• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ゆかコペ☆のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

☆列島真ん中・岐阜オフ会♪24日編☆

みなさんこんばんわ♪

PCが瀕死の状態のため、ブログUPが遅くなりましたが、タイトル通り岐阜オフについて簡単にですが書きますよー♪♪

ちなみに初のスマホからの投稿です( ̄▽ ̄;)ドキドキ



来る11月24・25日に岐阜オフに参加して来ました☆

23日 21:00 就寝

24日 2:00 起床
3:30 川越IC
5:00 御殿場IC
6:00 静岡SA
7:20 新城PA
こうたん&まみたんサン・窓際サン合流☆
9:00 美合PA
こぺんくすサン・さくら&友蔵サン合流☆


そして・・・・


バーデン到着ヽ(・∀・*)ノ
(ちなみに愛知県安城市ね)

今回の主催者のひょこサンが茨城オフに来たとき、
うちがボソッと「バーデン行ってみたい♪」
と言ったのを覚えてくれてまして、
今回の集合場所になりました(*^^*)

ココでは旅のしおり(行程表)と☆あい★チャン手作りのネームプレートが配布されました♪♪

そしてご一行はランチ場所に向かいまーす☆
バーデンからカルガモ発動(((((っ・ω・)っブォー

到着したのは「レストラン七州」

ちなみに、豊田市美術館内にあるレストランです♪
なんともオサレな場所☆

そしてここで待っていたのは・・・


はんば~ぐだよぉヽ(・∀・)ノワーイ

ちなみに味噌煮込みな味です♪♪

もちろんオイヒ~ですよヽ(*´∀`)ノ

そしてお腹いっぱい、若干眠い感じのご一行は岐阜へ向かいまーす☆
ちょっと距離があるのでワープしますよぉ((((((っ・ω・)っシュウィーン

※ワープ=高速乗る

ちょっと聞いたことのある迷信・・・じゃなくて名神高速でワープします♪

そして到着したのは「金華山展望台」です☆

さっそく高い場所に行ってみよう(`・Д・)q


んーで、景色はとゆうと・・・

岐阜市内を見下ろせます(*^^*)
夜に来たらと~ってもキレイな場所だと思います☆

夜には☆もたくさん見えそうですし(*・ω・b)b


でもココで事件発生(θДθ)

最後尾を走っていた赤こぺの、アノ人がいない!!笑



結果・・・迷子になってしまったみたい(笑)

だから先にホテルに戻っちゃったって(`・З・)ブーブー

さらには仕事をサボ・・・じゃなくて、仕事の配達で展望台にやってくる方もいたり(笑)

みんな自由すぎます(*・ω・*)ウンウン


でも、そんな愉快な仲間たちとの初日オフはここで終わり(^pωq^)

解散となります。。。。

といっても、初日参加組の半分以上は翌日も参加なんですけどね♪♪

「また明日~(。・∀・)ノ」なんて言いつつ、宿泊組と帰宅組に別れます☆


さぁさぁ宿泊組は・・・ね☆
せっかく泊まるんだから飲まなきゃ♪♪とゆうことで、10名+(通称)G氏??で中華料理のお店で飲みました(*^^*)

ひょこサンと☆あい★チャンが車を出してくれたので、心置きなく飲みました~ねっ、さくらねぇサン♪♪笑

携帯からのUPのため、画像はないですが、とっても楽しい時間を過ごせましたよ♪

ま、24日の流れはこんな感じに(*^^*)

後日フォトギャラも載せますので、良かったら見てくださいね♪
今回は文章だらけで申し訳ないです。。。

でわ、25日編に続く~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2012/11/29 22:27:55 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

☆一人で行けるもんin秩父旅☆

みなさんこんばんわ~☆

この時期はやっぱ紅葉を見ておかないとですよね(*^-^*)


とゆうことで、秩父に行ってきました~♪♪
(ちなみに16日の出来事です)

最近のイベントはすべて県外だったので、
たまには自分の住んでる場所もドライブしてみないとね☆


川越からは国道299号を使い秩父入りを目指しま~す(っ・ω・)っブーン


秩父までは約40キロくらい・・・

ひたすら1本道です・・・笑


なので、ペースカーがいると・・・・


アウト-(=□=;)
な道なんですorz

もちろんこの日もアウト-でした(笑)



長い道のりなので、道の駅も何か所かあります☆

とりあえず「果樹公園あしがくぼ」に到着!!

もぅ、こんなに紅葉がキレイでしたよ☆


真っ赤っか~(・∀・)

そして一人淋しく・・・



MINTソフト部~♪♪

部長、一人でも食べれるようになりました(*・ω・)ノ

ちなみにサツマイモ味ですよ~♪


ちょっくらお腹が満たされたところで出発☆


299号をひたすら走り・・・・140号を大滝方面(山梨方面)に行ってみることに♪


こちらもひたすら1本道~(っ・ω・)っ

紅葉のせいか車の量が多いです・・・

邪魔です・・・笑


でも、大滝に近付くにつれ、段々と車が減ってきます☆ラッキー

そしてこの140号にあるのがコチラ!!



ループ橋ですよ~ん(*^-^*)
この写真じゃわかりにくいですね・・・

ぐる~っと回ってます☆

ちなみにこの橋の正式?名称は

雷電廿六木橋」といいます。

さぁなんて読むでしょう??


答えは一番下に♪♪笑


ちなみにウチは読めなかったww


ここで数枚写真を撮って、ループ橋を上っていきまーす☆


そしてたどり着いてしまったのがコチラ!!



滝沢ダムです☆

なんと、知らぬ間にダムに到着してしまったー!!

これは・・・ダムデビューなのか??

いやいや・・・ダムカードはもらってないからなぁ・・・


よしっ、デビューはまた今度☆


とゆうことで、来た道をひたすら②戻ります(っ・ω・)っ

このとき時刻は14時・・・

「お腹減ったなぁ・・・」

よしっTORAサンおすすめの「野さか」に行ってみよう☆


そして到着!!

そしてそしてご飯着!!笑



みそ豚丼(ハーフ)です☆

これが美味しいんですよ~♪

お肉に味がしっかりとくっついてます(笑)

しかも柔らかい(*・∀・*)ウンウン


一人で食べてきましたから!!


そして食後は、ししゃみんサンから足湯のある道の駅を教えてもらい行ってみることに☆



がっ!!

足湯が見当たらない(・□・;)??アレアレ

20分ほどフラフラして、道の駅を後にしました・・・

時刻は17時だったので、そのまま帰宅することに・・・


夜はSGCCがあったからね☆
早く帰らないと!!


後から知ったのですが、wooperサン情報によると足湯は今年の春には消えていたとのこと・・・。


なくしたんだったらHPから消しといてくれ~(泣)
期待して行っちゃったじゃん・・・(=3=)


と、こんな感じで一人秩父旅をしてきました☆
長いブログでごめんあそばせ(笑)




↓↓↓
ちなみにクイズの正解は・・・

らいでんとどろきばし

だよっ♪♪

正解しても何もないよ(笑)
Posted at 2012/11/18 21:55:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

☆新しい~くつ(・▽・)☆

みなさんこんばんわ☆

朝起きても、布団から抜け出せない季節になってきましたね~(=□=;)

さむいさむい(・□・)


さてタイトルの通りクツを購入しました☆


コチラ♪♪



~クツ紹介~

ボディカラー★黄×花柄

サイズ★Mサイズ

価格★2980円がレジにて1980円に(笑)

ブランド★ノーブランド

生産国★made in China


以上です。。。


イオンで発見して即購入です♪

ちなみにMサイズ・・・大きいです!!



普段のうちのサイズはSサイズとか、22.5cmみたいな(笑)


でも気にいったので買ってしまった。。。

中敷き入れとけば大丈夫っしょ(*・ω・*)ウンウン


そしてなによりもコレがイイネ♪♪



ちゃっかし身長あ~~~~っぷ☆


これで160cmくらいになれるぜ(笑)


とりあえず、運転も出来そうな高さなので合格(*^-^*)


でも山道運転するのには心配なので履きません。


いつものペタンコ靴にしておきます☆笑

今日のブログはこのくらいで♪


あっ、明日は毎月恒例の

S→埼玉・東京
G→ガスト
C→コペン
C→クラブ


ですよ~♪

夕飯食べながらダベるだけですが、毎回10名10台以上参加してま~す(*^-^*)

お初の参加お待ちしてます~♪♪
Posted at 2012/11/15 21:42:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

☆女子オフin紅葉の那須☆

みなさんこんにちは☆

11月に入って初ブログになるなぁ・・・


今回のネタは・・・・


1年越しに叶った「女子オフですよ~♪♪

今回のメンバーはコチラ☆


手前から・・・

☆ねごサン
★さくらサン
☆ゆかコペ

となっており、今回は特別に乙女なスイーツ男子も交えて・・・

★まぁサン
☆こっぺんサン

となってます

集合は都賀西方PA,ここから高速使って那須を目指しまーす(*^-^*)

この時期の那須はと~~~~~っても混んでいるとのことなので、
高速で一気に進んでいきま~す(っ・ω・)っブォォォー




とちゅう休憩も挟みながら、お山のレストハウスに到着☆

そしてここでは恒例の・・・・・



MINTソフト部~♪♪

誰かさんのと~~~~っても粋な計らいで、ソフトクリームをごちそうになりました(*^▽^*)
ブログを読んでくれているかな??
ごちそうさまでした♪♪

しかもこのソフト・・・チョコ味だと思うでしょ???


実は・・・ココア味なんです!!

なんとも珍しいかな♪♪
また食べに来てみよう!!


そしてお次に向かうは「つつじ吊橋」です

そこからの景色は・・・



紅葉まっただ中~♪
これからもう少し色づくのかな・・・

そしてここからは、お昼の会場に向かいます(っ・ω・)っブーーーン

那須のお山はとっても走りやすいですね☆

今の時期は、ドライブが快適に出来ないほど混雑してますが(笑)


そして~到着しましたお昼の会場☆

「Outburst&Ponta」です☆

ここではオススメの商品「煮込みハンバーグ」をちょいす(*・ω・*)


とっても熱々で、スパイシーなハンバーグが美味しかったのです♪

対面にいた乙女なスイーツ男子は、乙女らしからぬ量のご飯を食べてましたがww


そして、ねごサンとオーナーサンの計らいで、手作り杏仁のデザートもいただいちゃいました♪♪
ごちそうさまでした(*^^*)

満腹になった乙女たちは「ドライビングパレット那須」に向かいます

ここは初心者向け??のジムカーナなどのコースがあるのです☆


残念ながら当日は4台ほどしかいませんでしたが、賑わっているときも多いそうでww

今度は黄コペが走ってるときに見学したいですね~(笑)


そしてお次は「SHOZO CAFE」で、優雅にお茶でもしようじゃないか☆


とのことでしたが、激混みのために断念orz

この時期じゃそうなっちゃうよねぇ(≧□≦)


駐車すら出来ない状態だったし・・・

とゆうことで、ちょっと早いですが最後の目的地那須ガーデンアウトレットに向かいます。


そして優雅にティーターイム♪♪



ティラミスのミルクレープみたいな(・∀・)ノ

しかもアイスクリームも付いてくる☆

みんなのご満悦な表情・・・



って、モザイクかかってるから表情わからないしww

でも、スイーツを食べてるからみんな笑顔ですよwww


この後は少しお土産などを物色して解散となりました




遊んでくれた乙女な方々ありがとうございます☆

ねごサン、ルート作成やら下見などありがとうございます(*^-^*)
来年、暖かくなったらまた那須行きたいです♪


・・・次の女子オフの幹事・・・うちがやらなきゃじゃーん(=□=;)

めっちゃ白羽の矢が刺さってる気がするし(笑)

来年暖かくなったらドライブに行って、埼玉でオフ出来そうな場所を探してきま~す(アセアセ

でわこの辺で(・▽・)ノサヨナラー
Posted at 2012/11/06 16:17:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆにちゃん☆
ひさしぶりに会えて良かったー(*'▽'*)もぅ3人とも歩き回って大変だよね💦💦次会うときはお話が上手くなってるかなぁ😊意思の疎通が✨」
何シテル?   10/23 21:55
初めまして☆ 愛車は黄色のコペン(5MT)です( *´艸`) 中古ですが2009/6/29に神奈川から埼玉の我が家にやってきました☆★☆ 「カボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11121314 151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37SONIC CLUB RACER 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 17:34:44
もうこのネタ以外ブログ書かなくなっているっていう件w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 19:13:44
~ 艶姿で、新年のご挨拶 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 07:40:54

愛車一覧

ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
人生初のマイカー☆ ちっこくて、キビキビ走ってくれる、いつまでも一緒にいたい相棒です( ...
ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
初のマイカー♪♪ 所有して約9年、現在に至ります♡ ず~っと憧れてたNRFのEuphor ...
ダイハツ ミラジーノ ☆じのこ☆ (ダイハツ ミラジーノ)
カボチャ|ω・){ミラジーノの、じのこです♪ カボチャ号が通勤車として「う~ん・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation