• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさ@エッセのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

エッセ祭りに参加します♪

行け(行か)ない!
と、言っておきながら、参加する事になりました。
勝手ばかり言ってすみません。

色々あった自分の問題が、解決、または何とかなるんじゃない?ってコトになりまして。
自力で会場にたどり着ける目処が立ちました。
一重に、他の皆様のブログ&コメントが大変参考になったおかげです。有り難うございました。

さて、皆様心配されている渋滞ですが。
新潟から3日の夜に出発、北陸道→上信越→長野→中央→東海環状→東名なら、回避できそうです(祭りに行ければ良いので帰りは適当に)。
SA&PAの混雑は、ハイウェイオアシス併設箇所で折り畳み自転車使って周辺施設も活用! を目論んでいたり。

ホントに無事にたどり着けたら、地方オフでお会いした方々やお友達の皆様にはご挨拶に伺うつもりです。
もし会場でお会いしたら、よろしくお願いしますね。


そうそう。
こんな大規模なオフ会&イベントって初めてなので、当日はどんな楽しい祭りになるか、ホント楽しみです♪
当日お世話になりますスタッフの方々、そして参加される皆様、よろしくお願いいたします!!
Posted at 2010/04/28 23:36:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年04月25日 イイね!

ご挨拶(冬眠明け??)

おはようございます。新潟のエッセ乗りのかさです。
今シーズンもオフ会やイベント事に突撃いたしますが、エッセオーナーの皆様他、会場では何卒宜しくお願い致します。

と、スノーブレードも交換してないのに冬眠明けのご挨拶です。
勿体無いことにEOC全国オフは不参加予定です(静岡は遠いよ!!)。
まあ、鉄砲玉な性質なんで禁断症状でたら突撃するかも? 先日のDCTMの様に……

今年は、エッセ関連&ジムカーナ系イベントが多数あるので、今から参加するのが楽しみ♪
東北のDCTMに、関東のD3、各種近県のオフ会ets...。新潟でもローカルミニオフとか出来たらいいなぁ……とか妄想してます。
沢山のエッセオーナーの方々(&皆様のコダワリあるエッセにも)にお会い出来たら至福です!!

更に、みんカラにもお邪魔する予定。
去年の冬に引っ越した為、PCのネット環境が無くなってましたが、ビックカメラで無線LANの接続サービスを見つけたので復活!
主に独立店舗のマックから接続。それもノート持込してコンセントまで借りてます。便利なサービスに感謝感謝!!
ただまあ。毎回長時間居座ってしまうので、頻繁の利用は憚られてネットオチし易いかもです。後は不便なケータイを駆使するしか。
なので、その他仕事の都合とか諸々で、ごそっと音信不通になったりレスポンス遅くなったりします。ええと、お友達の皆様、申し訳ありませんっ!! (先に謝るです)


それでは、今年も宜しくお願い致します♪
Posted at 2010/04/25 23:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年04月18日 イイね!

独り言(稼働時間30時間のお供)

冬眠から覚めきってませんが、とりあえず行動記録な独り言を。

今日はDCTMの第一戦に観戦行ってきました。
前日の土曜まで時差勤務の為、土曜は13時起き→輪店で折り畳み自転車購入→出勤、日曜は3時終業→帰宅後メシにフロ→7時出発→10時サザンサーキット着。
会場では色々見所満載でした!
そして、会場にて相手して下さいましたエッセオーナーの皆様、有り難うございました♪
んで、睡魔と季節外れの雪と凍結(道中&会場も!!)が怖かったので2時くらいに帰ってしまい(ご挨拶もせずにフェードアウトしてしまい、申し訳ありませんでした)。
道中一時間の仮眠を取りつつ、帰宅は6時。現在稼働時間は30時間を超えました。
……若くないのに半徹(むちゃやりやがる)。そんな道中のお供は、珈琲やフリスクで。
更に重要なのは音楽!!
主にニコニコ動画から切り出したビーマニ系ノンストップの音源を流してました。
そして睡魔に負けそうな最後の1時間は、PV系MADから遊戯王+心ノ在リ処とネウロ+JOINTにて、エンドレス車中カラオケで乗り切ったり(MADじゃないけどナムカプのすばらしき新世界も……ワルキューレサマーットサケブトトシガバレル)。
そんな充実した一日+αでした。
さ、次は体調万全で参加するぞ!!
Posted at 2010/04/18 20:11:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年12月04日 イイね!

独り言(新潟のエッセで至福の一時)

本日帰宅途中、たまたまよったコンビニにて。
色々カスタマイズされた黄エッセが隣に止まってましたーっ!

サイドミラーウィンカーとフォグランプの純正オプション付きで。
後ろにバランス良く羽(GTウィングって一品?)が付いてました♪
一瞬本気で、撮りたい!! と思ったですよ。不審者っぷりに踏み止まりましたが。

地元で見掛けるエッセは自分のも含めて手軽な足車ばかりで、県外のイベントでも行かなければカスタマイズされたエッセに出会えません。
こだわりの基に手を掛けられたクルマは、どんな方向性でも美的・バランス・デザイン的に素敵に見えます。
以前、通勤路でみんカラユーザーの天竜山さんとすれ違った時は、巡り合わせの神様に感謝したくらい。それくらい貴重。

なので、コンビニ出掛けにナンバーを確認。
新潟ナンバーでした!!
凄い嬉しい♪
この瞬間、最近最悪の精神状態(主な原因は仕事とか仕事とか!)が一気に回復。ハレルヤ!!
強張っていた表情筋が弛むのを実感したさ。
インチアップにマフラーも換わってた見たいだし?
最高な回復薬に感謝感激。
本当に至福の巡り合わせでした。


以上、生存報告&携帯からの更新テストな独り言でした。
Posted at 2009/12/04 23:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

独り言

シルバーウィーク前からずっとバタバタして、みんカラ更新もままならない!!
それでも!
10月4日のESSE owners club様の東北オフに参加したい!!
ので、これから参加申込してきます!!

……ふぅ。
イベントゴトの勢いで登録したみんカラだと、色々やっつけで足りない事ばかりです。
お恥ずかしい限り……。
Posted at 2009/09/27 22:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ

プロフィール

「@かさ@エッセ (途中の続き)気になってたマフラーからの排気音が、まさかのマフラー腐(サビ)ってて→破断を見つけてもらって→外してもらって→社外の譲って頂く算段出来て→交換箇所の診断(サビでナット固着)&対応案にと、凄い助けて頂きました。感謝多謝!!私独りじゃ対処出来なかったよ。」
何シテル?   10/10 10:45
本来は通勤車両のmyエッセ。下手の横好きでジムカーナにハマったはずが、アチコチ変更するのが生き甲斐に(手段が目的に……)。基本は外見ノーマル上等!!なので、ほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗用車用タイヤと競技用タイヤ(モータースポーツ用タイヤ)の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 01:11:06
NANNTOさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 10:26:15
東北660選手権 2016年の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 21:12:04

愛車一覧

ダイハツ エッセ 抹茶号 (ダイハツ エッセ)
納車直前の抹茶色(リーフグリーン)のメモリアルエディションです。
その他 その他 その他 その他
画像置場・その他色々

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation