
僕のWRXS4が納車されて、約1ヶ月弱が経ちますが、その間やはり新車に乗り換えたということで、職場の人々にちょくちょくちょっかい出されています(汗)
基本いじられキャラではないので、普通の対応をし続けているのですが、よく言われるのが、「これインプレッサ?」という質問です。その都度、「インプレッサからこのたび独立した新しい車種なんですわ」という説明をするのですが、やっぱり一般的にはインプレッサと認識されているんだなということを実感してます。
修飾語として、「かなりスポーティーやな」「イカツい顔してるけど、かっこいいなぁ…」という表現をいただいている反面、「子供がおる世帯の車とは思えないな。けど正直うらやましいわ…」という言葉も良く聴きます。
そんなこともあり、僕はこの車を乗っていることに対して『WRX』に乗っていると認識していきたいと思っています。というのもSTIは別グレードであるわけだから、この車でSTIを模写しても、自分が虚しくなると感じています。だからこそ『WRX』に乗っていると言うことを実感し、主張していければと思っています。
実は先日STIステッカーを購入したのですが、張ることに躊躇しています。だってこの車はSTIではなく、STIが別にあると言う認識で、自分は自らの選択で好んでS4を選んだんだから『WRX』に愛着をもてればと考えています。だから今後『WRX』のステッカーやエンブレムなんかが出てくれればな…とひそかに思っています。
自分はこの車を選んだり、買うときに正直家族の顔が浮かび、「ミニバンにすべきかなぁ…」と思うときも何度もありました。でも悩んで悩んで悩んだあげく、『やっぱり自分が運転したい車に乗りたい』と強く思い、家族を説得し、今に至ります。
正直、実家の母親からは「性懲りもなく・・・」と嫌味を言われていますが…。
そんな自分のわがままを許してくれた家族にほんと感謝してます。決して安い買い物でもないのに、自分のエゴを通してしまったことと、安くないだけに後悔したくない買い物にしたかったというエゴとが交錯し、僕の心の中は大変なことになっていたと思いますが、今ははっきりと『後悔していない』と言えます。その分家族に我慢させているんでしょうが、それを本音を押し殺してまで文句ひとつ言わない嫁さんに対して感謝に尽きます。
Posted at 2014/10/26 18:42:32 | |
トラックバック(0) | 日記