• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

タイヤ交換

本日、有給休暇をいただいたので前回出来なかったタイヤ交換に行って来ました。
午後から用事があるので今回はナップス等に行かず、近所の南海部品にオープン時間に合わせて入店。
店内でNINJAに履けるタイヤサイズを探していると…
んー選びようがない(泣)
ダンロップのTT900GPかIRCのRX02の2択。
コストパフォーマンスでIRCに決定し、恐る恐るレジに居た店員に「すみません、タイヤ交換って今日出来ますか?」と聞いてみると、
「先に作業が入っているので…11時30分くらいから出来ますよ」との言葉が❗
午後に用事があったので
私「時間はどのくらい掛かりますか?」
店員「1時間くらいですね」
私「お願いします!」
暫く外で(1時間半くらい)待っていると
店員「お待たせしました。作業完了しました」
と言うことで、
やっとタイヤ交換出来ましたよ。
新品タイヤは滑りやすいので帰りはチョー初心者走り(笑)
で、家に着いてからよく見てみるとビックリ❗
割りピンが再利用してあるじゃないですか❗❕


南海ってこんなもんかと思いながら後日新品の割りピンに交換しようと思いました(>_<)





ちなみにリアタイヤはノーマルと同じ140サイズです。150入れたかった(;o;)
ブログ一覧
Posted at 2016/12/05 16:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

原因判明✋
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年12月5日 20:01
今晩は、紋乃丞さん☆

奇遇にも、近々で同じIRCタイヤをチョイスとなりましたね~。

自分はサイズ悩んだ末、見た目先行で人柱的に150サイズを履かせました。時期的なものもあり、まだ峠道などのツイスティな道路で試せておりませんが、いつも使う道路で比較的Rがキツイ部分での乗り味を見ると、やはり寝かし始めてからのもっさり感(リヤ)は正直感じてしまいます。
NINJAには140の方がベストマッチかもしれないです・・・・・ね(^^;)

ヒネタ考えでございますが、見た目を無視しNINJAのパワーバランスと旋回性能を求めた場合、130の場合だと、もしかしたら・・・より刺激的な乗り味になるのではと思うのは、私だけなのかな~!

いやいや現実的にサイズダウンは、やっぱ無いですよね↗
コメントへの返答
2016年12月5日 23:25
sevenさん、こんばんは😃🌃
150サイズにしなかったのはWR'Sのカーボンリヤフェンダーとのクリアランスが140サイズでも微妙なもので、交換お願いしてから店員に「すみません、リヤフェンダーにタイヤが当たってしまうんですけど、どうしますか?」なんて言われたくなかったもので…
自分自身もオジサンだし峠に攻めに行ったり等しないのでこのタイヤで良かったのかも知れません。
130サイズはどうなんでしょう?
NINJA250Rが純正で130サイズ履いてますが、NINJA250に履かせると燃費が良くなるくらいしか思い浮かばない(^_^;)
それより今日は皮剥きすら出来なかったので明日の通勤が怖いです(´Д`|||)
2016年12月5日 23:41
紋乃丞さん こんばんは~
にっしーですよ!(*´∀`*)。

今、自分が履いているタイヤの……
同じタイヤの同じサイズじゃないですか~(^-^)/

最初、02は プニプニしていて接地感が
少しフワフワしますが
慣れると 峠も攻めれますよΣd(・∀・´)。

ライフは~
1万キロは持つと思います(*´・ω・`)b。



コメントへの返答
2016年12月5日 23:53
にっしーさん、こんばんはです🌙😃❗
あれっ?自分は01と比べると硬い感じがしましたがどうなんでしょう?
空気圧の関係もあるのかなぁ
慣れても峠は攻めません❗(笑)
ライフ長いのは財布に優しいですね。
前に乗ってたバイクにTT900GPを履かせてましたが山が無くなる前にヒビ割れが酷くて選びませんでした。
2016年12月6日 0:05
自分のは半年使ってたらタイヤが
「硬く」なってきました(*´・ω・`)b
少し不思議なタイヤです( ̄▽ ̄;)。

あと他の140タイヤと比べると
少し細いのが……( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2016年12月6日 19:40
にっしーさん❗
今日の通勤で乗ってみてやっぱり硬い感じがしますねぇf(^_^;
それと、リヤフェンダーとの隙間もよく見てみると標準の01より確実に細い‼
これなら150サイズが普通に履けたかも知れませんね。

プロフィール

「Ninjaが直りました http://cvw.jp/b/600716/42484294/
何シテル?   02/07 17:32
VOXY80後期煌4WD乗ってます ムーンアイズ仕様 忍者は売り払ってPCXに乗り換え 楽チン号

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スライドドア異音対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 18:55:17
ラバット 80系ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 17:33:26
レクサス(純正) LS600純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 18:34:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZRR85Wのイナズマスパーキングブラック
カワサキ Ninja250 獅子丸 (カワサキ Ninja250)
Ninja250、2014年モデルのオーナーになりました。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
全日本DAD美装車倶楽部群馬支部ではメンバー募集してません 美装車は解散しました 楽しか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation