

こんにちは。プロテクタの上條です。
10/15より3日間イオン岡崎防災展に出展しています。
台風15号や19号の大きな被害も発生しており、防災には関心が高まっていることを肌で感じました。

セントラルコートが会場です(始まる前です)
プロテクタのブースは停電対策をPRです。
ワイルド電源PB450タフは、普段はアウトドアや車中泊で使いつつ、停電時には心強いアイテムとなります。
※webショップで購入される半数の方がオプションのソーラーパネルもお求めになってます。
その他、普段は車のバッテリー充電しつつ、携帯用ソーラーパネルとしても利用できるので災害時にも役立つパークセーフ2や、ソーラーでも充電できるお手軽ライティングシステム、ソーラーステーションを展示しています。
停電時は夜間だと”明かり”がどうしても必要です。真っ暗だと不安ですが、少しでも明かりがあると安心です。
他の出展ブース
岡崎市役所さんは、非常持ち出し袋サンプル、外付け感震ブレーカー、ブロック塀の撤去補助PRなどの説明です。
岡崎警察署さん
役立つロープワークも教えてもらえます。
赤十字社さんによる講習会
また3Fイオンホールでも展示がありまして。。。(写真は17日の様子)
災害が多く、そのたび出動で自衛隊の方々お疲れ様です。
LIXILさんは緊急対策トイレ袋をPR。台風19号の水害でトイレが使えないマンションあり。
岡崎警察さん
赤十字社さん
岡崎市役所さん
平成20年8月末の水害の様子
愛知工科大学さんのはVRゴーグルで疑似体験ができます
洪水にあった場合はこうなる!?火災編もあり
全部は撮影しきれませんでしたが撮ったものだけご紹介しました。
台風被害のあとということもあり、皆さん熱心に説明に耳を傾けて下さいました。ありがとうございました。
台風は事前情報がありますが、地震は突然やってきます。この機会にぜひ災害に備えて下さい。
東海地域の方ぜひ御覧ください!
ではまた!
プロテクタ愛知本店
電話 0564-65-8410
住所 愛知県岡崎大樹寺2-19-2
(愛知環状鉄道 大門駅前)
営業時間 9時30分~18時
定休日 毎週月曜日
Posted at 2019/10/17 17:23:38 | |
トラックバック(0) |
防災 | イベント・キャンペーン