• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

摩訶不思議・・・??

昨日小雨が降る中、長野県まで仕事で行ってきました。

ちょうど恵那山トンネル抜けてから少し下ってから上り坂のコーナーで・・・


140ケロ位で突っ込み・・・

コーナー途中で何か違和感を感じた瞬間、

ケツが滑りました??(道路の繋目にある鉄板上ではありません。タイヤの溝もまだあります)


なんとか持ちこたえましたが・・

その後、兄貴に相談するも

4駆でしかも上り坂で??何で??

逆に言われました。

そして帰りの下り坂も同じ速度だと・・・滑りました。


いままでと違うのは、先週兄貴からもらった15mmのワイトレをリアに装着しました。

ちょうどツラくらいです。

フロントは5mmですのでツラではありません。




その日は後ろに20キロ程の荷物だけです。

車高は1.5インチでリアがプリの関係で少し上がってます。



とりあえず帰ってすぐに


ワイトレは外しました。。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/22 23:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年8月23日 0:04
飛ばし過ぎ! 誰と戦ってるの?(爆) なんか?…とりつきげっそり
コメントへの返答
2011年8月23日 10:01
自分との戦いです(笑)

御払いですかね(-.-)
2011年8月23日 0:17
不思議だなぁ!?

でも事故なくてよかったです

^^;
コメントへの返答
2011年8月23日 10:03
無事故でなによりです。

運転中はマジでビビりました(ToT)
2011年8月23日 1:17
危ないよ!

無理したらあかん!

で!

なぜやろexclamation&question
コメントへの返答
2011年8月23日 10:15
まだ少し余裕があったのですが・・・

わかりません

(*_*)
2011年8月23日 5:41
タイヤに松ヤニでも塗っとけばOK^^
コメントへの返答
2011年8月23日 10:17
1000敗のように・・・

くるっと

(笑)
2011年8月23日 6:17
その場所に

霊的なものを感じました

今 荷室にいますね

~~~~~(m--)m (爆)
コメントへの返答
2011年8月23日 10:23
日程を調整してますが

行けたら

ADMで徐霊してくださいね

(笑)
2011年8月23日 6:49
何かの祟りですね(-_-;)


(爆)
コメントへの返答
2011年8月23日 10:25
日頃の行いは

良いほうですが

(笑)
2011年8月23日 7:23
なぜexclamation&question
コメントへの返答
2011年8月23日 10:26
なので

先輩方の意見を聞こうと思いました

(*_*)
2011年8月23日 7:45
リアが滑るなら良かった(笑)フロントがいくより…(爆)

ドレッドと車高でロールセンターが変わるのでその違いが顕著に出たのかな^^;
てか飛ばし過ぎです(笑)
パワーある車は気をつけないと~(*^^*)
コメントへの返答
2011年8月23日 10:32
足回りは奥が深いですね・・

とりあえずリアの車高をなんとかします。

テクニックがないので直線をパワーでカバー(笑)

コーナーはほどほどにします( ̄ー ̄)
2011年8月23日 7:51
リヤーですか?
自分はフロントに7ミリのスペーサを入れてるんですが速度の高い時は上りでもアンダー出まくるし滑ります冷や汗 四駆だしヘボイタイヤのせいだと思ってました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年8月23日 10:35
リアがスルッと(笑)

フロント5mm リア15mm です。

兄貴に聞きましたよ♪

パワーアップなのでお互いに気を付けましょう

(笑)
2011年8月23日 9:40
間違いなく、
かっ飛ばし過ぎです....(笑)

コメントへの返答
2011年8月23日 10:38
ナビの目的地セットを間違えてたので

距離が50キロも増えてまして・・

アクセルもしだいに

(笑)
2011年8月23日 10:40
原因は気合い不足です!

(笑)
コメントへの返答
2011年8月23日 10:52
気合いを入れて帰りの下りに挑みましたが・・

玉砕でした。

後ろにいた車は・・

かなり車間を取るようになりました

(笑)
2011年8月23日 11:17
とりあえず何事もなく良かったですっ冷や汗気をつけてくださいねったらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年8月23日 11:28
ほんとそうです。。

気をつけて運転します♪
2011年8月23日 11:34
オイラには…

ありえない…

現象ですね…(^^;;(笑)

教科書通りの運転…

オススメします(*^^*)
コメントへの返答
2011年8月23日 11:42
オザヤンさんも

3.0Lなので・・

フルコンに換えればOKです

2駆ドリフト仕様

(笑)
2011年8月23日 14:26
今回は・・・

俺が試してやろう!

とは言いません(爆)

しかし、原因不明???
コメントへの返答
2011年8月23日 18:23
タクミのような運転は

無理でした

(笑)
2011年8月23日 17:03
フロントに5ミリ入れただけでもハンドリングがコーナーでは変わるからリアとフロントのトータル、トウがバラバラかも??
コメントへの返答
2011年8月23日 18:25
たしかにバランスは・・

悪いですね(-.-)

外した状態で滑らない事を祈ります。

プロフィール

「お疲れ様です‼
運転気を付けて下さいね(*^^*)」
何シテル?   08/28 12:31
社用車 弟号が昨年夏にDPRの関係でドナドナになりまして… 4型後期で再出発!! DX、4WDの社用車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク 物置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 23:25:45
CRS / ESSEX リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 13:35:10
BOXY / BOXYSTYLE ユーロステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 21:30:42

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目 弟号
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
エアコン故障。 水漏れ。 センサー異常。 マフラー変えてから家族のクレーム殺到‼️ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
22万キロでエンジンチェックランプ点灯‼️ 修理見積もり30万… ドナドナしました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation