• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

吸気フェチ第一章・完

タッパーを合体させて容量UPしたエアクリーナーBOXを装着しました。


角度を変えて


当初予定していた、afeのサクションパイプは

切ったものの角度が合わず、急遽ノーマルを使用

ガビ━━━゚ ゚( Д |il)━━━━ン!!!

でも、サクション部分は第二章に続くので問題無し(笑)

装着後、学習もソコソコに全開走行しましたが

ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!

ええやん!!

afeの時と遜色ないし、静かやん( ´艸`)ムププ

肝心のレスポンスは・・・






( ´艸`)ムププ






o(__)ノ彡_☆バンバン!!





抜群だわ(笑)



エアクリーナーBOXは完結ですが、

吸気フェチ工作第二章は来週位から壁|m`)ムフッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/16 20:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん


F355Jさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年2月16日 20:49










解らなすぎて、コ、コメントができん…泣き顔
コメントへの返答
2012年2月16日 20:57
またまた~~(≧m≦*)ムプ

解ら無いなんて~~

解ってるでしょ壁|m`)ムフッ


2012年2月16日 21:57
流入空気エエ数値出てるね。
Afeより多いはあの箱の成果(?_?)
コメントへの返答
2012年2月17日 11:46
これはこれは(^人^)感謝♪

きのうは有難うございました。

吸気量もafeと変わらずで、結果・・・

この車は、エアクリ変えても吸う量は一緒(爆)

特性は変わるのでしょう。

中間からの加速もモタツクことなく回りますが

音の楽しみが無くなりました(^^;
2012年2月17日 10:03
やっぱ吸気温度は、アルミ等のサクションパイプより、純正のプラスチック系の方が、熱をもたないので低いねぇ~(^0^)

この温度差ってとっても大事で・・・ 高速で走れば影響ないけど、夏場の低速時とかは、確実にエンジンがダレるからねぇ~

レースとかじゃ、エアクリ交換もいいけど、街乗りじゃ 純正が一番なんだろうねぇ~・・・(って僕が言うかっ!?爆)
コメントへの返答
2012年2月17日 11:52
これはこれは、悟りの境地を開いたつっちいーさんじゃないですか(笑)

きっかけは、つっちいーさんの一言が始まりなんですよ。

『イジってもこの車の吸える量は変わらない』

『ノーマルが一番バランスがイイ』

この言葉が始まり(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

これで夏場のタレは少しマシになるし、

静かで快適です(爆)

つっちいーさんも一つイカガですか?( ̄w ̄) ぷっ

プロフィール

車弄り大好きですが車以外にバス釣りもドップリ浸かってます(・_・;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

転職前の最後のローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 23:53:27
[拡散希望] 10/5大事故、暴走白プリウス逃走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 00:42:20
大阪オートメッセ2013 PPTブースその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 22:30:00

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
エコな仕事マシーン 納車待ちですが、既に車高調は注文済で ホイールも自宅待機(笑) ...
トヨタ アルファード 仕事マシーン2号機 (トヨタ アルファード)
セルシオが、17万kmになり今年は車検なので セルシオに変わる仕事マシーンを探して結局 ...
トヨタ セルシオ 仕事マシーン (トヨタ セルシオ)
仕事の為にBMWとお別れしてセルシオ30後期に乗り換えです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の輸入車です。リフトUP車からの乗り換え 全く路線の違う車ですが楽しめそう( ´ ▽ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation