• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onionのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

電子工作開始です



秘密の電子部品がUSから到着。注文してから5日くらいで着きました。迅速配達ですね。

車は修理中だし、足の痺れがなかなか引かず、今週末は引きこもりモードな見込みです。 暇すぎて死にそうな予感がするので購入したわけです。


組み立て・動作確認完了後に詳細なレポートを書きますが、それまではヒミツのアッコちゃんです・・・・・
Posted at 2010/10/29 18:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン関連 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

♪ジンジンジン・ジンジンジジン・・・・両足が痺れます

先週はじめから足に痺れが出て歩きにくかったため、大事をとって仕事をお休みしていたわけですが、本日MRIで何が起きているか確認できました。

脊柱管狭窄というものらしいです。
脊髄の神経が通っている筒状の袋(脊柱管)が脊柱の関節に押されて一部が狭くなり、中の神経が圧迫されて痺れや麻痺が起きるそうです。
MRIで見て腰椎の3番4番あたりが狭くなっていて、やや圧迫されているみたいです。

当分動けるので軽い運動や腹筋背筋強化と、体を冷やさないように気をつけるように、ということでした。

腰を暖めると楽になるんですよね~
車が戻ってきたら温泉に行こうかな。
Posted at 2010/10/22 21:47:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月16日 イイね!

ヘッドのフロー比較

ネット上にあるTU5J4ヘッドのフロー量との比較をしてみます。

私のヘッドの加工はノーマルと比較して概ね以下のようなものです。
(1)バルブ:
 ・ノーマル:
  バルブ径 φ28.8mm ステム径 6mm
 ・今回   :
  バルブ径 φ30mm  ステム径5.5mm

(2)ポート
 ・ノーマル:
  分岐部分の形状は○○ 径は25mm程度
 ・今回   :
  Dポート 分岐部分の形状は□□ 左右方向26-27mm、上下方向19mm


Web上にあるノーマルヘッドと加工後のヘッドフロー量については
eBayのCNCHeadsが出しています。
そのショップのCitroenのヘッドでフロー量が下のほうにグラフで提示されています。

このフロー量と私が測定したヘッドのフロー量とを比較してみます。比較は単純に並べて比較するのではなく、測定圧力の差を補正して比較します。
(CNCHEadsの測定圧力は10インチH2O=2490Paですが、私の測定圧力は3000Pa=12インチH2O
 圧力の違いによる換算はCNCHeadsフロー量×√(3000/2490)です)



緑の線が今回作成したヘッドで、茶色の線がCNCHeadsの機械加工したヘッドです。
青の線がUKショップでポート加工したヘッド、オレンジの線がCNCHwadsで測定したノーマルヘッドです。

ノーマルヘッドの比較は、UKショップ加工品の測定値とCNCHeadsの測定したノーマルでは大差がありません。
バルブシートやバルブ形状を変更しないと大きな違いにはならないような気がします。

CNCHeadsのバルブはノーマルと同じ径ですがポートが機械加工されており分岐部とそのあとの形状がノーマルとは異なります。
CNCHeadsの特徴はバルブリフトが小さいときから中間までのフロー量が多いということです。ある程度のバルブリフト以上では伸び悩んでいます。
これは推測ですが、バルブシート角や当たり位置(外側ギリギリなど)、バルブ当たり近傍の形状加工によるものと考えられます。伸び悩みはポートの径(細い)、ステム径(太い)、バルブ傘形状(太い)ために流量の上限値が大きくないためと考えられます。 
流量を多くしたヘッドでありがちなバルブの開度が大きいときの凹み(*1)もなく、非常に良くできているヘッドという印象があります。

*1:過去の経験から、ガイドをポート表面と同一面になるように削ると、あるリフト量のところで流量が落ちてグラフが凹むことがよくありました。


私のヘッドはバルブ径、ポート幅も拡大しているため流量の上限が高くなっています。バルブリフト範囲内のフロー量の違いはそこだけですね。
今回はカムの最大リフト量を10mmと考えています。 今回作ったヘッドは、最大リフト量のときに最大流量に達するポートになっていて不満の部分はありません。


上段:ノーマルの吸気ポート
中段:UKショップ加工後
下段:Dポート加工のポート(途中)
形状の違いは明確です。
Posted at 2010/10/16 23:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー106 | クルマ
2010年10月16日 イイね!

ドナ・ドナ・・・・

私の仔獅子ちゃんは、本日OHのために業者さんに連れて行かれました。

3ヶ月くらいで戻ってきてくれたらいいな~(遠い目

その間は滞っていたバイク(ジレラ・サトゥルノ)の魔改造修理をしようと思います。
Posted at 2010/10/16 09:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー106 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

ノーマルカムが戻ってきた

ちょっとした手違いでHauserさんのところに居残っていたカムですが、本日受け取ることができました。

バルブの突き出しがハイドロリフターの動作許容範囲内の寸法かどうか確認してみます。
バルブの上にオイルを抜いたハイドロリフターをつけ、バルブを燃焼室に密着状態を維持してカムをヘッドに乗せてみると、リフターが縮みます。 リフターのストロークは2.6mmほどあるんですが、1.8mm近く沈み、残りストロークは0.8mmくらいです。 リフターのストローク量を超えるとバルブが閉まらないということになります。

CatCamsの708カムのベースサークル径はノーマルと一緒だったので、多分平気だと思います。 もしダメならバルブの頭を0.5-1mm短くすればいいのです。

ヘッドの機械加工で指定したバルブの突き出し量は、今回加工した量よりも0.5mm少ないくらいで良かったようです。



Posted at 2010/10/09 14:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー106 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CT110 フロントのディスク化(組立て) https://minkara.carview.co.jp/userid/599582/car/515133/7738348/note.aspx
何シテル?   04/04 19:50
学生時代からバイク好き。 二つのタイヤでいつも新しいバランスを求めるから。 でも、疲れて乗れないときは車に乗ります。 四つのタイヤで包み込むように走るから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
34 567 8 9
101112131415 16
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

グリルにオーナメント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 11:37:07
軽量フライホイールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:30:50
リア周りのリフレッシュ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 18:27:28

愛車一覧

ホンダ CT110 赤い農耕馬 (ホンダ CT110)
CT110 赤カブ (オーストラリアUB仕様) 2002年に購入 神奈川県内ならこれで移 ...
プジョー 106 青い稲妻号 ;-) (プジョー 106)
2009年9月 11万km走行の中古車を購入しました。 欠落している部品もありますが、1 ...
ホンダ ドリーム50 ドリームフレーム号 (ホンダ ドリーム50)
2007年1月入手 DE耐出場を狙ってオークションで購入するも写真にない故障が多く(エン ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
始まるか? 鉄くず兄弟の伝説・・・・・ 2014年9月 ほとんどノーマル車を入手しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation