花粉症MAXのネギ坊です。<(_ _)>皆様対策は万全でしょうか?
さて、昨日は今後のジムカーナコースとなるスピードパーク恋の浦コースのボランティア清掃に参加してきました。自宅から目的地までは意外に近く、下道で1時間程度と私のお財布には非常にやさしい場所です。
まず入り口。ゴルフ場のように上り坂を登ると大きな駐車場が見えてきます。恋の浦は色々なレジャー施設のようです。(よく知らないのでゴメンナサイ)
↓いきなり黄色のハマーが構えてます!この時点で凄い(笑)
↓よく見るとハマーH1もある!看板には爆笑です!確かに男の憧れだな・・・・
ハマーはさておき、時期ジムカーナ予定地に到着です。当日は快晴で、海岸 線も非常に綺麗に見えました・・風は少し寒かったケド。
入り口からジムカーナコースまでは少し移動しました。途中砂利道で今後どうな るか不明ですが本番タイヤで移動はちょっと大変かもといった感じです。
現地到着!手前の広場に車を止めてますが、ゴール付近のパイロンターンで
ゴールになるそうです。見た通り地形的に傾斜してます。
↓スタート付近です。S時コーナーで下りになります。
↓S字をコーナーを抜けると下り直線です。途中で切れ目もあるのでコースは 色々できるようです。路面はまだちゃんとした舗装をするとのこと。
↓上の写真を歩いてみたところです。坂になってます。雨が降ると怖いな・・・
当日はダートラの皆様も清掃に参加されました。ジムカーナも選手・役員の方
が多くの方が参加され周辺の清掃や観客席の草むしりなど行いましたがかな
りの量でやっときれいになったかなといったところです。
まだまだ舗装や観客席等の整備は続きますが4月から使用できるように整備を 続けていくとのことです。オープニングセレモニー等もするとのこと。
またボランティアがあれば微力ながら参加しようと思います~
ではでは~
ブログ一覧 |
ジムカーナ | クルマ
Posted at
2013/02/25 22:55:09