• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさ@エッセのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

リアショックが分離っ!?

リアショックが分離っ!?画像を見れば一発だが、なんとゆーか恐ろしい状態!!
(←の画像の、右下が分離してたショック。左下は通常の状態のショック)
コレで数日~少なく見積もっても丸一日、走っていた模様。
発見した瞬間、本気で青くなった(当たり前)。
スプリングが外れなくてよかったとか、ABSつけててよかったとか。
兎に角、事故らなくてよかったよ……。

さてさて。
何故気付かない!? と、突っ込みドコロ満載なのだが。
歩道の段差でガコンと鳴った時は、花壇にぶつけた!?と見ても車体は無事。
大き目の段差でのカコンカコン音も、うるさい音楽聞いてると気付き難く。
なんか踏ん張りが足りない?と感じても、気温5度で土砂降りのせいと思い。
何も無い直線でABSが効いても、最近ABSに頼るようになったと再認識。
と、ことごとく原因を外していた。
出勤後、異音の元を探そうと下まで覗き込んだ時のショックは上記の通り。

で、終業後クルマ屋に駆け込み直してもらいました。
部品の脱落・欠損も無く数分で完了&御代サービスは有り難い限り(年中無休のお店で更に助かったし)。
感謝・安心で気持ち良く帰宅した中、唯一かつ最大の謎が!?
作業は、ぶら下がってた下の部分を車体から外して、上の部分にネジみたいに回してはめ込むだけ。
しかし本来、上下で固定されてるハズなのに、どうやったら外れるほど回るのか……。
お店の方からは、定期的に車高調のネジの緩みを確認してね、と教えて頂いたが??
クルマ事は奥が深いよ……。


超私信。
ってワケで、壊れてたら脚周りミニオフの危機でしたが、無事に済みましたよ(ふ~やれやれ)。
Posted at 2009/11/06 23:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ事 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ドラシャその後

ドラシャその後ブログを始めたものの、既に師匠へのレポート代わりになりつつある現状……。

先日、ロックナットのアダプターが見当たらない!? とお店から連絡あり、届けるついでに引き取ってきた。

破損箇所はココ←
左タイヤ側の蛇腹部分が裂けてグリスがあふれ出てる。

ドライブシャフト交換とミッションオイル交換をして頂いても、30分程で完了。
費用もリビルド使用で2万程度で済んだ。

この時、お店の方に
「足回り替えててもあれだけジャダーが出るなら、LSD入れたら?」
てな事を薦められてしまった。
う~ん、悩む。

だがしかし。
『ブレーキ踏まない&アクセル踏みすぎ→ハンドル回し過ぎ』
の欠点は、LSD以前の問題点。
自覚はあるので、後は本気で改善するしかない!!

と、決意だけはしてみる。後は行動が伴えば……。


本来、整備手帳にあげる項目だが取り急ぎブログにて(オドメーター15,094km)。
Posted at 2009/09/19 05:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ事 | クルマ
2009年09月17日 イイね!

エッセ追加&変更メモ

みんカラを始めたからには、パーツレビュー!
と思っても、アップに時間が掛かるのが目に見えているので。
取り敢えず羅列で済ます(ォィ)。

・フロントスタビ追加(ミラアビィ純正流用)
・クラッチペダル高さ調整でネジ変更(頂き物)
・シート交換(運転席のみ。古いフルバケ)
・ハンドル、パーキングレバー、シフトノブ変更(純正オプションとトヨタ車用社外品)
・パーキングレバーのボタン変更(頂き物)
・脚周りを車高調に変更(シュピーゲル製)
・夏タイヤを14インチに変更(ホイールサイズは純正値。タイヤサイズは155/55R14)
・トランクバー追加(頂き物)
・スパークプラグ交換(デンソー製イリジウムプラグ)
・オーディオ関係色々(略)
・他、純正オプション山ほど

頂き物は、全て師匠のお手製品(感激!!)。物凄く効果が高い逸品です。

書き忘れと表記を略してる部分についてはご了承下さいませ。
基本、車検対応なので、おかしな点は無い……はず?


今後の予定。
・バッテリー用コンデンサー(通勤快適オーディオ仕様の為)
・タワーバー

番外。
・ABS(ディーラーオプション)
安全には役立つが、ブレーキの容量アップが難しくなった(後の祭り)。
Posted at 2009/09/17 01:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ事 | 日記

プロフィール

「@かさ@エッセ (途中の続き)気になってたマフラーからの排気音が、まさかのマフラー腐(サビ)ってて→破断を見つけてもらって→外してもらって→社外の譲って頂く算段出来て→交換箇所の診断(サビでナット固着)&対応案にと、凄い助けて頂きました。感謝多謝!!私独りじゃ対処出来なかったよ。」
何シテル?   10/10 10:45
本来は通勤車両のmyエッセ。下手の横好きでジムカーナにハマったはずが、アチコチ変更するのが生き甲斐に(手段が目的に……)。基本は外見ノーマル上等!!なので、ほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗用車用タイヤと競技用タイヤ(モータースポーツ用タイヤ)の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 01:11:06
NANNTOさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 10:26:15
東北660選手権 2016年の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 21:12:04

愛車一覧

ダイハツ エッセ 抹茶号 (ダイハツ エッセ)
納車直前の抹茶色(リーフグリーン)のメモリアルエディションです。
その他 その他 その他 その他
画像置場・その他色々

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation