• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomyのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

車高調整などを・・

車高調整などを・・今日は朝から良い天気で、絶好のメンテナンス日和でした。

と言いつつ昼ころまで寝ていたのは内緒です

まずは、車検仕様で車高を上げていたGT-Rの車高を戻します。
フロントはそのままでしたが、リア側を大分上げていたので元の高さに戻します。
と言っても、ガレージの都合であまり落とせませんのでそこそこです。
落としすぎると、サイドステップ等が引っかかってしまうのです・・・。




車高調整の際にタイヤの減りを確認しましたが、内減りがだいぶきてました。
フロントのネオバはまだまだ大丈夫でしたが、リアのRE-01Rはそろそろ寿命ですね。



ふとオドメーターを確認すると7月に車検を受けてから60km程しか走ってませんでした・・・。
もう少し乗らないとですね。



次はプレオの車高調整です。
リア側左右で高さが大分違っていたので調整してバランスをとりました。


そして以前購入してそのままだったハイマウントストップランプを交換します。
もともとは赤色のレンズだったんですが、白色のレンズの物に交換しました。
新品を購入すると1万円以上するようなので、ほかの方のパーツレビューを参考にGDBインプレッサのリアウィングをオークションで購入しました。
プレオとインプレッサのハイマウントストップランプは同じ形状なのでそのままポンつけです。
送料を入れて1,500円ほどで入手できたのでラッキーでした。



水垢が・・・洗車しないと・・・。

そして最後は家の軽トラのオイル交換です。
プレオ用に購入してあったMOTULを使用しました。
軽トラには奢り過ぎかな?

Posted at 2012/10/29 18:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

さて

さて今週の土日、久しぶりに連休なのでこれからドライブ?に出発です。

このコースで何時間かかるかな・・・。
Posted at 2012/10/12 20:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「撮影中です」
何シテル?   06/06 11:11
はじめまして、愛車はBNR34 GT-Rと通勤快足?todayです。 さらに勢いあまって(?)530iも買ってしまいました。 みんカラ初心者ですがよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

メーカーが違う部品を流用 No.2 スズキ系スイッチ(シートヒーター・フォグランプ・ルームランプその他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 09:28:42
ホンダ(純正) コンビニフック(マルチフックシステム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 06:39:09
スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 10:31:06

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
トゥデイの代わりに購入。 通勤車なのに、スバルディーラの友人の勧めでRSを選択。 3 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
子供も生まれ、そろそろミニバンへ 排気量は時代に逆行し、過去所有のなかで最大の3.5に ...
日産 180SX 日産 180SX
初めての愛車です。 この車でいろんなことを経験しました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
友人のところより嫁いできました。 通勤快足号です。 H23.11 また別の友人のところ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation