
主催者および参加者の皆様お疲れ様でした〜
楽しい1日でした☆
日付遡って書いてますww
ほんとは、こっち先に書き出してたんでwww
あんなことや、こんなこと
たくさん楽しいことありましたが、、、
今回もさっくり動画へ☆
自己ベスト:48.962
初の公式記録(サーキットの計測器)での49秒切りでした♪
校正とか知りませんが。。。
ちなみにパッツった赤鬼様を見た後のラップがベストでした☆
ナニカ、ゴリヤクガ!!
[
高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=200912083aSSUbkg&d=68.77&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=6&rel=1&tk=TVRnNU5ETTFPRFk9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
第13回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会ベスト [
VPS]
〜オボエガキ〜
・1コーナー
今まで気にならなかったのですが、
今回はホームストレートエンドの路面修復の境目の度、
制動距離が、ぐっぐっぐって延びてたんで、
次は少し内からの進入を試してみても??
・コークスクリュー
何となくこの辺通ってたよなぁ〜?
じゃなくて、きちんと曲がるラインを確認(T T)
・最終コーナー
車の向きが変えられてなくて、、、
加速していくベキところでグリップを失って、アクセルを踏めてませんo(T^T)o
進入で無駄なつっこみ過ぎをやめて、
→コース幅一杯に使って立ち上がる?
→小さく回って、早くアクセル全開にする?
でも、未だにラインがよく分からないので
無意識に視線が近くなっているのが、一番のミスの要因かと。。。
後は、、、
気付いてないんで教えて下さい☆
〜おまけ〜
おいかけっこ(朝の1枠目です。)
(レビ蔵さんの後ろに勝手についてってましたw)
(で、、、)
<object width="425" height="344">
</object>
えっ♪
ついてけてないけど気にしないww
完結♪
Posted at 2009/12/08 00:47:27 | |
トラックバック(0) |
讃岐人走行会 | 日記