• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ゆかコペ☆のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

☆ブルーハワイ→カボチャ☆

みなさんこんばんわ(=゚ω゚)ノ

本日はSGCCですが、行く前にもぅ1本ブログをUPしてしまおうかと( *´艸`)


珍しく連投でございます☆


タイトルを見ても、なんなんだぁ??ってかんじですよねww

なんのことだかと言いますと、先ほどパーレーにもUPしたロールゲージのことです( *´艸`)


知っている人もいるかと思いますが、
こちらのロールゲージはLotusサンこと「じみこ」からのいただきものです♪♪


沼|ω・){2012仕様から2013仕様にするのに不要ぞよ~♪

とのことだったので

カボチャ|ω・){ありがたきかな~♪♪


とゆう段取りで引継ぎしました☆
(かなり簡略化してるけどww)



今は無事に取り付けも終わり、オシャレにきまっていますが、
実は色にかなり悩んだもんです(。-`ω-)


自分の中では

機能性:ファッショ性=3:7

くらいで考えてたので、色としては黒はとりあえず除外でした(笑)

オープンにしたら目立つところですからねぇ♪


最初はゴールドいいなぁ( ゚Д゚)!!とか思ったり、

も。ファクさんのデモカー見て、オレンジいいなぁ( ゚Д゚)!!

と思ってみたり( *´艸`)


でも、それを相談してみると

沼|ω=){内装も色変えしないとダメぞよ~

との注意勧告を受けましたww


とゆうことで、内装も黄色なので
黄色に塗装をしてもらいましたとさ♪♪


ちなみに取り付けの様子ですが・・・





上記の写真は「いっちゃんwサン」の何シテル⁇から拝借( *´艸`)


いっちゃんwサンがマーシャン行ったら、ちょうど作業中だったようで☆

丁度良い画像があって助かりました♪♪
ありがとうございます(´ω`*)


とゆうことで、現在は無事にカボチャ号の一部となりました☆



カボチャ|ω・){じみこや、ありがたきかなぁ~♪色々と世話になっているのでありますww


自分で買ったもの・・・もちろん大切にしていきます☆

でも、仲間やお友達から引き継いだものだと、自分で買ったものとは違った思い入れがありますね(=゚ω゚)ノ
大切にしていかなくては♪♪


すっかり男前になったカボチャ号でございますが、見た目とは裏腹にへっぽこオーナーのせいで走れませんww

見た目にも負けないオーナーにならないとですね( *´艸`)ウフフ

後ろから煽ったりしないでねww

でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ

Posted at 2013/06/28 19:01:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぺこん☆ | 日記
2013年06月27日 イイね!

☆3人揃えば無敵の大冒険☆

☆3人揃えば無敵の大冒険☆みなさんこんばんわ(=゚ω゚)ノ

おっと、いきなりのトップ画失礼しましたww


みなさん知ってるかと思いますが・・・

↑コチラは我らがディフューザー3姉妹の長女さまでございます( *´艸`)



で、なんでこんな画像があるのかと言いますと、茨城のおねぇ様二人が水戸で飲む(=゚ω゚)ノとゆうことだったので、仕事終わりに参加してきました~♪♪

いやぁ~仕事終わりに水戸は意外と時間がかかりますねww


ウチが飲み会に参加出来たのは21:30くらいでして、
その頃にはすでにテーブルの上は・・・



こうなってますわな( ゚Д゚)

すでにみな満腹で、出来上がってる状態(笑)

で、トップ画の長女さまは溢れんばかりの日本酒を「お酒が来てくれないなら、お口がお迎えにいっちゃうよ~( *´艸`)」の画です☆


ちなみに水戸での開催だったので、ひょこレもんw♪専属の整備士サンと、3姉妹の執事もご一緒に5人で飲んだくれてました(笑)


たまには、飲み会も楽しいですね☆


そんでもって翌日の火曜日・・・・


なんと・・・なんと・・なんと( ゚Д゚)!!


3姉妹だけでツーリングに行ってきました( *´艸`)

実は3姉妹だけでお出かけするのは初めてなことでして・・・アセアセ


って、平日なので整備士サンと執事は仕事なんですよね(笑)
頑張って働いてこ~い(=゚ω゚)ノ


とゆうことで、ツーリングスタート☆

スタートは長女のお庭でもある水戸です(´ω`*)

そこから国道118号をひたすら北上・・・


すると「大子おやき学校」に到着です

こちらでは、じぶんたちでおやきを作ることが出来るんです(=゚ω゚)ノ

とゆうことで完成の図↓


蒸しあげる前の写真ですね☆

白い生地にはリンゴ、黄色の生地にはカボチャのあんが入ってます( *´艸`)

料金も5個作れて800円ととてもお安いです☆


とりあえず1つだけその場でいただいて、次の目的地「里見の道の駅」に向かいます♪

平日のせいか、道も混んでなく快適なドライブです(っ・ω・)っブブブーーーーン

適度な山道もありとても走りやすかったです♪♪
やはり3姉妹は山が好きみたいでww


そんな道の駅では部活動~♪


シンプルイズベスト(。-`ω-)b
やっぱミルク系が美味しいですよね☆

それにしても火曜日の茨城の天気は良かったなぁ(´ω`*)
オープンで走ってると真黒になるくらいの紫外線ww

が、ここはやはり女子・・・サングラスかけて腕にも日焼け防止の手袋着用ですww


ソフト部が終わったら「河原子海水浴場」を目指します♪



海はやっぱいいですね( *´艸`)
埼玉には海がないため、見れる機会が少ないので目に焼き付けておかなくてはww

少しプラプラ~っと散策してから、お次は大洗を目指します☆


大洗に向かうまでも、せっかくなら海沿いを走ろう!!
とゆう長女さまの計らいで素敵な景色の中ドライブが出来ました☆


そして大洗で少し早目の夕飯を・・・といきたいところでしたが、お店が17時から営業開始のためアウトレットにて本日2度目の部活動♪♪


「茨城愛ス」で小腹を満たします☆

ん~カボチャは濃厚すぎてのどが渇きましたわww


さて、時間もよくなってきたので、夕飯を食べに向かいます♪

やっぱ海鮮食べないとね( *´艸`)
とゆうことで、「悠久」にてどど~んと、まぐろ丼を3人でいただきました(*´ω`*)



まぐろの色んな部位⁇が詰まった丼でしたよ☆
やっぱトロは美味しいのです( *´艸`)ウマー

今度は・・・整備士サンのオススメにでも行きましょうか(´ω`*)


とゆうことで、3姉妹の冒険はここで終わりです☆


で、帰り道・・・

さくらサンとねごサンはそんなに遠くないのですが、ウチは川越まで帰らないといけないorz

しかも何を思ったのか下道で帰宅しました(笑)

高速使えば2.5時間で着くものを何故か4.5時間かけて下道で帰った自分って・・・いったいなんなんだろぅか・・・(´・ω・`)

でも下道って楽しいですよね♪♪
高速だと眠くなっちゃうしww


今回3姉妹ツーリングでは520キロ♪その前の東北攻めでは615キロ♪
ん~自分頑張ってる☆

カボチャ号もお疲れ様と言ってあげたいですね( *´艸`)


後でフォトギャラもUPしようと思いますので☆

でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/06/27 22:25:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会☆ | 暮らし/家族
2013年06月14日 イイね!

☆New Face☆

みなさんこんばんわ(=゚ω゚)ノ

関東はやっと梅雨らしく、まとまった雨が降り始めましたねぇ☆

にしても、不快指数が高いです;つД`)



実は・・・・



今日でぺこんが手元からいなくなって2日・・・


なんだかつまらんです(´・ω・`)ハァー




あっ、話が飛びましたね(笑)


13日(木)からぺこんは、とある沼にお泊りに行っております(=゚ω゚)ノバイバーイ

帰ってくるのは18日(火)です( *´艸`)フムフム


どこに行ったかはだいたい予想はつくかと思いますがww



で、勘の鋭い方は気付くはず!!

お前、どうやって通勤するのさ(; ・`д・´)



もちろんちゃんと仕事は行ってます☆

誰かに送迎してもらっているわけでもなく・・・

自分で通勤してます。



そのわけは・・・


壁|ω・)チラッ





壁|ω・)ノヨッ





壁|∀・)ノヤッピー



カボチャ|ω・){命名【じのコ】ぞ♪♪



えぇ、そうです。


やっちまいました。


買っちゃいました( *´艸`)


買ったとゆう表現が正しいかは不明ですがww



もちろん、今回のお泊りのためだけに買ったわけではありません。


これから少し先のことも考えて逝っちゃいましたww


もちろん後悔はしてません( *´艸`)


若いうちに出来ることはやっておきたいと思ったから(笑)


他にもじのコの事は色々書きたいけど
一気に書くとゴチャゴチャになるので、
今日はこの辺りでやめておきます☆


次回は、じのコブログになるかと思いますがww


でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/06/14 21:36:00 | コメント(31) | トラックバック(0) | ぺこん☆ | 日記
2013年06月11日 イイね!

☆なんだかんだ梅酒万歳☆

みなさんこんにちわ(=゚ω゚)ノ

今日は6連勤明けお休み~な☆ゆかコペ☆でございます♪

一週間って長~いなぁと感じた日々でした(;´Д`)


さてさて、先週のお話ですが以前にもチラリとブログに出した、
「ウメ子の家」とゆう居酒屋に行ってまいりました( *´艸`)

もちろんお店の名前の通り、メインは梅酒(´ω`*)ウンウン

種類も「梅」とつくものだけで、20種類⁇酒類⁇以上はありますかね♪♪


とりあえず、こんなものを注文(=゚ω゚)ノ


以前来た時にはなかったメニューだ・・・

ちなみに右に写るのはオシャンティなお通しです☆

で、届いたのがコチラ( *´艸`)


確か・・・
☆赤ワイン梅酒
★柚子梅酒
☆完熟みかん梅酒


どれも美味しゅうございました( *´艸`)

そしてお料理~☆★☆~


「アンチョビとポテトの何ちゃら~」
↑商品名忘れたww

オリーブオイルとアンチョビと一緒に和えてあるので、塩っ気があった美味しいです☆
お酒のススムしょっぱさ♪♪


手前「牛タンと葱の鉄板焼き」

「本日のお刺身三種盛り合わせ(マグロ・サーモン・ハマチでした)


「浅漬け五点の盛り合わせ」

トマトもしっかり浅漬け風味に・・・でもやっぱりトマトは苦手です;つД`)
食べたけど、お酒で流し込みましたww


とまぁ食べブログになってしましましたが、
ウチのオヌヌメのお店なので何度でも紹介したいですわ( *´艸`)

早く行けば、完全個室なのでゆっくりと飲めますよ☆

学生サンとかが集団で集まって、ワーワーするお店ではないので、
また~りしたい方はぜひど~ぞ( *´艸`)

といっても、店舗数は少なく、埼玉では大宮のみ!!

あと・・・東京は8店舗だったかな??(HPより)

あとは色々な方面に1.2.店舗あるくらい(=゚ω゚)ノ

気になった方は今すぐ「ウメ子の家」をクリック♪♪
↑リンクしてないぉ~(´艸`*)クスクス


まぁ、たまには車以外のブログでもいいでしょ??

でわでわ、ちゃお(=゚ω゚)ノ



Posted at 2013/06/11 11:04:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常☆ | 日記
2013年06月02日 イイね!

☆標高2000mまで昇ってきた☆

みなさんこんばんわ(=゚ω゚)ノ

昨日のせいかわからないですが、左足がやけにダルダルのため、エンストしまくりな☆ゆかコペ☆でございます(´ω`*)

MTめんどくせぇぇぇぇぇぇ!!!!!!


はい、そんなわけで今日は6/1(土)に開催された「ビーオフ」について書いてみよう(/・ω・)/
実は初参加だったりします!!


ブログではサラリと一日の流れを☆


まず7:00に関越道寄居PAに東京・埼玉組集合(=゚ω゚)ノ

すでに関越には車がいっぱい(;´Д`)

そこから8台・・・かな??みなで佐久平PAを目指します(´ω`*)



ここで本日1発目の一人ソフト部です( *´艸`)

先端がなくなっているのはご愛嬌ですよ~(´ω`*)


そこからは、美ヶ原を目指します(っ・ω・)っブーーーーーン

途中、白樺湖湖畔にてじみコ合流☆
(何時間そこで待っていたのか・・・ww)

そして車山駐車場に到着(=゚ω゚)ノ


到着したのは、けっこう遅めだったのかな??



そしてドラミを済ませて、みんなでビーナスラインを走り抜けます☆

距離にして25キロくらいはあるのかな??
時間だと1時間くらい・・・けっこう長めのドライブです( *´艸`)

でもお天気にも恵まれて、終始オープン走行☆

ちなみに、運転中は全く写真が撮れませんでしたorz


そして、美ヶ原の駐車場ど~ん!!



あっ、らぶらぶなお二人が写りこんでますね( *´艸`)

ちなみに全部は入りきりませんでした。


そしてちゃっかし鹿角GT号ど~ん!!



奈良から鹿族の長がいらっしゃっているとのことでしたが。。。

まさか隣に駐車するとは(/・ω・)/
キリッとしたお顔です☆


その後はレストハウスでお昼→抽選会(何も当たらないww)→自由解散の流れで☆


前回の大笹に引き続き、こ~んなにコペンがいるのに、
全然車を見ていないとゆうねww

ダベってばかりでした( *´艸`)
まぁ、それが楽しいんですけど☆



んで、帰りは。。。
楽ちんして高速使いました(/・ω・)/

ちょうど幻十郎サンたちが中央道経由で帰るところだったので、じみコと便乗して帰りました♪


がっ!!!!


目指したのは中央道の岡谷ICなのですが、そこに行くまでの道の酷いこと(;´Д`)


あれは、ぺこんで走って良い場所なんですか( ゚Д゚)!?

これがビーナスラインの裏の顔ですか( ゚Д゚)!?


と思いたくなるほどの凸凹凸凹凸凹・・・な道でしたorz

ふぅ~フロントリップくっつけてかなくて良かったわ( *´艸`)
危なくもげちゃうところでしたよww


で、中央道をひた走り・・・どこぞのPAにてど~ん!!



信号機できた( *´艸`)

赤いオーナーさんさすが・・・雰囲気を読んで駐車してくれたわね(笑)

って、ガッツリ足が入り込んでるww


この後は藤枝PAにてみな解散となりました☆

中央道もほとんど渋滞がなくて良かった~(/・ω・)/


参加されたみなさん、お疲れ様でした☆
今回は480㌔くらい走りましたねぇ(´ω`*)ウンウン


カボチャ号もこんなに頑張りましたよ( *´艸`)



き・・・・・・・きちゃない;つД`)
お食事中のみなさんゴメンナサイorz

金曜の夜にエネゴリでツルピカにしてもらったのに( ;∀;)


洗車頑張ります!!


☆今回学んだこと☆
三重からでも日帰りで来れる(=゚ω゚)ノ
つまり三重までなら日帰りが出来るww

酸素は人だけでなく、車にも大切(。-`ω-)
標高2.000mはこぺんにはキツイ・・・

来年は助手席がいい(*´ω`*)
だって写真が撮れない・・・

中央道の虫は成長が早い( ゚Д゚)
サイズがちょっと・・・

やっぱり虫は黄色がお好き( *´艸`)
まじやめてほしい・・・

以上です☆

そのうちフォトギャラもUPするよ(´ω`*)

でわでわちゃお(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/06/02 22:08:59 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会☆ | 日記

プロフィール

「@ゆにちゃん☆
ひさしぶりに会えて良かったー(*'▽'*)もぅ3人とも歩き回って大変だよね💦💦次会うときはお話が上手くなってるかなぁ😊意思の疎通が✨」
何シテル?   10/23 21:55
初めまして☆ 愛車は黄色のコペン(5MT)です( *´艸`) 中古ですが2009/6/29に神奈川から埼玉の我が家にやってきました☆★☆ 「カボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37SONIC CLUB RACER 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 17:34:44
もうこのネタ以外ブログ書かなくなっているっていう件w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 19:13:44
~ 艶姿で、新年のご挨拶 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 07:40:54

愛車一覧

ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
人生初のマイカー☆ ちっこくて、キビキビ走ってくれる、いつまでも一緒にいたい相棒です( ...
ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
初のマイカー♪♪ 所有して約9年、現在に至ります♡ ず~っと憧れてたNRFのEuphor ...
ダイハツ ミラジーノ ☆じのこ☆ (ダイハツ ミラジーノ)
カボチャ|ω・){ミラジーノの、じのこです♪ カボチャ号が通勤車として「う~ん・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation