2010年01月25日
金曜日の夜から、車中泊セット積み込み。
今回は-20℃対応寝袋+掛け布団代わりの封筒型寝袋に加えて
普通の敷き布団を用意!
狭いクルマの中はパンパン状態。
寝床のセッティング出来るのか?不安だがGoforIt!だ。
土曜日の朝、気合い入れての3時起き!
~朝風呂...これが長引いて少し出発時間が遅れる。
8時半着、着替えて休憩所に9時着!
あれ?珍しく知ってる顔が居ない...
まっ!いいやと、滑り始めると
脱臼小僧さんがスキー履いて現る!!!
スノボはスゲエ迫力で滑るのにスキーは
『こぢんまり...』やってました。これじゃ分かんないや!
結局、この日は上記二人に加えて、MZNグループだけでした。
休み時間はタップリ取りつつ(笑)長い時間居ました。
脱臼小僧さんと色々語り合いました。スノボ以外のこと(笑)
5時半頃、ヤッホーの湯へ
6時半頃からヤッホーの湯駐車場にて寝床セット
明るいからセッティングも楽勝!!!あったま良い~
っていうか、ハイエース軍団にはない苦労をひとしお感じました。
でYa千hoo駐車場へ...
当たり前なのかどうか分からないが、俺だけ...
結局、寝付く10時位頃まで俺だけ...
酒のおかげもあるけど、よく寝れました。
翌朝は7時半に目覚める。
日曜日は結構知ってる顔が、(敬称略)
脱臼小僧
山様(←敬称略と言いながら様は名前の一部なんで付けました)
FK軍団
MTR
それと---横浜ぶっ飛び二人娘
プーエンジェル
とりさん(ききち)
土日とよく滑りました。
脱臼小僧さんには良い写真&動画を結構撮ってもらい、
山様&脱臼小僧さんには色々アドバイスもらいましたので、
深見コーチの教えと併せて、気にしていこうと思います。
中々うまくいかないけどね~
オジサンは頭も体も硬いからね~
来週の日曜日もFKと固い約束を交わしたので八千穂行きます。

Posted at 2010/01/25 16:22:31 | |
トラックバック(0) | モブログ