• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TitaniumWhiteのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

車検と新型アテンザ

車検は近所のマツダさんにお願いしました。 商談スペースから社員さんの事務スペースをチラ見すると コピー機の上に新アテンザのパンフレットを発見! 見せてもらおうとお願いしたら、「よろしければ、どうぞ」ということで頂いてきてしまいました。 ガソリンエンジンの試乗車は近日来るそうですが、ディーゼルは ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 17:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

車検の案内

アテンザは関東マツダからの購入で、普段は近所の千葉マツダを利用してるのでMSCや車検の案内は両方からやってきます。間もなく5年5万キロということで今回はディーラーにお願いしようと思っています。 諸費用の記載がないですが、関東マツダの安心コースは、 千葉マツダの小走行コースの総額とほぼ一緒です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 01:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

マツスピスプリングに戻しました。

マフラーのタイコが車止めに当たることが多く、ストレスとなっていたので 泣く泣くマツダスピードのスプリングに戻しました。 乗り心地やバウンスしたときの収まりはアイバッハのほうがよいと感じますが 使い勝手を考えると悩ましいところです。 リアがあと1.5cmくらい上げる方法があれば いずれアイバ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 20:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

新型アテンザ量産開始

の記念セレモニーの動画が上がっていました。 動画タイトルMAZDA6、コメントで欧州モデルとしていますが セレモニーでは散々アテンザと連呼してます(笑) モスクワ、パリでの発表前なのか派手なお披露目ではなかったようですが、 動画を見るとわかりますがどこか懐かしい、昭和な雰囲気です。 マツダらしく ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 16:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

タケンザワゴンのスパイショット

転載で恐縮ですが(^^; 次期アテンザワゴンのロードテストをとらえた写真がでてきました。 モーターショーで撮ってきたタケリセダンの画像とにらめっこして違いを探しています。 勢→CX-5のようにヘッドライトは太くなっていますが、ボンネットのカーブ等タケリからの 再現性も高そうです。 アテゴン乗 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 04:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

洗車したい・・・

先日の台風の影響で、すっかり汚れてしまいました。 先月交換したバンパーの塗膜もさすがに完全に乾燥した (と思う)のでコーティングしようと準備してます。 梅雨が明けて気温が上がる前になんとか作業したいのだけど タイミングよく晴れるかなぁ?
続きを読む
Posted at 2012/06/22 01:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

車間はとりましょう。

車間はとりましょう。
先日の件以来、めっきり車速が落ちて安全運転中です。 もっとも流れには乗った運転ですが、 やはり後続車に突っつかれることも増えました。 で、警告のサインを貼ることにしました(笑)
続きを読む
Posted at 2012/06/20 01:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

アテンザの帰還そして

アテンザが修理から戻ってきました。 以下の部品を交換しました。 Fバンパー 右ヘッドライト一式 バンパーエンフォースメント 塗装とその他小物含め20諭吉行かない位でした。 あと2週間のレンタカー代が相手側の保険会社持ちとなります。 そして早速スンスンしてたら青キップ頂いてしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 00:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

そしてGHがやってきた・・・・・・

そしてGHがやってきた・・・・・・
「ディーラーで代車はどうしますか?」といわれて、「アテンザかアクセラあたりで」と答えておいたら写真のようにGHアテの20Cがやってきました。 1週間程乗ってみて、GGよりもボディの剛性感や静粛性がよくなり、クルマの挙動にも落ち着きがあるという印象を持ちました。特にGGアテではちょっと演出過剰っぽ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 15:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

GW後半の悲劇

博多から戻ってきて、2日ほど仕事をしていざGW後半! と思ったらですね、コンビニの駐車場で思いっきり ぶつけられてしまいました。 バックでさがってきた車がアテンザのフロントに どーーーーーん!! 幸い私は下車してたのでなんともありませんが、 フロントバンパー右側とヘッドライトが損傷です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 23:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「スタッドレスと19インチ化の資金調達!」
何シテル?   09/03 01:32
GGアテンザからKF CX-5になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス連動 VISION 1440Rの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 00:15:21
BARDAHL RING-EEZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 15:13:34
(株)アスカテック  光ギンテックスプレー さわやか変身 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 16:01:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻はスライドドアの車種がよかったそうですが、 車高が高い車という条件に譲歩してくれました ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
2台続けてローバー600シリーズになりました(笑) 618→620と数字が増えたのでグレ ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
初めてのマイカーでした。 ローバー600シリーズのエントリーグレードの618でした。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年03月末に前車のオルタネータが故障してしまい、 既にメーカーも消滅していたので ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation