
待ちに待った、秋のG1シーズン
10/ 2 第45回 スプリンターズステークス(GI)
10/16 第16回 秋華賞(GI)
10/23 第72回 菊花賞(GI)
10/30 第144回 天皇賞(秋)(GI)
11/13 第36回 エリザベス女王杯(GI)
11/20 第28回 マイルチャンピオンシップ(GI)
11/27 第31回 ジャパンカップ(GI)(国際招待)
12/ 4 第12回 ジャパンカップダート(GI)(国際招待)
12/11 第63回 農林水産省賞典 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)
12/18 第63回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)
12/24 第134回 農林水産省賞典中山大障害(J・GI)
12/25 第56回 有馬記念(GI)(グランプリ)
これに
10/10 第24回 マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)
11/3 第11回 JBCスプリント(JpnI)
11/3 第11回 クラッシック(JpnI)
12/29 第57回 東京大賞典(JpnI)
やべ~っ、お金がいくらあっても足りない(´;ω;`)
とりあえず、今週末のスプリンターズステークスは
中々の好メンバー
外馬、ロケットマン・グリーンバーディー・ラッキーナイン
日本代表馬、ダッシャーゴーゴー・エーシンヴァ-ゴウ・カレンチャンetc・・・
私としてはカレンチャンに頑張ってもらいたいが、中山は初だしな~
つか、ロケットマンが走るのは反則だろw
今までの戦績、21戦21連対(いずれも1200m)
ダート・芝・左右周り問わずときたもんだ
国際レーティング125ポンド、日本馬の最高はダッシャーゴーゴーの114ポンド
どのくらいの違いかと言うと・・・
ロケットマン→フリーザ
ダッシャーゴーゴー→クリリン
くらいの違いがある
でもやっぱり、日本のお馬さん達に頑張ってもらいたいな~
今のところの印は
◎カレンチャン
○ロケットマン
▲ラッキーナイン
△ダッシャーゴーゴー
△サンカルロ
△グリーンバーディー
こんな感じです
明日、明後日の調教を見て再度検討したいと思います
Posted at 2011/09/27 21:54:35 | |
トラックバック(0) | 日記