2014年01月23日
倉庫整理をしていたら、昔にサイズ違いで買ったHKSのスーパーパワーフローの交換フィルター(乾式)が出てきた
売ったところで二束三文なので、流用してみました
「ボディー洗いに」w
小さい頃に使っていた「ヘチマ」のように良い感じです!
Posted at 2014/01/23 11:48:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日
仙台も雪化粧になり事前に購入しておいたスタッドレスの交換をしにタイヤ屋さんに行って来ました
店員さんに鍵を預け、作業を依頼
リフトに車を移動するも、問題発生!
ホイールベースが短すぎる為にリフトでは上がらないw
店員さん仕方なくジャッキでの作業をしておりましたw
ごめんよ店員さん・・・
文句は私では無くSUZUKIに申して下さいm(_ _)m
Posted at 2013/12/15 13:20:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日
主な交換箇所
・エンジンオイル、エレメント
・T/Mオイル
・ブレーキフルード
総走行距離 91.049km
Posted at 2013/06/30 17:13:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日

運転席のドアを「バンッ」と閉めたら「コロン」という音と共にガラスハッチが全開に
地面には黒い取っ手が落ちておりました・・・
部品を取り寄せる迄の応急処置でペットボトルの蓋を台座に使用
出先じゃ無くて本当によかった
Posted at 2013/06/21 18:56:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日
最終型のH6年式と言えど、来年20年目を迎える我がBNR32号
ここ最近、真っ直ぐ走らない・曲がらない・轍にハンドルを取られる・段差での激しい突き上げ・エアコン不良etc…
流石にフルレストアしないと気持ちよく走れないなと思いググってみた
足回り50万~
ボディー100万~
エンジン100万~
ミッション50万~
エアコン20万~
内装50万~
えっ、400万コース?
お友達に相談したら、「BNR34の程度良いヤツ買った方がいいじゃん!」
ごもっともな意見です
でもやっぱり32が好きなんだな
サーキット走るわけでも、0~400mやるわけでも無く、ただただ街乗りするだけなんですけど
この車(BNR32)に乗っている事が楽しいんですわ
今すぐにレストアするお金は流石に持っておりませんので、BNR32号はしばし冬眠
気合入れてお金貯めます!
って事で、セカンドカー購入
SUZUKIのツインっていう超マイナー車です
ATは3速なので迷わず5速MTを購入
H16年式、走行9万kmの激安車
44馬力ですが車体が軽いのでキビキビ走ります
みんカラで調べてみると、同じK6Aを積んでいるkeiやワゴンRの足回りやターボエンジンがスワップできるらしい
そのうち事故車買ってエンジン載せ換えしちゃおーっと
Posted at 2013/05/26 10:44:50 | |
トラックバック(0) | 日記