボディサイズも契約タワーパーキングの高さ制限以内に収まって、購入時に4wdを含めた条件ミニマムでこの車以外、Volkswagenしか無かった。
2025年07月02日

BMW 2シリーズ グランクーペ

レビュー
デザインは好みだが、伝統的な前下がりのデザインを踏襲しているのが好感。 一般道でも高速道路でも中間加速が素晴らしい。 EVアンチ&燃費重視派にはおすすめしたい。
2024年01月29日

ホンダ オデッセイ

レビュー
寒冷地で使用しているので4WD は有難い。また普段は使わない7人乗車もいざという時に助かった。 また自転車も椅子一部倒せば積める。 古いので手放すことも考えたこともあるが代わりになるクルマが見当たらない。スタイル、7人乗り、4WD 。 あと、車庫に関してだが4WD モデルは高さが155センチを越え ...
2023年12月22日

BMW 2シリーズ グランクーペ

レビュー
開発が進んでいない狭い街並みでも扱えるちょうど良いサイズ感とコンパクトなクーペスタイルのマッチングは秀逸。パワフルなディーゼルターボは高速道路でも流れをリードできる。経済性も高く現在の燃料高騰時代には助かります。
2023年01月26日

カワサキ Ninja1000

レビュー
峠を楽しく走りたい。見知らぬ街をトコトコ走りたい。ロングツーリングに連れ出したい。大型スクリーン、カウル形状によるブーツ濡れ軽減など雨の走行が苦にならない。など一泊以上のロングツーリングでは心強い相棒となっていることは確か。専門ショップさんでのまめなメンテナンスを受けているので絶好調の状態が維持で ...
2023年01月19日

プロフィール

「雪国、長距離、経済性、コンパクトのキーワードならこの車 http://cvw.jp/b/599208/48519715/
何シテル?   07/02 12:24
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:19:35
kanibokuさんのカワサキ Ninja1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:02:04
全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49

愛車一覧

マツダ CX-30 サンジュ (マツダ CX-30)
オデッセイからの乗り換えの仕事車。タワーパーキングサイズ、ディーゼル、4WD 、荷物ある ...
ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation