• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋乃丞のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

DIMOTIVのスタンドフック


今回、スタンドフックをネットで買ったのですが、上の画像はネットで表示されてるもの。
下の画像が実際に送られてきた商品です。

見てのとおり、六角レンチが付いてません。
こんなので儲けを出そうとしてるんですね。
私は六角レンチセット持ってますが、持ってない人は付いてくるものだと思っちゃいますよね!
Posted at 2015/03/14 23:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

BRZ



Ninjaのエンジンを積んでるそうです!
Posted at 2015/02/24 18:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年の走り納めと大掃除

今年の走り納めと大掃除今日は暖かかったので、Ninjaを洗車して30分くらい近所を走ってきました。


その後、部屋の大掃除してたのですが懐かしいもの発見!











アプリリアのカタログは激レアですね♪
RS250カッコ良すぎ!

最後に、みん友の皆さん今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
では、良いお年を(★`>ω<)ノ
Posted at 2014/12/31 18:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

オイルの確認窓の曇り、完結

オイルの確認窓の曇り、完結昨日の走行後にオイルフィラーキャップ外してしばらく放置は効果あったみたいで、本日帰宅後に窓を見たら全く曇りが無くなっていました。
これで、不安がなくなりました。
良かった(๑>∀<๑)♬+゜

もし、同じ様な症状が出たら是非やってみてください!
でも私みたいにエンジンかけちゃダメですよ。
キャップ外して蒸気を逃がす感じにしてくださいね♪
その時ゴミの混入にご注意下さい。
Posted at 2014/12/10 20:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

オイルの確認窓の曇り2

オイルの確認窓の曇り2曇りが取れないので仕事帰りにエンジンぶん回してオイルを暖め、自宅に着いてからオイルフィラーキャップを外して水分を飛ばす為にしばらく放置して見ました。
それだけではもの足りず、何を思ったのかエンジン始動!
案の定オイルが回りに飛び散りました。
その後また何を思ったのか飛び散ったオイルを取るためにウエスにパーツクリーナーを吹き付けカウルを拭いてしまった!
(゜ロ゜;アッ
カウルは白く変色
もうね
ダメな時は何をやっても上手くいかないね
で、オイルの水分が飛んだのかは不明です
オイル交換して1ヶ月も経ってないのにまたオイル交換しなきゃダメかな?
Posted at 2014/12/09 20:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ninjaが直りました http://cvw.jp/b/600716/42484294/
何シテル?   02/07 17:32
VOXY80後期煌4WD乗ってます ムーンアイズ仕様 忍者は売り払ってPCXに乗り換え 楽チン号

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スライドドア異音対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 18:55:17
ラバット 80系ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 17:33:26
レクサス(純正) LS600純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 18:34:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZRR85Wのイナズマスパーキングブラック
カワサキ Ninja250 獅子丸 (カワサキ Ninja250)
Ninja250、2014年モデルのオーナーになりました。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
全日本DAD美装車倶楽部群馬支部ではメンバー募集してません 美装車は解散しました 楽しか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation